1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

川奈ホテルが地元養蜂家とサスティナブルな蜂蜜プロジェクトをスタート

PR TIMES / 2024年6月11日 18時15分

地元の養蜂家と連携し敷地内で取れたミツバチによる養蜂と蜂蜜の販売を開始【販売期間】 2024年6月 7日(金) ~ 在庫がなくなり次第販売終了

川奈ホテルゴルフコース(所在地:静岡県伊東市川奈1459、総支配人:和田恵里)は、新たなオリジナルブランド商品の開発とSDGs(地産地消・地域連携)の取り組みとして、地元伊東市の養蜂家「蜜屋」さんと連携し、川奈ホテルの敷地内での養蜂を始めました。
4月に桜やミカンの蜂蜜の採集を目的に巣箱を設置し、予想量を上回る蜂蜜を採蜜することができました。年々希少になってきていると言われるサクラの蜂蜜。川奈ホテルの売店で数量限定で販売しておりますので、ぜひ風味豊かな蜂蜜のお味をご賞味ください。
なお、現在はさくらの蜂蜜のみ販売しておりますが、今後はミカンとカラスザンショウの蜂蜜も販売予定です。



[画像1: https://prtimes.jp/i/24668/2334/resize/d24668-2334-4995093d483609442261-0.jpg ]

◆川奈ホテルオリジナル蜂蜜 概要

【種  別】
1.サクラ…4月上旬頃に咲く桜の単花蜜で、ミツバチが一つの桜の花の蜜を採りきるまで他の花から蜜を採らないという性質によってできる希少性のある蜂蜜です。 ※現在販売中
[画像2: https://prtimes.jp/i/24668/2334/resize/d24668-2334-02e374137354ec3022c5-4.jpg ]

2.ミカン…伊豆は柑橘類も有名で、その蜂蜜は甘さ控えめで、蓋を開けるとみかんの香り、一口食べると、ほんのりと柑橘系のみかんの風味が口いっぱいに広がります。 ※入荷次第販売
[画像3: https://prtimes.jp/i/24668/2334/resize/d24668-2334-cee907d6902ba3a7585f-4.jpg ]

3.カラスザンショウ…色はやや黒みを帯びた茶色でサラサラとしており、フルーティーでスパイシーさの中に大人な甘みを感じられるのが特徴です。 ※入荷次第販売
[画像4: https://prtimes.jp/i/24668/2334/resize/d24668-2334-48137126cf3cfdc78365-4.jpg ]


【価  格】
販売価格:一瓶3,300円(税込) ※各種数量限定での販売となり、売り切れ次第終了となります。

【販売店】 
川奈ホテル スーベニアショップ

【SDGs活動】
川奈ホテルでは、企業市民としての責務として様々なSDGs活動を積極的に行っています。蜂蜜の販売はその一環として地元養蜂家さんと連携し、敷地内にミツバチの巣箱を設置し、採集したものを川奈ホテルのオリジナル
ブランドとして販売することで、地産地消と地域連携というフードマイレージがゼロに近い活動にしております。
小さなミツバチは私達の健康はもちろん、環境活動もしっかりとこなす働きものです。ミツバチが一生かけて集め
る蜂蜜は、わずかティースプーン1杯ほど。蜂蜜にはビタミンやミネラルが多く含まれており体内の吸収が早く、
すぐにエネルギーに変えることができます。つまり私たちの身体にとっても良い、まさにスーパーフードの元祖だ
と言えます。ミツバチたちは花蜜を集めるついでに花粉交配というお仕事もこなします。こうして植物がまた花を
咲かせたり成長したりします。植物は光合成によりCO2(二酸化炭素)の吸収もしてくれます。このようにミツバチは蜂蜜を集めるだけではなく、その活動によってCO2削減の一助を担い、さらに来年も採蜜できるようにする
仕組みまで作っているサスティナブルな昆虫であると言えます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/24668/2334/resize/d24668-2334-7a6b2cb915d07fa7ba0e-0.jpg ]


川奈ホテル予約係(直通) TEL:0557-44-6060(9:00A.M.~6:00P.M.)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください