1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

淡路島名誉大使の文枝が、南あわじ市の魅力を再発見!『桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!』

PR TIMES / 2024年5月31日 17時45分

6月1日(土)16:15~16:30 放送



桂文枝が全国の首長と対談してその街の魅力を伝える『桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!』の「#45」が、6月1日(土)にBSよしもとで放送されます。今回からはアシスタントに大道芸人のもりやすバンバンビガロを迎え、夏に向けてシーズンを迎える関西のリゾート、兵庫県南あわじ市を旅します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/29501/3171/resize/d29501-3171-92c267f5bc393f3492b3-1.jpg ]

淡路島の玉ねぎの魅力を大道芸でPR!

番組冒頭は、南あわじ市内にある「道の駅うずしお うずまちテラス」からロケをスタート。文枝は2014年から淡路島名誉大使に就任していることを明かし、もりやすを驚かせます。

さらに文枝はもりやすに、「せっかくですから淡路島にちなんだ大道芸をやってください」とリクエスト。これにもりやすは、“リンゴをジャグリングしながらかじる”という得意ネタを、淡路島特産の玉ねぎで行うと言い出します。

「生でかじったらエライことやで」と心配する文枝をよそに、さっそくもりやすはジャグリングを開始。玉ねぎをかじると「甘いです!」と感想を口にし、体を張ってその美味しさを証明します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/29501/3171/resize/d29501-3171-fa73be876245f9872b7d-2.jpg ]

南あわじ市長の華々しい経歴に迫る!

さらに番組後半は、淡路島の複合施設「うずの丘 大鳴門橋記念館」で、守本憲弘市長と対談を行い、その経歴や市政にかける思いを聞いていきます。

守本市長は、東京大学を卒業後、現在の経済産業省にあたる通商産業省に入省。その後、アメリカのノースウエスタン大学の大学院を卒業するなど、輝かしいキャリアの持ち主です。市長の履歴を振り返ったもりやすは、「初めてです。こんな完璧なプロフィール(を見たの)…」と驚いていました。

『桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!』は、毎週土曜日16:15より放送中。BSよしもとアーカイブページにて、2週間限定の見逃し配信もあります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/29501/3171/resize/d29501-3171-8cae115726508a9569c4-0.jpg ]

桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!

放送日時: 6月1日(土)16:15~16:30 放送  
出 演 者 : 桂文枝  / アシスタント:もりやすバンバンビガロ
ゲスト   :  守本憲弘市長
視聴放送: 【TV】 BS265chで無料でご覧いただけます。 
         【スマホ・PC】https://video.bsy.co.jp/
         無料でご覧いただけます。
番組HP : https://bsy.co.jp/programs/by0000018917

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください