1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

特集「アメリカ大転換」 月刊「正論」3月号 1月31日発売

PR TIMES / 2025年1月31日 13時0分



 産経新聞社は、日本の針路を考える論壇誌、月刊「正論」の3月号を1月31日(金)に発売しました。特集は「アメリカ大転換」です。元陸上幕僚長の岩田清文氏、グレンコ・アンドリー氏らが第2次トランプ政権の課題に切り込みました。このほか衆議院議員の島田洋一氏と産経新聞論説委員の阿比留瑠比氏による「私が自民党に失望した理由」、国民民主党の玉木雄一郎氏が登場する対談連載「平井文夫の聞かねばならぬ」など、混迷する永田町政治を読み解きます。
【月刊「正論」公式サイト】https://www.sankei.com/monthly-seiron/magazine/
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22608/1864/22608-1864-b31f6b4d48e1a56047d87b74a7511aac-856x1240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【主な内容】
■わが自民党は「保守」を取り戻す 小林鷹之×鈴木英敬
■私が自民党に失望した理由 島田洋一×阿比留瑠比
■夫婦別姓論の大いなる逆説 何が「個」を失わせるか 大場一央
■選択的「夫婦」別姓は強制的「親子」別姓だ 元東京新聞編集委員・椎谷哲夫
■高市早苗さんと相性が合うんです 玉木雄一郎×平井文夫
■維新は合意を忘れたのか 自民党参議院議員・衛藤晟一
■「178万円」めぐる国民民主党案6つの問題 原英史
■難民ではなかった川口クルド人 報道しない自由にもほどがある 皆川豪志
■特集「アメリカ大転換」
・怒涛のトランプ人事 さらばリベラル! 古森義久
・自国優先トランプ…日本は戦略を練り直せ 元陸上幕僚長・岩田清文
・ウクライナの戦いは終わらない グレンコ・アンドリー
・イラン核施設へ爆撃作戦あるか 黒井文太郎
・米マクドナルドが多様性「目標」廃止 竹田恒泰
■戦後80年 神なき時代に 佐伯啓思
■インパール作戦の生還者が語る真実 早坂隆
■陰謀論と暴力が結合…韓国、暗黒への道 西岡力
■韓国大混迷にも北朝鮮は沈黙 もはや、それどころでは… 荒木和博
■この暗澹たる思い…“拉致”救出への意志を示してほしい 横田拓也×飯塚耕一郎


編集人・菅原慎太郎/発行人・堀洋/印刷所・大日本印刷株式会社/発行所・産経新聞社

定価950円。書店などで購入できます。定期購読は富士山マガジンサービス(電話:0120-223-223)まで。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください