1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

町中華界の名脇役“きくらげたまご”を深掘りする、新たなグルメ本が発売決定!! お店によってテイストが異なる奥深き一品から、日本における町中華文化を探訪する!

PR TIMES / 2023年3月15日 19時45分

「町中華の宝石 きくらげたまご」玉子区木耳町内会/編 4月3日(月)発売

雑誌「TVガイド」を発行する株式会社東京ニュース通信社は、「町中華の宝石 きくらげたまご」(玉子区木耳町内会/編) を4月3日(月)に発行いたします。全国の書店、ネット書店にてご予約いただけます。



[画像1: https://prtimes.jp/i/6568/2088/resize/d6568-2088-fc48135ed3d07796f638-0.jpg ]

町中華本は多い。が、そのほとんどはお店のガイド本だ。本書は、ひとつのメニューを通して、日本における町中華文化を探訪する試み。町中華を感じさせるメニューとは何か。それは「きくらげたまご」(木耳と卵の炒め=木須肉・ムースーロー)である。
[画像2: https://prtimes.jp/i/6568/2088/resize/d6568-2088-81a01b11d984f7f9f6ae-1.jpg ]

きくらげたまごは、扱っている店とそうでない店があるが、定食にしてよし、単品でつまみにしてよしの、ナイスな料理だ。主に乾燥きくらげを用いるが、店によってテイストが異なる。そして、これが人気メニューという町中華店は意外と多い。
[画像3: https://prtimes.jp/i/6568/2088/resize/d6568-2088-ba4a979d4f511c387c4e-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/6568/2088/resize/d6568-2088-23fb799a18bfbef09d3f-3.jpg ]

高級な中華料理店ではほとんど見かけない。あくまでも大衆料理店のメニューだ。しかも、めちゃくちゃメジャーな存在でもない。が、町中華を愛する人なら気になるメニューであり、深掘りしがいがある。最近では、コンビニでも総菜のひとつとして、回鍋肉や麻婆豆腐の横にそっと置かれている。静かなブームは到来しようとしているのだ。


■紹介するお店
おけ以(飯田橋)/中華料理 帆(馬喰町)/秀永(高田馬場)/中華 兆徳(本駒込)/なかじま(渋谷)/生駒菜館(菊川)/龍口酒家(幡ヶ谷)/炭火と中華 九尾(板橋区役所前)/華興(西巣鴨)/中国菜 膳楽房(飯田橋)/緑町 生駒(菊川)/鳳凰軒(馬喰町)/中国料理 永新(麻布十番)/匯豐齋(祐天寺)/山水楼(代々木)/かおたん(赤坂)/龍王(新板橋)/岐阜屋(新宿西口)/餃子荘 ムロ(高田馬場)/水新菜館 水新はなれ紅(浅草橋)

■インタビュー
・高田秋(桂林)
・渋川清彦(丸福)
・小宮山雄飛(啓ちゃん)

■ワインときくらげたまごのマリアージュ
・栖原一之、秋山まりえ(龍圓)

【編者プロフィール】
玉子区木耳町内会(たまごくきくらげちょうないかい)
食べ手・書き手(執筆)は、「食べログ」でかつて伝説の「食べログ文学」といわれた投稿を繰り返した相田冬二。編み手(編集)は、元「東京カレンダー」編集長の小林淳一。撮り手(撮影)は、料理・人・街を撮り続ける星川洋助。3名から成る、「きくらげたまご」だけを追求するためにつくられたユニット。

【商品情報】
「町中華の宝石 きくらげたまご」玉子区木耳町内会/編
●発売日:2023年4月3日(月)※一部、発売日が異なる地域がございます
●定価:1,650円
●仕様:A5判、ソフトカバー、128ページ
●発行:東京ニュース通信社
●発売:講談社
全国の書店、ネット書店(honto<https://honto.jp/netstore/pd-book_32375887.html>ほか)にてご予約いただけます。

【関連サイト】
■東京ニュース通信社が発行する雑誌・書籍・写真集・カレンダーなど各商品の総合情報サイト
TOKYO NEWS magazine&mook<https://zasshi.tv/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください