1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

独創的かつ革新的な映像クリエイションや躍動感あふれる演出を生み出す映像ディレクターの高瀬裕介さんが6月29日(土)Stage Felissimoの「神戸学校」に登壇

PR TIMES / 2024年5月30日 16時45分

講演内で伝えたいことを表現するためのワークショップも開催

フェリシモは、「経験と言葉の贈り物」をコンセプトに1997年より毎月実施しているメッセージライブ神戸学校を、6月29日(土)にStage Felissimo及びオンラインで開催します。今回の開催で322回目となる神戸学校のゲストは、日本のみならず世界で注目を集める映像ディレクターの高瀬裕介さんが、「日常、きづく、クリエイティブ」をテーマに登壇します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/12759/3490/resize/d12759-3490-b92487111b6c66856d20-0.jpg ]

高瀬さんは、「日清カップヌードル - HUNGRY DAYS ワンピース編」「コカ・コーラ×NiziU - この瞬間が、私。編」のCMや、YOASOBI「大正浪漫」のミュージックビデオなどの話題作が多くあります。また近年では、NHKのドキュメンタリー番組「アニメ・イン・ザ・ダーク 音を見る物語」で、視覚障害をもつアスリートが競技を行う際の脳内イメージや、一般の視覚障害者が思い描いている世界観という、目には見えないものをアニメで描くことに挑戦し、これまでにない映像表現に取り組んでいます。高瀬さんの映像は、独創的かつ革新的な映像クリエイションや躍動感あふれる演出が目を引きますが、こうした作品の背景には、「人により伝わるもの」をつくるために積み上げられた深い考察とメソッドがあります。今回の講演では、これらの作品がどのような着想から生まれ形づくられていくのかの過程を語ります。さらに参加者と一緒に、伝えたいことを表現するためのワークショップも行います。映像作品やクリエイティブワークに関心がある方はもちろん、自分の思いをおもしろく人に伝えたいと思っている方など、日々の暮らしの中での表現について新しい気づきや体験を得られる講演です。神戸学校への参加料は、あしなが育英会を通じて、東日本大震災遺児および令和6年能登半島地震への遺児支援全般に活用されます。

◆概要
第322回 フェリシモ「神戸学校」
・ゲスト:映像ディレクター 高瀬 裕介さん
・テーマ:「日常、きづく、クリエイティブ」
・日時:2024年6月29日(土) 13:30~16:00 (開場 13:00)
・場所:Stage Felissimo 1Fホール(神戸市中央区新港町7番1号)
阪急「神戸三宮駅」西口、阪神・JR「元町駅」東出口より徒歩約20分

〈チケットについて〉
・参加方法・お申し込みページ>> https://feli.jp/s/pr2405302/1/
・会場の座席はすべて自由席で指定はできません。
・参加料:おひとり一般:1,200円(学生の方、もしくはおふたり以上のお申し込みの場合、おひとりあたり1,000円)
・オンライン配信の参加料:おひとり500円
※オンライン配信は神戸学校ホームページから申し込み可能です。
※オンライン配信では、リアルタイムでの講演視聴および見逃し配信の視聴が可能です。
※参加料はあしなが育英会を通じて、東日本大震災遺児および令和6年能登半島地震への支援全般に活用されます。
※延期や中止となる場合があります。最新情報は神戸学校ウェブサイトでご確認ください。

・問い合わせ:神戸学校事務局 
TEL:078-325-5727(平日10:00~17:00)
eメールアドレス: kobe@felissimo.co.jp

◆ゲストプロフィール
高瀬 裕介(たかせ ゆうすけ)
1980年大阪生まれ。アニメーション会社STUDIO4°CでCG/アニメーションディレクターとして活動。
THE DIRECTORS GUILDを経て2018年映像企画家集団soloを設立しCM、MV、映画など媒体を問わず活動。これまでにカンヌ広告賞、NY FESTIVAL、東京ADC賞、ACC賞、ADFEST、Spaikes Asiaなど数多くの広告賞を受賞。代表作として「日清カップヌードル - HUNGRY DAYS ワンピース編」「YOASOBI - 大正浪漫 music video」「NHK - アニメ・イン・ザ・ダーク 音を見る物語」など
・ウェブサイト>> https://solo-tokyo.com/tks/

◆「神戸学校」とは
「神戸学校」は、阪神・淡路大震災をきっかけに、1997年よりスタートしたメッセージライブです。2004年に、メセナアワードの『文化庁長官賞』を受賞しました。豊かな人生を送ることを目指した「生活デザイン学校」として、毎月1回、各界でご活躍のオーソリティーを神戸に招いて開催しています。参加料は、あしなが育英会を通じて、東日本大震災遺児および令和6年能登半島地震への支援全般に活用されます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/12759/3490/resize/d12759-3490-ec7f2bb8f7137f94d115-1.jpg ]

・ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr2405302/2/
・X >> https://twitter.com/kobegakko
・Instagram>> https://www.instagram.com/kobegakko_felissimo/
・基金活動報告>> https://feli.jp/s/pr2405302/3/
・ブランドストーリーを読む>> https://feli.jp/s/pr2405302/4/

◆Stage Felissimoホールについて
・舞台と客席を備えた、広さ約350平方メートル の中規模多目的ホールで、舞台には280インチのスクリーンと、9,000~15,000ルーメンのプロジェクターを設置しています。セミナーやコンサートなど、多目的に利用できるホールです。
[画像3: https://prtimes.jp/i/12759/3490/resize/d12759-3490-16a467943f597ed3ac3e-2.jpg ]

◆フェリシモに関するお問い合わせ
フリーダイヤル: 0120-055-820(通話料無料)
※受付時間:平日/9時~17時
※一部のIP電話ではご利用できない場合があります。
※お客さまからのお電話は、内容を確認・記録するために録音させていただいております。

~ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」~
ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで生活者に販売するダイレクトマーケティングの会社です。ひとりひとりがしあわせ共創の担い手となること、人をしあわせにすること、自然・社会・人としあわせになること。それらの経験価値をコアバリューとした「ともにしあわせになるしあわせ」を具現化する“事業性・独創性・ 社会性” の同時実現を目指した事業活動を行っています。
― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
証券コード : 東証スタンダード3396
創立 : 1965年5月
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr240301/1/
◆「フェリシモ定期便」とは?・楽しみ方>> https://feli.jp/s/pr240301/2/
◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/
◆X>> https://twitter.com/FELISSIMO_SANTA
◆Facebook>> https://www.facebook.com/felissimosanta/
◆LINE>> https://lin.ee/YJQz8dV
◆会社案内(PDF)>> https://feli.jp/s/pr240301/11/
◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr240301/4/
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr240301/5/
◆「Stage Felissimo」紹介【動画】>> https://feli.jp/s/pr240301/6/
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=cZzlJSNe1NA ]

◆フェリシモ公式ショッピングアプリ>> https://feli.jp/s/pr240301/7/
[画像4: https://prtimes.jp/i/12759/3490/resize/d12759-3490-3988743ec9253a50e0c1-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/12759/3490/resize/d12759-3490-335072e42d20af3df83c-4.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください