1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

岡山大学 建築の現在を考える連続レクチャー「Architectural Lecture Series 2024」第2回 前田茂樹氏(建築家/GEO-GRAPHIC DESIGN LAB)〔6/12水〕

PR TIMES / 2024年6月2日 15時15分



2024(令和6)年 6月 3日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

[画像1: https://prtimes.jp/i/72793/2238/resize/d72793-2238-b93db780e6ca2563829a-0.jpg ]



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、建築を取り巻く多彩なジャンルから気鋭のプロフェッショナルを招き、建築の現在を考える連続レクチャー(全3回)を開催いています。

 第2回は、建築家でGEO-GRAPHIC DESIGN LABの前田茂樹氏をお招きし、本学津島キャンパスの共育共創コモンズ(愛称:OUX(オークス))で開催します。

 この機会にぜひご参加ください。


【日 時】
 第1回 2024年 6月 12日(水)15:00~17:00

【会 場】
 岡山大学共育共創コモンズ(OUX)
 (岡山県岡山市北区津島中3丁目1-1 岡山大学津島キャンパス)
 https://www.engr.okayama-u.ac.jp/school/facility/kyoikukyoso/cm-access/
[画像2: https://prtimes.jp/i/72793/2238/resize/d72793-2238-8957084b56246583107b-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/72793/2238/resize/d72793-2238-b16b053ba813316bab6d-2.jpg ]


【講 師(第1回)】
 前田茂樹 氏(建築家/GEO-GRAPHIC DESIGN LAB)
 
【対象者】
 大学生・高校生・一般の方

【定 員】
 300人

【参加費】
 無 料

【お申込み方法】
 下記のURLからお申込みください(開催3日前までにお申し込みください)。
 定員に達した場合は、締切り前でも受付を終了させていただくことがあります。
  https://forms.gle/naXPJr4v3rA4dChB9
 なお、第3回も同時にお申込みすることができますので、ぜひこの機会にご登録ください。
   第3回(7/3)https://forms.gle/WkC8MDTT8kLNTabaA

【ポスター】
 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/event/20240529-0612-0703flyer.pdf

【主 催】
 岡山大学グリーンイノベーションセンター
 岡山大学大学院環境生命自然科学研究科 都市環境創成学コース


◆参 考
・岡山大学グリーンイノベーションセンター
 https://www.gic.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学大学院環境生命自然科学研究科
 https://www.elst.okayama-u.ac.jp/


[画像4: https://prtimes.jp/i/72793/2238/resize/d72793-2238-3a0d59a75d2d7bb98cbe-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/72793/2238/resize/d72793-2238-5390b9fc8aa2fa106adc-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/72793/2238/resize/d72793-2238-897007a42f04e98846e2-5.png ]



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学自然系研究科等総務課
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-8004
 E-mail:gicenter8004◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています。
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id3371.html

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/RWn63i20xIw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年4月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002079.000072793.html

 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
[画像7: https://prtimes.jp/i/72793/2238/resize/d72793-2238-e071f6192db558cdca46-6.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/72793/2238/resize/d72793-2238-fd690163f9bdf76969d8-7.jpg ]

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください