部下を人と思えぬ上司は――魂のルポルタージュ『ブラック郵便局』(宮崎拓朗著・2月17日発売)に江川紹子さん、塩田武士さんが推薦コメントを寄せてくださいました
PR TIMES / 2025年2月3日 17時45分
関係者 1000 人以上の「叫び」を基に歪んだ巨大組織の実態に迫る驚愕のルポルタージュ。
配達員によって捨てられた大量の郵便物。手段を選ばない保険営業や相次ぐ横領や詐欺――2007年の民営化以来17年、2万4000局、職員30万人超の巨大組織に何が起きてきたのでしょうか。調査報道大賞など数々の賞で顕彰された西日本新聞記者・宮崎拓朗氏が、6年以上をかけて歪んだ巨大組織の実情を取材した『ブラック郵便局』を2月17日、新潮社より刊行いたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47877/1892/47877-1892-6e0b5abb0b465b911644bfb47b431dad-1299x1880.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
わたしたちの日常に密接にかかわる郵便局。あちこちで目にする郵便ポストや町を走り回る郵便配達員、局内に入れば貯金や保険の窓口が利用者を出迎えてくれます。その窓口の向こうで何が起こっているか、ご存じでしょうか。「もう限界です」。著者の取材に、多くの郵便局員が実態を訴えます。たとえば過剰なノルマ。「今までに、年賀はがきの自爆営業で総額100万円ぐらいは身銭を切ってきた」と語る局員もいました。あるいは上層部による深刻なパワハラ、そして追い詰められた局員の自死も――。わたしたちの目に映る日常の光景を一変させる衝撃の調査報道です。
■江川紹子さん、塩田武士さんから推薦コメントが到着!
ここまでひどかったのか!
地道な調査報道が底なしの闇を照らし出す
――江川紹子
残された幼い娘の手紙に、心の底から怒りが湧いた
部下を人と思えぬ上司は、今すぐ職場を去れ
――塩田武士
■目次
第一章 高齢者を喰い物に
第二章 “自爆”を強いられる局員たち
第三章 局長会という闇
第四章 内部通報者は脅された
第五章 選挙に溶けた8億円
第六章 沈黙だけが残った
■書籍内容
街中を駆け回る配達員、高齢者の話に耳を傾け寄り添うかんぽの営業マン……。市民のために働いてきた局員とその家族が、疲弊しきっている。異常すぎるノルマ、手段を選ばない保険勧誘、部下を追い詰める幹部たち。そして、既得権保持を狙う政治との癒着――。窓口の向こう側に広がる絶望に光を当てる執念の調査報道。
■著者紹介
宮崎拓朗(みやざき・たくろう)
1980年生まれ。福岡県福岡市出身。京都大学総合人間学部卒。西日本新聞社北九州本社編集部デスク。2005年、西日本新聞社入社。長崎総局、社会部、東京支社報道部を経て、2018年に社会部遊軍に配属され日本郵政グループを巡る取材、報道を始める。「かんぽ生命不正販売問題を巡るキャンペーン報道」で第20回早稲田ジャーナリズム大賞、「全国郵便局長会による会社経費政治流用のスクープと関連報道」で第3回ジャーナリズムXアワードのZ賞、第3回調査報道大賞の優秀賞を受賞。
■書籍データ
【タイトル】ブラック郵便局
【著者名】宮崎拓朗
【発売日】2025年2月17日
【造本】四六判
【定価】1,760円(税込)
【ISBN】978-4-10-356151-4
【URL】https://www.shinchosha.co.jp/book/356151/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ジェーン・スーさん、松田青子さん、宇垣美里さんから推薦コメント到着! エリース・ヒュー『美人までの階段1000段あってもう潰れそうだけどこのシートマスクを信じてる』が伝えるメッセージとは
PR TIMES / 2025年1月31日 14時15分
-
「誠実さに欠けた。会見で説明すべき」フジ問題の文春訂正報道巡り、法政大の藤代裕之氏
産経ニュース / 2025年1月29日 20時34分
-
郵政改革を「骨抜き」にする民営化法の見直し議論 背景に郵便の業績悪化、改正案は成立の公算
東洋経済オンライン / 2025年1月27日 8時0分
-
簡易郵便局と郵便局で、提供されるサービスに違いはあるの?
オールアバウト / 2025年1月26日 19時30分
-
中居正広トラブル拡散は「局内クーデター」だった! フジ社長会見に社員どっちらけ
東スポWEB / 2025年1月18日 5時2分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください