1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【阪急うめだ本店】アートやデザインに出会う周遊型エリアイベント「Osaka Art & Design2024」全館で開催!

PR TIMES / 2024年5月24日 10時45分

5月29日(水)~6月25日(火)阪急うめだ本店 各階・阪急メンズ大阪



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/1872/14431-1872-ad80ec3445fcbef1a8e38db824a9a7e5-2016x1339.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

阪急うめだ本店では、5月29日(水)~6月25日(火)の期間中「Osaka Art & Design2024」に参画し、世界の舞台で活躍するアーティストや才能ある若手アーティストによる作品を展示します。イベントを象徴する9階 祝祭広場では「プレイフル・デザイン・マーケット」と題し、見た目が楽しいもの、素材を変化させてインテリアに昇華させたものなど、様々な“プレイフル”をご紹介。家具やインテリア、音響など9ブランドが登場します。さらに世界的デザイナー倉俣史朗の代表作「ミス・ブランチ」の特別展示も見どころです。
詳しくはこちらから
「プレイフル・デザイン・マーケット」について詳しくはこちらからご確認ください。

同じく9階 阪急うめだホール・阪急うめだギャラリー・アートステージでは「HANKYU ART FAIR 2024」を開催。アートと暮らすことが当たり前になった昨今、現代アートの魅力を存分にお楽しみいただけるコンテンツが目白押しです。名和晃平、大庭大介、品川美香をはじめ、総勢70名のアーティストが登場し、多彩なクリエイティブの他、イベントも開催します。
詳しくはこちらから
「HANKYU ART FAIR2024」をはじめ全館の情報はこちらからご確認いただけます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/1872/14431-1872-2a416fa51526aa2ad77cbebeeb9eca66-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
阪急うめだ本店 1階コンコースウインドーでは、「HAKYU ART FAIR 2024」に出展するアーティストの作品を紹介しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/1872/14431-1872-434a1840f39e85958e88e1341dc1a9cf-2921x1236.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

- 概要

大阪の街全体がまるで美術館に変貌する4週間 約50会場で多彩なアート・デザインが集結する 「Osaka Art & Design 2024」。今年で2年目を迎える周遊型エリアイベント「Osaka Art & Design 2024」を 5月29日(水)~6月25日(火)の4週間、開催します。 大阪市の梅田からなんばまで南北に縦断する主要エリアの約50ヵ所、 約140コンテンツのギャラリーやショップを舞台に気鋭クリエイターによる 多彩なアートやデザインをお披露目。美術館を巡るようにアート作品や家具、 ファッションなどを観ながら気に入ったものを購入できるチャンスも。 大阪で開催される、過去最大級のアート&デザインの祭典をぜひお楽しみください 。

名称:Osaka Art & Design 2024 (大阪アート&デザイン2024)
会期:2024年5月29日(水)~6月25日(火)4 週間
コンセプト:Resonance~共鳴の拡張~
エリア:梅田、堂島、中之島、天満、京町堀、南船場、心斎橋、なんば他大阪市内各地
会場:オープンスペース、ギャラリー、ショップ、百貨店、商業施設
主催:大阪アート&デザイン2024実行委員会
大阪ターミナルビル株式会社/株式会社大丸松坂屋百貨店/株式会社高島屋大阪店/株式会社阪急阪神百貨店/南海電気鉄道株式会社/阪急電鉄株式会社(業務代行:阪急阪神不動産株式会社)/一般社団法人梅田1丁目エリアマネジメント
出展者:国内外から集まるクリエイター(アーティスト、デザイナー)、ブランド、
ギャラリー、ショップ、その他施設・企業など(55箇所)
プロデュース:総合プロデューサー青木昭夫(DESIGNART )
キービジュアルデザイン:芝野健太
Osaka Art & Design 2024公式サイトはこちら osaka-artanddesign.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください