「分譲マンション『プレミスト』でのZEH-M100%の実現」と「低温排熱と再生可能エネルギーによる工場の脱炭素化」が「2024年度省エネ大賞」で「省エネルギーセンター会長賞」を受賞(ニュースレター)
PR TIMES / 2024年12月16日 17時45分
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、2024年12月16日、「分譲マンション『プレミスト』でのゼロエネルギー・マンション(ZEH-M(※1))100%の実現」が、「2024年度省エネ大賞」(製品・ビジネスモデル部門)の「省エネルギーセンター会長賞」を受賞しましたので、お知らせします。
あわせて、未来工業株式会社(本社:岐阜県安八郡輪之内町、社長:中島靖、以下:「未来工業」)および株式会社大阪テクノクラート(本社:堺市、社長:西島一幸、以下:「大阪テクノクラート」)とともに行った「工場低温排熱と再生可能エネルギーによる工場の脱炭素化」も、同賞(省エネ事例部門)の「省エネルギーセンター会長賞」を受賞しました。
※1.ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス・マンションの略称。断熱性・省エネ性能を高め、再生可能エネルギーなどにより、エネルギ―収支ゼロを目指す集合住宅。当社は、全住戸で断熱性能基準をクリアし、住棟全体で一次エネルギー消費量を20%以上削減する「ZEH-M Oriented」以上の仕様を採用。
1.「分譲マンション『プレミスト』でのZEH-M100%の実現」での受賞について
当社グループは、創業100周年にあたる2055年を見据えた環境長期ビジョン“Challenge ZERO 2055”を策定し、環境負荷“ゼロ”の実現を目指しています。その一環として、2022年5月に公表した「第7次中期経営計画」では、2026年度に分譲マンション「プレミスト」においてZEH-M仕様の採用率を100%とする目標を掲げていましたが、2023年2月には、目標を2年前倒しし、2024年度以降に着工する「プレミスト」でZEH-M仕様を採用する計画を発表。地域特性や建物規模などに応じて、ZEH-Mが実現できる外皮断熱材や省エネ設備などの仕様の社内標準化を進めるとともに、ZEH-M事例の社内共有や事業所を対象にした研修などを実施してきました。
2023年4月には、住宅トップランナー制度(※2)の対象に新たに分譲マンションが追加されたことで、環境への意識や機運がさらに高まったことも受け、さらなるZEH-Mへの取り組みを加速させたことで、2023年度に着工した「プレミスト」において、ZEH-M率(※3)は100%を達成しました。
こうした取り組みが高く評価され、この度「2024年度省エネ大賞」(製品・ビジネスモデル部門)の「省エネルギーセンター会長賞」を受賞することとなりました。
※2.国土交通省が住宅の省エネ性能向上のための基準を定め、その基準に照らして建築事業主に勧告することができる制度。
※3.プレミストの総戸数に占める、ZEH-Mを実現した戸数の割合
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2296/2227/2296-2227-12fd7e190fc96e29759b827f2b236d3d-600x185.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【「プレミスト」におけるZEH-Mの取り組み実績】
●事務局からの評価コメント
本応募「プレミスト」は、2050年カーボンニュートラル実現を目指しZEH-Mに取り組んでいる同社の分譲マンションである。ZEH-Mに必要な「外皮断熱強化」「省エネ設備導入」「再エネ導入」に対して、建物性能・仕様を社内で基準化し、気候条件の厳しい寒冷地エリア(北海道)を含めた全国事業所での実施体制を構築した。その結果、同社における2026年にプレミストで「ZEH-M100%実施」という目標を前倒しし、2023年度に本体着工した全てのプレミストでZEH-Mを達成した。省エネ性能といった点で今まで普及が遅れていた分譲型マンションにおいて、本製品は環境負荷削減と、温熱快適性・省エネなどの生活品質向上を実現できるZEH型の建築物といえる。
2.「工場低温排熱と再生可能エネルギーによる工場の脱炭素化」での受賞について
当社グループはカーボンニュートラルの実現を目指し、2030年度までに全事業における国内の建物を原則ZEHおよびZEB(※4)仕様とすることで、まちづくりにおける温室効果ガス排出量を2015年度比で63%削減する目標(SBT(1.5℃水準)認定(※5)取得)を設定しています。当社グループは事務所や工場、商業施設など多様な用途の自社施設のZEB化を推進し、自社施設で検証した「省エネ」・「再エネ」・「蓄エネ」の成果をまちづくりに活かすことで温室効果ガス削減を推進しています。
その一環として、当社は未来工業の垂井工場において、大阪テクノクラートと協力して、地中熱(井水)と生産設備の低温排熱を、水冷ヒートポンプで場内の冷暖房や生産設備の冷却に効率的に活用する「地中熱・排熱利用熱供給システム」を構築しました。
当社は自社施設などで検証した「地中熱・排熱利用熱供給システム」や「自然採光ブラインド」などの省エネルギー対策の提案、設計・施工を行い、大阪テクノクラートは地中熱と排熱を利用した空調システムに関する技術的アドバイスと施工を行いました。その結果、未来工業では、垂井工場でシステムを構築し、茨城・熊本の2工場でもシステム改良・改修したことで、一般的な建築物(※6)と比較してあわせて年間1,000tを超えるCO2排出量を削減することができました。
こうした取り組みが高く評価され、この度「2024年度省エネ大賞」(省エネ事例部門)の「省エネルギーセンター会長賞」を3社で受賞することとなりました。
※4.ネット・ゼロ・エネルギービルの略称。建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物のこと。
※5.世界の気温上昇を産業革命前より1.5℃に抑える水準の科学的根拠に基づいた温室効果ガス削減目標。
※6.国土交通省が公布した「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」で定める基準建物。
●事務局からの評価コメント
本応募は、電設資材などの製造・販売を行っている工場における地中熱や井水の活用を中心とした省エネの取り組みである。同社では、床面積33,000 平方メートル の工場新設に伴い、井水熱利用や暖房期のポンプ排熱のHP(ヒートポンプ)への4つの活用などを行い、エネルギーの効率的な使い方を達成。同社ではこの成果をベースに、他の既工場についても地下水熱あるいは地中熱の自然熱を活用したHP化に取り組み、工場3箇所合計で551kL、削減率 31.2%の省エネを達成したとしている。本活動は、各地の立地条件をふまえ、可能な限り自然エネルギーを活用した他者の参考となる取り組みといえる
●当社の「省エネ大賞」受賞実績
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2296/2227/2296-2227-4c28d673e690531695c50e73c6cc6129-756x499.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2296/2227/2296-2227-ed2f41e0fdb6dd3b1dfb03996b957542-600x112.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
タワーマンション「プレミストタワー千里丘」概要決定(ニュースリリース)
PR TIMES / 2024年12月19日 15時15分
-
「2024年度省エネ大賞」で「省エネルギーセンター会長賞」を受賞しました
共同通信PRワイヤー / 2024年12月16日 16時49分
-
「水害リスク・熱中症対策への取り組み」と「地中熱・排熱利用供給システム」が「令和6年度気候変動アクション環境大臣表彰」を受賞しました(ニュースレター)
PR TIMES / 2024年12月2日 12時15分
-
「水害リスク・熱中症対策」「地中熱・排熱利用供給システム」が 「気候変動アクション環境大臣表彰」受賞
共同通信PRワイヤー / 2024年12月2日 10時0分
-
新日本建物、当社グループ初『ZEH-M Oriented』仕様新築投資用IoTレジデンス「ルネサンスコート東新宿」建物竣工のお知らせ
PR TIMES / 2024年11月29日 17時45分
ランキング
-
1電車の迷惑行為 3位「さわぐな」2位「ちゃんと座れ」1位は? 時期的に要注意か
乗りものニュース / 2024年12月19日 18時42分
-
2円相場急落、一時157円台 5カ月ぶりの円安水準
共同通信 / 2024年12月19日 19時33分
-
3パナソニック「40年超」続いた品質不正の全実態 約5200製品が該当、海外工場へ不正を"輸出"
東洋経済オンライン / 2024年12月19日 8時30分
-
4【スマホの中身は⋯】「デジタル遺品」3大解決法 「家族が大迷惑することも⋯」どうすればいい?
東洋経済オンライン / 2024年12月19日 12時30分
-
5「吉野家」ついにクレジットカード決済導入 「はなまるうどん」も
ORICON NEWS / 2024年12月19日 11時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください