1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

『BusinessObjectsなどのレガシーBIツール移行時の課題』というテーマのウェビナーを開催

PR TIMES / 2024年5月8日 11時15分

マジセミ株式会社は「BusinessObjectsなどのレガシーBIツール移行時の課題」というテーマのウェビナーを開催します。



[画像: https://prtimes.jp/i/54842/2027/resize/d54842-2027-b7eee87775f9f223b9a1-0.jpg ]



(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/fujielectric-20240523/M1D

■レガシーBIツールの老朽化が進み、リプレースの機運が高まっている
近年、多くの企業で使われてきたBusinessObjectsなどのレガシーBIツールの老朽化が進み、刷新が検討されています。増大するランニングコストやバージョンアップ費用、セルフBIニーズへの対応力不足など、課題は山積みです。サポート終了を控えるレガシーBIも多く、リプレースに踏み切る企業が増えてきました。
■現行業務をどう踏襲するか?最新ツールへの移行の壁に
しかし、新たなBIツールの導入には大きな障壁があります。それは、レガシーBIで作られた大量の定型帳票・レポートの扱いです。部門の日常業務と密接に結びついたそれらのレポートを、新ツールに移行するのは容易ではありません。Tableauをはじめ、多くの最新BIツールは自由なレイアウトのレポート作成を苦手としているためです。加えて、ユーザー課金制のツールでは、利用者増に伴うコスト増も無視できません。
■定型レポートもそのまま移行、コスト増なしで刷新できるBIツール
本セミナーでは、これらの課題を解決するBIツール「軽技Web」の特長と導入事例を解説します。軽技Webは、定型レポートの移行を容易にする柔軟なレポート機能を備えています。複雑なクロス集計や、紙の帳票を想定した細やかなレイアウト調整も可能です。軽技Webなら、現行業務を継承しながらスムーズなBIツール刷新が実現できます。レガシーBIからの脱却をお考えの方は、ぜひご参加ください。


(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/fujielectric-20240523/M1D

■主催
富士電機ITソリューション株式会社
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。

★他のWebセミナーの申し込み、過去セミナーの動画・資料については、以下からご確認ください★
https://majisemi.com?el=M1D

★ウェビナーを開催したい方はこちらの動画をご覧下さい★
https://youtu.be/pGj3koorgSY

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください