1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

マイナビ、「2024年5月度アルバイト・パート平均時給レポート」を発表

PR TIMES / 2024年6月14日 13時15分

2024年5月の全国平均時給は1,235円。[医療・介護・保育]の平均時給は前年比5.5%上昇、求人数は約1.5倍の増加。医療従事者の賃金待遇改善の動きに伴い、アルバイト時給にも影響か。

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明)は、アルバイト平均時給レポート(2024年5月度)を発表しました。本調査は、アルバイト・パート求人情報サイト『マイナビバイト』(https://baito.mynavi.jp/)に掲載された求人広告データを集計したものです。



[画像1: https://prtimes.jp/i/2955/1976/resize/d2955-1976-dc341d69657d14ca8b35-6.png ]


TOPICS
2024年5月の全国平均時給は1,235円。 [医療・介護・保育]の時給は8カ月連続1,500円以上で推移し、求人数も前年同月比で約1.5倍の増加【図1、2、3】

エリア別平均時給は、全7エリア中4エリアで前月比・前年同月比ともに増加。「関東」は時給が回復し、再び1,300円を超える【図4】

三大都市圏の平均時給は1,274円で前月比・前年同月比ともに増加。[医療・介護・福祉]は12カ月連続で前年比100円以上増【図5、6】


【調査概要】
2024年5月の全国平均時給は1,235円
[医療・介護・保育]の時給は8カ月連続1,500円以上で推移し、求人数も前年同月比で約1.5倍の増加

2024年5月の全国平均時給は1,235円(前月比:5円増、前年同月比:41円増)。前年同月比は21カ月連続で増加となった。
職種(大分類)別では、[医療・介護・保育]が1,507円(前月比6円増、前年同月比78円増)となり、23年10月から8カ月連続で1,500円以上を推移している。求人件数も前年同月比で1.47倍の増加となり、前年と比べて採用意欲の高まりがみられる。診療報酬改定による医療従事者の賃上げに向けた取り組みがアルバイト時給にも影響していることも推察される。
そのほか、職種(大分類)別の平均時給は、前月比・前年同月比ともに全16職種中12職種が増加、4職種が減少となった。【図1、2、3】
【図1】
[画像2: https://prtimes.jp/i/2955/1976/resize/d2955-1976-896b2344e4c842c9efcd-0.png ]

【図2】
[画像3: https://prtimes.jp/i/2955/1976/resize/d2955-1976-fbaf6a51f6d319ed7065-1.png ]

【図3】
[画像4: https://prtimes.jp/i/2955/1976/resize/d2955-1976-22c001be42b17b35783c-2.png ]


エリア別平均時給は、全7エリア中4エリアで前月比・前年同月比ともに増加
「関東」は時給が回復し、再び1,300円を超える

エリア別平均時給をみると、全7エリア中「関東」「関西」「東海」「中国・四国」の4エリアで前月比・前年同月比ともに増加。「東海」「中国・四国」では調査開始以来、最高額となる。
「北海道・東北」は1,107円で前月から引き続き1,100円台を推移。前年同月比は53円の増加(増減率:+5.0%)だった。
「関東」は1,306円で、前月比は7円の増加、前年同月比は44円の増加(増減率+3.5%)。 過去3カ月減少傾向であったが5月は増加に転じ、再び1,300円以上となった。【図4】
【図4】
[画像5: https://prtimes.jp/i/2955/1976/resize/d2955-1976-efba867b27da68c75225-3.png ]



三大都市圏の平均時給は1,274円で前月比・前年同月比ともに増加
[医療・介護・福祉]は12カ月連続で前年比100円以上増

三大都市圏※の平均時給は1,274円で、前月比は6円の増加、前年同月比は41円の増加(増減率:+3.3%)となった。職種(大分類)別では、[医療・介護・保育]が1,576円だった。前年同月比で109円の増加で、12カ月連続で前年より100円以上高い状態が続いている。そのほか、前月比は全16職種のうち10職種が増加、6職種が減少。前年同月比は全16職種のうち12職種が増加、4職種が減少となった。【図5、6】
※三大都市圏:日本の三大都市(東京・名古屋・大阪)が位置する首都圏・東海・関西の総称
【図5】
[画像6: https://prtimes.jp/i/2955/1976/resize/d2955-1976-f520fa52e7e88b97ceb1-4.png ]

【図6】
[画像7: https://prtimes.jp/i/2955/1976/resize/d2955-1976-348d71f7919ca48a77a9-5.png ]



【調査担当者コメント】

2024年5月のアルバイト平均時給は1,235円で3カ月ぶりに増加に転じ、広いエリア・多職種で前月比・前年同月比の時給上昇がみられました。特に[医療・福祉・介護]の採用活発化がみられ、平均時給は前年比5.5%上昇、求人数は約1.5倍の増加となりました。
医療従事者などの賃上げに関して、厚生労働省から、2024年度に+2.5%、2025年度に+2.0%のベースアップという目標値が示されています。これに付随して医療・福祉従事者の時給は今後も上がっていくのではないでしょうか。アルバイト時給を含め、今後の医療・福祉業界の賃上げ状況が注目されます。

キャリアリサーチラボ 研究員 元山 春香


『2024年5月度 アルバイト・パート平均時給レポート』
【調査期間】2024年5月1日(水)~2024年5月31日(金)
【集計対象データ】 該当月に、弊社アルバイト情報サイト『マイナビバイト』に掲載された求人情報から、
下記除外対象データを除き集計。
※除外対象:給与区分が時給以外、給与金額が3,001円以上、雇用形態がアルバイト・パート以外
【集計対象エリア】 全国47都道府県
関東:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県
関西:大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県
東海:愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北海道・東北:北海道、宮城県、青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県
甲信越・北陸:新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県
中国・四国:広島県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県
九州・沖縄:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
【調査機関】 自社調べ
※調査結果の詳細はこちら
(https://career-research.mynavi.jp/reserch/20240614_79319/)からご確認いただけます。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください