水縞とGakken初文具コラボ「Ikutabi(いくたび)」文具シリーズ先行発売! in 文具女子博2020で先行発売!
PR TIMES / 2020年11月13日 16時45分
株式会社学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長: 宮原博昭)のグループ会社、株式会社学研ステイフル(東京・品川/代表取締役社長: 福本高宏)は、11月27日(金)~11月29日(日)に開催予定の文具女子博2020で、文具好きにはたまらない人気文具ブランド「水縞」とコラボした「Ikutabi(いくたび)」文具シリーズを先行発売いたします。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/2535/3034/resize/d2535-3034-429354-3.jpg ]
デザインは、ポップなデザインとこだわりの素材を展開している文具ブランドの「水縞」とのコラボです。
「Ikutabi(いくたび)」文具シリーズを発売に先駆け、文具女子博2020で先行発売いたします!
世界のどこかを彷彿させる4種類のイメージの中には、その土地に暮らしているであろう動物が各々自然な姿であしらわれています。
『幾度(いくたび)もいつもの日常にお供できたら』の願いを込めて・・・
とにかく軽くたっぷり書けるB6ノート、ちょっとした思いを添えることができる一筆箋などの紙製品。抗菌ニスが内側に塗布されている安心な日本製のマスクケース、ビニール製で水濡れにも強く、中央が透明窓になっているので中身が見えて便利なポーチは2サイズ、本体内側に付いているポケットに収納して携帯できるエコバッグなど、いつもの日常を楽しく、快適にしてくれる機能的で便利なアイテムを揃えています。
■IkutabiB6ノート
[画像2:
https://prtimes.jp/i/2535/3034/resize/d2535-3034-314819-1.jpg ]
今回イチオシなのが、B6ノート。老舗手帳メーカーとコラボしたとにかく軽くて、たっぷり書けるノートです。中面はザラっとした手触りでぬくもりが感じられます。左側はブランクページ、右側はドット罫なので、行ったカフェやショップの感想を綴ったり文章を書いたり、スケッチを描いたりと幅広い用途で使いやすいフォーマットです。
『文具女子博』は文具好きが最高に楽しめるイベント。2017年にスタートし、今回で4回目を迎え、112社、5万点以上の文具が所狭しと並び、実際に手に取って購入できる文具好きにはたまらない空間が展開される夢の3日間!
ぜひ、学研ステイフルの「Ikutabi(いくたび)」文具シリーズに会いに来てください。
※水縞とは、水玉好きのデザイナーと縞々好きの文具店店主が二人の目線を通じて作成、セレクトする少しビターな文具ブランドです。 水縞HP:
https://mzsm.jp/
■アイテムの詳細
・IkutabiB6ノート 全4種 660円(税抜)
・Ikutabi一筆パックレター 全4種 400円(税抜)
・Ikutabi付箋 全4種 380円(税抜)
・Ikutabiマスクケース 全4種 450円(税抜)
・IkutabiA5薄型ポーチ 全4種 1200円(税抜)
・Ikutabiミニポーチ 全4種 800円(税抜)
・Ikutabiエコバッグ 全4種 1480円(税抜)
■文具女子博、学研ステイフルブースで先行発売!
■文具女子博公式HP
https://bungujoshi.com/event/bungujoshi2020/page/2/
■一般発売は学研ステイフル公式サイト・全国の書店・文具・雑貨店などで、12月10日販売予定
学研ステイフルHP
https://www.gakkensf.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
2WAYエコバッグがめちゃ便利!「オサムグッズ」の新作アイテムは要チェック。
東京バーゲンマニア / 2021年1月23日 15時15分
-
ポップでかわいいレトロキャラ『OSAMU GOODS(R)』新発売!
PR TIMES / 2021年1月21日 16時15分
-
【オンライン文具女子博2020】本日より開催中!!
@Press / 2021年1月15日 16時0分
-
【累計50万部突破】「人気文具付録」シリーズ第8弾は「ツバメノート」柄マルチケース
PR TIMES / 2021年1月13日 15時15分
-
ときめきがとまらない♡ 3COINSとセーラー戦士のコラボグッズ
CREA WEB / 2021年1月10日 7時0分
ランキング
-
1急展開、台湾新幹線「国際入札」打ち切りの裏側 日本の価格は高すぎて、欧州・中国製を導入?
東洋経済オンライン / 2021年1月23日 7時30分
-
2富士急ハイランド、存続の危機…富士急行、山梨県有地「格安賃料」で賃借のタブー
Business Journal / 2021年1月22日 6時0分
-
3iDeCoを放置する人が知らない「手数料」の恐怖 転職などで企業型から移管するときは要注意
東洋経済オンライン / 2021年1月24日 7時40分
-
4日産自動車に復活の兆し? 怒涛の反転攻勢占う「3モデル」の期待度
NEWSポストセブン / 2021年1月24日 7時5分
-
5夜行快速「ムーンライトながら」なぜ廃止になったのか? 仕方がないことなのか?
乗りものニュース / 2021年1月24日 6時20分