1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

QuizKnock監修『東大ノートのつくり方』丸善ジュンク堂限定で「勉強計画ノート」特別セットを販売中!本書から「1週間の勉強計画」づくりのコツをご紹介。

PR TIMES / 2021年6月21日 12時45分

毎日の勉強や「受験」計画にも役立つ! QuizKnockメンバーの実践してきたノウハウをもとに「1週間の勉強計画」づくりのコツを紹介します。

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、学習書籍『東大発の知識集団QuizKnock監修 東大ノートのつくり方』と「勉強計画ノート」特別セットを全国の丸善ジュンク堂書店にて販売開始しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/2535/3384/resize/d2535-3384-777710-2.png ]




■丸善ジュンク堂書店限定  書籍と「勉強計画ノート」1冊セット 好評発売中!

伊沢拓司さん率いるQuizKnock(クイズノック)が監修した「勉強計画ノート」。やるべきことを整理し、その日の成果や目標までの進捗を管理することができます。B5サイズで使いやすく、見開き1ページで1週間分。今週の目標と進捗がわかり、1日ごとの振り返りもできます。

今なら、全国の丸善ジュンク堂書店限定で、書籍『東大ノートのつくり方』とセット販売を行っています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/2535/3384/resize/d2535-3384-625298-4.png ]


【限定セットがご購入できる店舗】

■販売店舗:全国の丸善ジュンク堂書店
数量限定のため、在庫がなくなり次第、限定セットは販売終了となります。

■特別価格:1,650円(税込)


本記事では、『東大ノートのつくり方』で紹介している、「勉強計画ノート」を使った1週間の勉強計画づくりの【3つのコツ】を公開します。


【コツ1】理想的な計画を立てても、実行できなければ意味がない。「完全に消化すること」を優先しよう


[画像3: https://prtimes.jp/i/2535/3384/resize/d2535-3384-495916-0.png ]

まずは、欲張らないこと。計画を立てるときは気持ちが高まっているので、「やること」をたくさん盛り込んでしまいがち。冷静に判断して、こなせる量を計画しましょう。

もう1つは、「予備日」をもうけておくこと。やる気がない日、急に別の予定が入る日などがあることを予測して、勉強の遅れを消化する日を用意しておくのです。

理想的な計画を立てて消化できなくなるよりも、「完全に消化すること」を優先してください。習慣化するときに重要なのは、「やった!」「できた!」という達成感。数週間たったあとに「余裕がある」と感じたら、そのとき新たに「やるべきこと」を追加すればよいのです。


【コツ2】ノート見開きで、1週間分の勉強の「目標と中身」がわかるようにまとめよう


[画像4: https://prtimes.jp/i/2535/3384/resize/d2535-3384-867045-3.png ]

8分割の左上のマスには「その週の目標」を書きます。これで、パッとノートを開くだけで、その週の目標と勉強の中身がわかるようになります。

また、巻頭と巻末の使い方も工夫しましょう。このノートを使い始めるときに、巻頭に長期的な目標や科目ごと・月ごとの目標などを書いておきます。

そしてノートを使い終わったあとに、巻末に「ふり返り」を書いて、次の目標を設定します。ノートを使っていて気づいた自分の傾向(自分が集中できる時間帯など)をメモするのもよいでしょう。


【コツ3】何時間を勉強したかではなく、何を勉強したかが大事! 


[画像5: https://prtimes.jp/i/2535/3384/resize/d2535-3384-374071-1.png ]

勉強が終わったあとは、1日を振り返ります。ポイントは3つ、「目標」「今日やること」「反省点」の3つです。

まず「目標」とは、その日もっとも力を入れるべきポイントのこと。その目標をふまえて「今日やること」を具体的に書きます。
課題をクリアしたら、右横にチェックをつけていきましょう。進み方が具体的にわかるだけでなく、達成感も得られるため、モチベーションが上がりやすくなります。

その日、勉強が終わったら、「反省点」を記入します。たくさん書く必要はありません。反省点と改善の方法を短くまとめます。

毎日の成果を記入する習慣は達成感につながります。達成感を「勉強時間」だけで得ようとする人もいますが、大切なのは、「何時間勉強したか」ではなく、「何をどれくらい勉強したか」です。

勉強の計画と成果を書いて、どんどん自分の勉強スタイルをブラッシュアップしていきましょう。

(記事:書籍『東大発の知識集団QuizKnock監修 東大ノートのつくり方』より)


◎QuizKnock(クイズノック)プロフィール


[画像6: https://prtimes.jp/i/2535/3384/resize/d2535-3384-767893-6.jpg ]

東大クイズ王・伊沢拓司が中心となって運営する、エンタメと知を融合させたメディア。東京大学などの卒業生及び現役生が多数在籍。「楽しいから始まる学び」をコンセプトに、何かを知るきっかけとなるような記事や動画を毎日発信中。『東大発の知識集団QuizKnockオフィシャルブック』(クラーケン)、『文章を読む、書くのが楽しくなっちゃう本』(朝日新聞出版)など著書多数。YouTubeチャンネル登録者数は160万人を突破している(2021年5月時点)。

・QuizKnock公式サイト
https://quizknock.com
・QuizKnock公式ツイッター
https://twitter.com/QuizKnock
・YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/quizknock


[商品概要]


[画像7: https://prtimes.jp/i/2535/3384/resize/d2535-3384-477525-5.png ]

『東大発の知識集団QuizKnock監修 東大ノートのつくり方』
監修:QuizKnock
定価:1,430円(税込)
発売日2021年4月29日(木)
判型:A5判並製、144ページ、本文・4C
電子版:同時配信
ISBN:978-4-05-305355-8
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1130535500

【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4053053552
・Kindle https://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B08R9KVPQ3

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください