ユニセフ・こども家庭庁「“こえ ”のうた」 NHK東京児童合唱団が歌う合唱バージョン公開【プレスリリース】
PR TIMES / 2024年11月2日 15時40分
NHKアニメ『アイラブみー』コラボソング第3弾
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5176/2423/5176-2423-698bd29643c585937ef84bcd246d0aeb-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C) NED
【2024年11月1日 東京発】
日本ユニセフ協会とこども家庭庁が共催する「こどものけんりプロジェクト」のテーマソング、「“こえ”のうた合唱バージョン」が本日、日本ユニセフ協会の特設サイトと公式YouTubeにて公開されます。満島ひかりさん演じるNHKのアニメ『アイラブみー』の5歳の主人公“みー”が歌唱する「“こえ”のうた」、同曲の英語版「Song for the Voices」に続き、この合唱版は3つ目のバージョンとなります。
今回歌声を披露するのは、NHK東京児童合唱団のみなさん。小学校3年生から大学生までが、高音パート・低音パートの「同声二部合唱」に分かれ、手を振ったり、隣の人とハイタッチをしたりしながら、笑顔溢れる楽しい雰囲気で合唱しています。「歌詞の意味を考え、『ニコッ!!』と笑顔ができるように練習をしました」「思いっきり楽しく歌えました!ダンスもとても楽しんでできました!」「練習していく中で“こえ”というものは『みんな持ってる宝物』だよ!それぞれ違っていいんだよ!という意味なのだとだんだん分かってきて、心を込めて歌えるようになっていきました」と撮影後、感想を寄せてくださいました。合唱版の編曲、動画でのピアノ演奏の担当は、加藤昌則さんです。
「“こえ”のうた」は、日本ユニセフ協会とこども家庭庁が共催し、日本における「子どもの権利」の正しい理解と普及を通じた子どもたちのウェルビーイングの向上を目指すキャンペーン「こどものけんりプロジェクト」のテーマソングです。今年で日本が批准して30周年となる「子どもの権利条約」の4つの原則の一つ、「子どもの声を聞くこと」をモチーフに、楽曲が制作されました。“こえ”とは、一人ひとりの気持ち、考え方、意見、そして権利の“たとえ”です。どんな人も生まれながらに“こえ”を持っていて、どんな“こえ”も優劣のない、かけがえのないものだというメッセージが込められています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5176/2423/5176-2423-f6103c89d410efc0ad871240f586cb04-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「“こえ”のうた」よりアイラブみー (C) NHK
「こどものけんりプロジェクト」では、「子どもの権利」を学ぶことができる教材や指導案等のツールを提供しています。「“こえ”のうた 合唱バージョン」も学校や教育現場で活用していただけるよう、譜面や練習用音源、歌詞を日本ユニセフ協会の特設サイト( https://www.unicef.or.jp/kodomo/cre/kodoken-toolbox/ )より無料でダウンロードできます。
2025年春には、多様なメンバーが所属するインクルーシブ合唱団、ホワイトハンドコーラスNIPPONと共につくる「手歌バージョン」を発表予定。メンバーの子どもたちが楽曲のメッセージをどう解釈して自分たちの表現にしていくのかを追った、手歌バージョンのメイキングドキュメンタリーの制作も予定しています。
“こえ”のうた 合唱バージョン
作詞:アイラブみーのみんな 作曲:佐藤良成
編曲:加藤昌則 うた:NHK東京児童合唱団
https://youtu.be/CJPZ94IfXg8
* * *
■ 関連リンク
・ “こえ”のうた https://youtu.be/yQLpxtIFVxs
・ Song for the Voices(“こえ”のうた 英語バージョン) https://youtu.be/mYjWQFjcExE
・ 日本ユニセフ協会「こどものけんりプロジェクト」特設サイト https://www.unicef.or.jp/kodoken/
* * *
■ 「こどものけんりプロジェクト」について
2024年は、日本が「子どもの権利条約」に批准してから30年となる節目の年。日本ユニセフ協会とこども家庭庁が連携して展開する本プロジェクトでは、教育番組や教材の開発に多くの知見を持つ(株)NHKエデュケーショナルの協力を得て新たに開発したユニセフ「子どもの権利を大切にする教育」用の教材を全国(約5万の幼稚園や小中高校など)に展開していきます。また、「子どもの権利条約」誕生40年(2029年)を見据えながら、SDGs(持続可能な開発目標)達成目標年の2030年3月末までの期間、さまざまなステークホルダーのみなさまとも連携して、「子どもの権利」の啓発と普及に取り組んでまいります。
■ 『アイラブみー』について
NHK Eテレで放送しているアニメーション番組。主人公の5歳の“みー”が、日常の様々な出来事をきっかけに、「自分を大切にするってどういうこと?」かを考えていくストーリー。登場する60以上のキャラクターすべての声を満島ひかりさんが担当しています。
放送日 毎週(水)15:45~15:55 第4・5週(火)8:25~8:35(木)7:20~7:30 NHK Eテレ・全国放送
番組情報 http://nhk.jp/iloveme
■ ユニセフについて
ユニセフ(UNICEF:国際連合児童基金)は、すべての子どもの権利と健やかな成長を促進するために活動する国連機関です。現在約190の国と地域※で、多くのパートナーと協力し、その理念をさまざまな形で具体的な行動に移しています。特に、最も困難な立場にある子どもたちへの支援に重点を置きながら、世界中のあらゆる場所で、すべての子どもたちのために活動しています。ユニセフの活動資金は、すべて個人や企業・団体からの募金や各国政府からの任意拠出金で支えられています。(www.unicef.org)
※ユニセフ国内委員会(ユニセフ協会)が活動する32の国と地域を含みます
■ 日本ユニセフ協会について
公益財団法人 日本ユニセフ協会は、32の先進国・地域にあるユニセフ国内委員会の一つで、日本国内において民間で唯一ユニセフを代表する組織として、ユニセフ活動の広報、募金活動、政策提言(アドボカシー)を担っています。(www.unicef.or.jp)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
埼玉県三芳町「ユニセフ日本型子どもにやさしいまちづくり事業(CFCI)候補自治体」として承認 【プレスリリース】
PR TIMES / 2024年12月18日 17時15分
-
ガザ地区、攻撃で犠牲続く 1カ月超で160人以上の子どもが死亡 肝炎・水ぼうそう等、疾病も急拡大【プレスリリース】
PR TIMES / 2024年12月16日 16時45分
-
「出生登録」に関するユニセフ新報告書~未だ1.5億人の子どもが法的に存在せず【プレスリリース】
PR TIMES / 2024年12月11日 10時45分
-
シリア政権崩壊「支援拡大のため、人道アクセスの保障を」ユニセフ事務局長声明【プレスリリース】
PR TIMES / 2024年12月9日 14時15分
-
第 76 回人権週間(12 月 4 日~10 日)「こどものけんりプロジェクト」法務省と連携 スペシャル動画公開 【プレスリリース】
PR TIMES / 2024年12月2日 14時15分
ランキング
-
1船井電機会長の即時抗告を却下 破産手続き巡り、東京高裁
共同通信 / 2024年12月26日 21時52分
-
2女川原発、営業運転を再開=福島第1と同型で初―東北電力
時事通信 / 2024年12月26日 18時46分
-
3企業の新規株式公開伸び悩む…5年ぶり90社割れ、大型上場目立ち新興・中小は見送り
読売新聞 / 2024年12月26日 23時30分
-
42024年の日本経済は“歴史的なことだらけ” 一方で景気回復の実感「全然ない」 課題に「中小企業の賃上げ」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月26日 17時10分
-
5イデコ、加入年齢上限引き上げ=70歳未満に―厚労省方針
時事通信 / 2024年12月26日 20時19分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください