1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「次代の医療サービス『メディカル・メタバース』」と題して、学校法人順天堂 情報センター本部 本郷地区情報センター(兼センター長補佐) 杉村 雅文氏によるセミナーを2024年7月30日(火)に開催!!

PR TIMES / 2024年6月20日 15時45分

ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。

────────────【SSKセミナー】─────────
次代の医療サービス「メディカル・メタバース」
~順天堂バーチャルホスピタルが目指す誰にとってもやさしいデジタルヘルス~
─────────────────────────────



[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_24369

[講 師]
学校法人順天堂 情報センター本部
本郷地区情報センター(兼センター長補佐) 杉村 雅文 氏

[日 時]
2024年7月30日(火) 午後2時~4時

[受講方法]
■会場受講
 紀尾井フォーラム 
 千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F
■ライブ配信 (Zoomウェビナー)
■アーカイブ配信(2週間、 何度でもご都合の良い時間にご視聴可)

[重点講義内容]
順天堂大学は2022年に日本IBMと共同研究講座を設置し、「メディカル・メタバース」の開発を始めました。順天堂医院をメタバースで再現した「順天堂バーチャルホスピタル」、メタバース面会アプリ「Medical Meetup」の紹介とAIを用いた新しいサービスなど、今後の新しい病院サービスと将来展望を紹介します。

1.メディカル・メタバース共同研究講座の開設

2.メディカル・メタバース共同研究講座の目的
 (1)メタバースを用いた新たなる医療環境・サービス提供
 (2)多施設共同臨床試験システム構築
 (3)収益化

3.順天堂バーチャルホスピタルの目指す姿

4.メディカル・メタバースの活用例

5.メディカル・メタバース活用例 -認知機能の向上-

6.HR×メタバース×リアル医療 -データで形成されるハイブリッド診療空間-

7.順天堂医院に関して

8.順天堂バーチャルホスピタル(デモ)

9.順天堂バーチャルホスピタル(実際との比較)

10.治療体験コンテンツ(デモ) -メタバースによる血漿交換療法の治療体験-

11.バーチャル面会室

12.AIアバター

13.順天堂×IBMによる「メディカル・メタバース」の意義

14.「メディカル・メタバース」の今後の展開

15.質疑応答/名刺交換

[画像: https://prtimes.jp/i/32407/3265/resize/d32407-3265-f2ca159c2b5e46c04f0d-1.png ]

【お問い合わせ先】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: https://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来27年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売・セミナーオンデマンド販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください