1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

フランス・ジュラ地方の希少なワインを愉しむガストロノミーフェア開催!

PR TIMES / 2024年6月14日 12時40分

2日間限定の美食フェアに合わせ、希少なジュラワインも全9種をご用意



[画像1: https://prtimes.jp/i/14571/2750/resize/d14571-2750-5cf8cee761097d95ffdf-3.png ]

ホテルニューオータニ大阪
フランス料理「SAKURA」
THE GASTRONOMY 2024
『Restaurant Ma Poule 美食紀行~ジュラの旅~』
https://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/sakura/mapoule/

ホテルニューオータニ大阪では、最上階のメインダイニング、フランス料理「SAKURA」にて、グルメ業界から熱い注目を集める「レストラン マ プール」のオーナー市岡徹也シェフとソムリエールを招聘したグルメフェアを、2024年6月22日(土)・23日(日)の2日間限定で開催いたします。ホテル最上階の絶景とともに、クラシカルなジュラの郷土料理を今回のフェアで特別に提供される希少ワインとともにご堪能ください。

2023年に初フェア開催で100名を超えるグルマンから大絶賛!


《ワイン好きなら見逃せない2日間限定の美食フェア》
昨年初開催にして多くの方から反響をいただいた「レストラン マ プール」の料理を味わうフェアを、今年も開催いたします。「レストラン マ プール」は、フランス・ジュラ地方の郷土色に特化した東京・文京区のレストラン。今回も、市岡徹也オーナーシェフとマダムのゆう子ソムリエールを招聘し、美食とワインを堪能する特別な2日間をお送りいたします。
[画像2: https://prtimes.jp/i/14571/2750/resize/d14571-2750-2f29e5d83f779af364c8-4.jpg ]


■市岡 徹也プロフィール
『トゥールダルジャン 東京』モダンフレンチとクラシックフレンチを学んだのち、2000年に渡仏。バスク、リヨン、ブルターニュなどフランス各地を廻り、地方料理を学ぶ。ジュラ地方ではアルボア/ミシュラン二つ星のジャン・ポール・ジュネ氏とロミュアルド・ファスネ氏(現Chateau mont Joly/オーナーシェフ)に師事し大きな影響を受ける。
帰国後、東京 文京区にて2017年より、「レストラン マ プール」を開業。ジュラ地方の郷土色に特化した郷土料理を中心に、クラシックなフランス料理を展開。スペシャリテは、ジュラ地方を代表する郷土料理「コック・オー・ヴァンジョーヌ」をレストランスタイルに洗練させた一皿。


フェアで堪能!人生に一度は味わいたい、秘境から生まれた絶品グルメをご紹介


[画像3: https://prtimes.jp/i/14571/2750/resize/d14571-2750-0aa380a889992d3fc484-1.jpg ]

■アスパラガスとフォアグラのアスピック、信州サーモンとそら豆のムース、ヴァンジョーヌ香るマヨネーズソース
「アスパラガスとフォアグラのアスピック」は、新鮮なアスパラガスとクリーミーな味わいのフォアグラを組み合わせ、ジュラ地方を代表するワイン「ヴァン・ジョーヌ」を使用した初夏にふさわしい贅沢な逸品です。
[画像4: https://prtimes.jp/i/14571/2750/resize/d14571-2750-4835ac816ef69211d10b-0.jpg ]

■鰻と鯉のムーレット 鶏レバーのガトー仕立て トリュフの香り
淡水魚を赤ワインで煮込んで作るジュラ地方発祥の伝統料理「ムーレット」を、トリュフの香りで華やかに仕上げたディナーコース限定の逸品。
[画像5: https://prtimes.jp/i/14571/2750/resize/d14571-2750-e036388ad97775ec981a-5.jpg ]

■「ジュラの今と昔」伊達鶏とモリーユ茸のヴァン・ジョーヌソース
ジュラ地方の郷土料理である「鶏肉のヴァンジョーヌ煮込み」を、現代風のガストロノミースタイルと伝統的な郷土スタイルを融合させた市岡シェフの特別なスペシャリテが登場。
[画像6: https://prtimes.jp/i/14571/2750/resize/d14571-2750-754ace3709a6d9a39d09-2.jpg ]

■夏鹿の赤ワイン煮込み タイムの香り キャビア ドーベルジーヌ、ヴァンジョーヌとモリーユ茸のクロゼを添えて
タイム香る夏鹿の赤ワイン煮込みは夏を感じさせる季節限定の一皿。ジュラ・サヴォワ地方の郷土料理「クロゼ」は蕎麦粉のパスタであり、ヴァンジョーヌとモリーユ茸の香りとともにお愉しみいただけます。

■フランス・ジュラ地方の魅力に触れるメニューをご紹介
Amuse
コンテチーズの温かいロワイヤル、ソース シャンピニオンとシブレット
Royale au Comte, sauce champignons et ciboulette
Entree
アスパラガスとフォアグラのアスピック、信州サーモンとそら豆のムース、ヴァンジョーヌ香るマヨネーズソース
Aspic d’asperge verte et foie gras, mousse de feve et truite fume, sauce mayonnaise au vin jaune.
2eme entee
大イワナのパイ包み焼き エクルビスのソース
Iwana en croute sauce d’ecrevisse
Plat
スペシャリテ「ジュラの今と昔」伊達鶏とモリーユ茸のヴァンジョーヌソース
Poulet au Morilles sauce Vin Jaune
または
夏鹿の赤ワイン煮込み タイムの香り キャビア ドーベルジーヌ、ヴァンジョーヌとモリーユ茸のクロゼを添えて(+¥2,000)
Chevreuil confit au vin rouge parfum de thym, caviar d’aubergine, avec crozets au Vin jaune et morilles
Fromage (+¥3,000)
~ジュラ地方 チーズの一皿~
タルティーヌ デュ コンテ、モルビエ、ブルードジェックス
Tartine de comte, Morbier, blue de Gex
Dessert
アプリコットのポシェとヴァニラアイス、マクヴァン ド ジュラのサバイヨンソース
Abricot poche et glace vanille, sauce sabayon au Macvin du Jura

※料理写真はイメージです。当日、ご提供するものと異なる場合がございます。
※上記メニューはランチコースです。ディナーは一部内容が異なります。
「ワインの宝石」と称されるジュラワインを全9種ご用意


[画像7: https://prtimes.jp/i/14571/2750/resize/d14571-2750-d6ba308f5f823408b467-7.jpg ]

ブルゴーニュの東側からスイスとの国境であるジュラ山脈の間に広がるジュラ地方は、隣接するブルゴーニュの影響を受けながらも独特のワインを生み出す産地として知られています。中でも、「ヴァン・ジョーヌ」と呼ばれるワインは、ジョーヌ(フランス語で「黄色」という意味)という名の通り、ジュラ地方でのみ造られている黄色を帯びた独特なワインです。

フランス東部に位置するジュラ地方は、スイスとの国境に隣接する山間のワイン産地。手つかずの自然が残っており、周囲から隔離された秘境とも呼べる地方です。海から遠いこともあり、湖や渓流の淡水の食材(エクルヴィス、イワナや鱒、鰻)、森のキノコやハーブをたっぷり使った料理で知られ、なかでも黄ワインでじっくりと煮込む郷土料理「鶏肉のヴァン・ジョーヌ煮込み」は、コンテやモン・ドールといったチーズとあわせて、世界中のグルマンを魅了しています。

■9種類の厳選されたジュラワインを公開!
[画像8: https://prtimes.jp/i/14571/2750/resize/d14571-2750-a3852bfc146d94c7a0bf-6.jpg ]

フランス・ジュラ地方の伝統的な製法とその希少性より「ワインの宝石」と称されるジュラワインを、本フェアでは前菜からデザート、ジュラ地方の郷土料理とともにペアリングワインとしてご用意しています。ジュラ地方を代表とするワイン「ヴァン・ジョーヌ」は長期熟成による深みとナッツの香りが特長的です。さらに、蜂蜜のような甘みを持つワイン「ヴァン・ドゥ・パイユ」やフレッシュな酸味とキメ細やかな泡立ちが特徴的なワイン「クレマン・ド・ジュラ」等、本フェアだけの特別コースでお愉しみいただけます。

2018 Cremant du Jura Extra Brut Zero Dosage /Jerôme Arnoux
2021 Côte du Jura Chardonnay Vin Ouille /Domaine Grand
2022 SAV’OR /Domaine de la PINTE
2019 Arbois Trousseau / Jacques TISSOT
2018 I’Etoile Savagnin Sous Voile / Domaine de Monthbourgeau
2019 Arbois Pinot Noir Revelation / Jerome Arneux
2016 Chateau-Chalon En Beaumont / Grand
L’Onctueux Vin de Paille / Les 5wy
Macvin du Jura / Les 5wy

販売概要


ホテルニューオータニ大阪
フランス料理「SAKURA」
THE GASTRONOMY 2024
『Restaurant Ma Poule 美食紀行~ジュラの旅~』

[期間] 2024年6月22日(土)、23日(日)
[時間] ランチ 12:00~
    ディナー 6月22日(土)18:00~
        6月23日(日)17:30~
[料金] ランチ  ¥12,800~
    ディナー ¥18,800
   ※料金はいずれもサービス料別
   ※ジュラワインとのペアリングもお愉しみいただけます。(料金別途)
[場所] ホテルニューオータニ大阪 フランス料理「SAKURA」(18階)
大阪市中央区城見1-4-1
[ご予約・お問合せ]Tel:06-6949-3246(SAKURA直通)
https://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/sakura/mapoule/
[画像9: https://prtimes.jp/i/14571/2750/resize/d14571-2750-ba31f6cae74c5698bc77-8.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください