1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

海の有識者&アーティストと”海と食の未来とサステナブル”について語る『Know The Sea 特別プログラム~海のごちそうスペシャル~』を配信

PR TIMES / 2024年11月18日 17時45分

2024年11月18日(月)よりPodcastにて配信開始



一般社団法人うみ文化研究機構では、日本財団「海と日本プロジェクト」と共に「Know The Sea Project」と題し、各FMラジオ局(interfmなど)の番組内やAuDee・Spotify・Apple・amazonなどのPodcastにて2024年6月より音声コンテンツ『Know The Sea』を配信中。そしてこの度、”海のごちそう?フェスティバル2024“とコラボレーションした特別プログラムを2024年11月18日(月)より配信いたします。
この取り組みは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
配信先URL:https://jfn.co.jp/lp/knowthesea/note/20241114-01/
「Know The Sea Project」発足リリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002683.000077920.html
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3083/77920-3083-75618bc7f517a077160d7f790d7c0059-2327x572.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


“海のごちそう?フェスティバル2024”は、地球温暖化の影響に伴う海水温の上昇、魚種変換、磯焼けなど、近年起こっている海洋環境の変化に適応する知恵として「日本の海の食文化」をあらためて捉え直し、ステージイベント、企画展示、マルシェ販売、キッチンカーなどさまざまな切り口で発信しているイベントです。
このコンテンツでは“海のごちそう?フェスティバル2024”とタイアップする形で、ソルトコーディネイターの青山志穂、食通でも知られるミュージシャン小宮山雄飛(ホフディラン)、海が似合うシンガーソングライターCaravanの3組をゲストに迎えて、日本の海の食文化の素晴らしさや未来への課題などについて楽しく考えます。
海と私たちとのつながりを知れば、きっと行動も少し変わるはずです。
一般社団法人うみ文化研究機構では、日本財団「海と日本プロジェクト」と共にこの『Know The Sea』を通じて、日本の海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げて参ります。

▼概要
配信日  :2024年11月18日(月) より
番組名称 :『Know The Sea 特別プログラム~海のごちそうスペシャル~』
DJ    :George Cockle、渡辺麻耶
ゲスト  :Caravan、小宮山雄飛(ホフディラン)、青山志穂(ソルトコーディネイター)
配信URL  :https://jfn.co.jp/lp/knowthesea/note/20241114-01/
公式X   :https://x.com/know_the_sea

▼DJプロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3083/77920-3083-9c45ad7872f37d239e61df44e0b6c203-239x187.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





George Cockle
鎌倉生まれ。18歳で新宿2丁目のロックバー<開拓地>で、音楽の世界にのめり込む。 音楽マネージメントと音楽制作の会社を立ち上げ、日本のミュージックシーンにbabamaniaなどを輩出。音楽プロデューサー、コラムニスト、作詞家、そしてサーファーとしても多忙な日々を送っている。 古今東西の音楽と文化と人間臭さをこよなく愛し日本と世界を結ぶ架け橋になりたいと願い、今日もボブ・マーリーを聞きながら波を探している…。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3083/77920-3083-2a4a6e0da2aae70717bececcf65c1fb7-241x169.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





渡辺麻耶
海好き、自然派ナチュラルウーマン。学生時代はスイスに住み、大自然の中をハイジの様に駆け回る。その後日本では大学卒業後、すぐにラジオデビュー。多くのゲスト番組を担当するほか、海外リポーター、ナレーション、ハリウッドセレブ来日記者会見のMCなどマルチにこなす。資格を取得し、ハワイのLOMILOMIアドバイザーとしての顔も持ち、美容に精通。現在、インターエフエム『Lazy Sunday』(毎週日曜日11:00-15:00)にて鎌倉在住サーファーGeorge Cockle氏と共にDJを務める。
Instagram:https://www.instagram.com/mayawatanabee/


▼ゲスト
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3083/77920-3083-37a01cd8e0c2ecf8dc607467bda485ce-236x151.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





Caravan
独自の目線で日常を描く、リアルな言葉。
聞く者を旅へと誘う、美しく切ないメロディー。
様々なボーダーを越え、一体感溢れるピースフルな Live。
世代や性別、ジャンルを越えて幅広い層からの支持を集めている。これまでに Donavon Frankenreiter、Calexico、Tommy Guerrero、Ray Barbee、Beautiful Girls、SLIP、Sim Redmond Band 等、多くの来日アーティストのサポートアクトや共演を果たし、YUKI「ハミングバード」「Wagon」、SMAP「モアイ」、渡辺美里「Glory」「Hello Again」を始め、楽曲提供も手掛けている。
Caravan Official Website https://www.caravan-music.com/
Caravan Bio Link https://bio.to/caravan_harvest
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3083/77920-3083-72fef770e4259cfb6e5216535407c18e-150x226.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





小宮山雄飛(ホフディラン)
東京・原宿生まれ。
1996年ホフディランの Vo&Keyとしてデビュー。音楽活動以外にもラジオ・テレビ・ 雑誌など活躍の場を広げ、今最も多くレギュラー・連載を持っているミュージシャンであり、カルチャー・流行面で同世代へ大きな影響力を持つ一人である。 食通としても知られ、コラムの執筆やテレビ、ラジオ番組の出演などを多数こなし “音楽界のグルメ番長”の異名を持つ。オリジナルレシピをまとめたカレー本を3冊上梓。
また2015年から自身が生まれ育った渋谷区の観光大使をつとめている。
18年には日本初のレモンライス専門店「Lemon Rice TOKYO」を渋谷にオープン。2022年より渋谷区のCEO(Chief Eat Officer) に就任するなど、多彩な能力を発揮してさまざまな活躍を見せるマルチクリエイター。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3083/77920-3083-eb05ce8bbca54f6cba10b7ae3f02da5f-146x196.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





青山志穂
東京生まれ。慶應義塾大学卒業。
2012 年、塩の正しい知識を啓蒙する(社)日本ソルトコーディネーター協会を設立。国内外での講演のほか、塩に関する商品開発等のアドバイザーとしても活躍。地域と連携し、塩を基準とした地域活性化も手がける。
日本海水学会 広報理事。
著書に「免疫力を高める塩レシピ」「日本と世界の塩の図鑑」(あさ出版)など。
https://shiho-aoyama.com/
https://saltcoordinator.jp/


<団体概要>
団体名称 :一般社団法人うみ文化研究機構
URL :https://umi-bunka.or.jp/
活動内容  :
あらゆる科目にわたる事物・事象等の知識を、学びの体系として編集し、それらが人生や社会を豊かにする教養や教育として普及することを目的として事業を行います。
海洋およびそれをとりまく歴史文化や生活文化などの再価値化・新たな価値を創造するために、それらを編集し、教養や教育として普及するため、メディアとして発信していきます。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3083/77920-3083-20727080f25fbd86f381752a9875c646-362x104.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください