1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【発売後即重版決定!】人間なら116歳の奇跡の猫が感動を呼ぶ『25歳のみけちゃん』

PR TIMES / 2024年5月28日 15時45分

株式会社主婦の友社は、2024年4月26日(金)に発売した『25歳のみけちゃん』(https://www.amazon.co.jp/dp/4074569418)の重版を決定いたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/2372/2422/resize/d2372-2422-4f6cac63b626380d8c66-0.jpg ]


発売後たちまち話題!ネット書店のペットジャンルで1位に


4月26日に発売したフォトエッセイ『25歳のみけちゃん』は、発売後4日で重版が決まりました。Amazon(※)書籍売れ筋ランキング ペット、猫部門1位(2024月4月26日調べ)も獲得しました。
( ※AmazonおよびAmazon.co.jpは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です)
[画像2: https://prtimes.jp/i/2372/2422/resize/d2372-2422-e5b0644f08572630f0dd-1.png ]


みけちゃんは、インスタグラムで話題となった長寿猫です。

ある日、猫好きな人のリール動画にキッチンの椅子からテーブルの上にひょいっと身軽に飛び乗るドレス姿の猫が現れました。画面にはHappyBirthdayのテロップが。投稿によると「25歳をむかえた」とあります。その猫はテーブルの上でトーストに塗ったバターをおいしそうに舐めていて…。

32.1万ページビューと1.4万いいねを集めたこの動画の主人公が「みけちゃん」でした。こうしてみけちゃんは衝撃のデビューを飾ったのです。

インスタグラムは半年で約6万人。500万人近くが視聴した動画も!インスタライブは4200人が参加


[画像3: https://prtimes.jp/i/2372/2422/resize/d2372-2422-b057478a0a019c9152d2-2.jpg ]

このアカウントはもともと児童文学作家の村上しいこさんの仕事用のもので、みけちゃんはその登場人物(にゃん物?)の1人でした。これを機に、2023年の11月にはみけちゃんと2匹の弟猫専用のインスタグラムが立ち上がると、日ごとにフォロワーは膨れ上がり、2024年5月現在約6万人に。1カ月で1万人増えた計算で、リール動画の中には、496万人のPVがついたものもあり多くの注目を集めています。

毎朝「おはようにゃわわ」というみけちゃんの挨拶で始まる動画の更新を、約6万もの人が楽しみにしています。「勇気をもらえる」「尊い」といったコメントも、毎日多数寄せられています。シニア猫の飼い主も多く、「エサは何を与えているの?」「おむつ姿だけど介護はどうやってるの?」などとフォロワーの興味は尽きません。
[画像4: https://prtimes.jp/i/2372/2422/resize/d2372-2422-971f09d6431a7ed17e53-5.jpg ]


「胸がいっぱいになった」「ほんわか温かい気持ちになった」という声が多数


[画像5: https://prtimes.jp/i/2372/2422/resize/d2372-2422-674d7ac7d55c76f6df69-6.jpg ]

満を持して、2024年4月に発売したフォトエッセイは、みけちゃんの生い立ちから、村上さんとの出会い、引っ越しや、弟猫の登場などので24年の歴史だけでなく、現在の暮らしのようす、エサの種類からタイムスケジュールまでを、多くの写真とともに、村上さんの軽妙でユーモアあふれる文章で紹介しています。
[画像6: https://prtimes.jp/i/2372/2422/resize/d2372-2422-f2cf6c3fd87d69865e6f-8.jpg ]

現在も「お世話のエピソードに胸がいっぱいになった」「単なる写真集ではなくエッセイにうるうるくる」「胸がほんわか温かくなる」とインスタグラムには多くの声が寄せられいます。発売直後に行ったインスタライブには、なんと4200人もの視聴者が集まり、海外からの視聴も多く、世界一有名なシニア猫と言えるかもしれません。

ネットギャリー(書籍ゲラ読みサービス)にも「読んでいて癒される、まさにそんなエッセイです。みけちゃんもさることながら、かあちゃんこと、村上しいこさんが温かく、心がほっこりしました」(にこにこ。様)、
「みけちゃん目線に、時々飼い主の著者の目線を交えて、みけちゃんが著者と暮らすようになったいきさつ、ピースやパレオという弟猫たちもやってきて、毎日をどのように暮らしているのか、などが愛情たっぷりに書かれたフォトエッセイ。25歳という高齢さも感じさせないほどの美猫の写真とユーモアたっぷりの文章で、とても楽しめました。」(花里真希様)などのコメントが寄せられました。

命の尊さ、動物と暮らす日々の愛おしさを伝えてくれる本


[画像7: https://prtimes.jp/i/2372/2422/resize/d2372-2422-679766aeecf4a43134e4-9.jpg ]

ペットと暮らす毎日は楽しいもの。
それはペットがシニアになればなるほど平凡であっても、いや平凡であることこそが大切で愛おしい日々だと感じることは多いのです。

みけちゃんが「普通に生きている」だけの姿は、多くの人に命の尊さを伝えることになりました。ペットと暮らす人、これから暮らしたいと思っている人にぜひ読んでいただきたい一冊です。

【Instagram】「村上家の長女みけ」https://www.instagram.com/happy_cat222/
【TikTok】「村上家の長女みけ」https://www.tiktok.com/@happy_cat328

著者情報


[画像8: https://prtimes.jp/i/2372/2422/resize/d2372-2422-52e676b7ddc3ffd4c2ca-3.jpg ]

村上しいこ
猫好き児童文学作家。三重県生まれ。『かめきちのおまかせ自由研究』(岩崎書店)で第37回日本児童文学者協会新人賞、『れいぞうこのなつやすみ』(PHP研究所)で第17回ひろすけ童話賞を受賞、2015年に『うたうとは小さないのちひろいあげ』(講談社)で第53回野間児童文芸賞を受賞、『なりたいわたし』(フレーベル館)で第70回産経児童出版文化賞ニッポン放送賞受賞。著書多数。
【Instagram】「shiiko222」https://www.instagram.com/shiiko222/

書誌情報


[画像9: https://prtimes.jp/i/2372/2422/resize/d2372-2422-4f6cac63b626380d8c66-0.jpg ]

タイトル:25歳のみけちゃん
著者:村上しいこ
定価:1650円(税込)
発売日:2024年4月26日(金)
判型、ページ数:A5判、128ページ
ISBN:978-4-07-456941-0
出版社:主婦の友社
【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/4074569418
【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/17767346/
※電子書籍あり

本件に関するメディア関係者からのお問い合わせ先


【主婦の友社広報窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp(★は@に変換してお送りください)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください