1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

丸井グループ×中学生の共創プログラム「第2回マルイミライ・スクール」を開催

PR TIMES / 2024年6月21日 16時45分

~6月21日(金) 参加者募集開始~



株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩、以下丸井グループ)は、将来世代の「好き」を起点に社会課題を考え行動につなげる、中学生を対象とした1Dayプログラム「マルイミライ・スクール」を開催いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3860/3516/3860-3516-574b38b821c752674bb465897bef5a54-1310x887.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「マルイミライ・スクール」について
すべての人が「しあわせ」を感じられるインクルーシブな社会の実現をめざし、自分の「好きなこと」や「個性」と身近な社会課題をつなげてアクションプランを考える、中学生を対象とした、当社主催の体験型プログラムです。本企画は、当社のアドバイザーを務める現役大学生の小澤杏子氏が監修、持続可能な社会の実現に向けたプロジェクトの企画・制作を手がける一般社団法人 Think the Earth の協力のもと開催いたします。当スクールでは、社会課題の解決につながるワークショップや対話といったプログラムを継続的に開催し、将来世代がサステナビリティに興味を持って、行動を起こすきっかけを提供しつづけてまいります。
https://maruimirai-0101.studio.site


プログラム内容
「好き」を起点にして社会課題を解決するアクションプランを考え、エポスカード券面をデザインするワークショップを行います。
加えて、当プログラムを監修する小澤杏子氏と起業家の加納颯人氏のトークセッションや、交流会も実施予定です。中学生であれば、どなたでもご応募いただけます。

1. ワークショップ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3860/3516/3860-3516-dc0f3d213432dc7b7c2536ff94592678-2116x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


テーマ「私の好きからはじめる SDGs with エポスカード」
自分の「好き」を深掘りした分解マップを作成し、「社会や誰かの困りごと」をつないで、課題解決するアクションプランを考えます。
後半には、アイデアを具現化するためのお金のことをエポスカードの仕組みで学び、オリジナルエポスカードを作成します
※カードはレプリカをご用意します

2. トークセッション
社会で活躍する同世代の先輩と対話しよう!

(株)丸井グループ アドバイザー 小澤杏子氏
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3860/3516/3860-3516-b7a08edddc5a496fdc1a3f3b10a7a4a5-293x440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【経歴】
高校在学中の2019年10月に株式会社ユーグレナの初代CFO(最高未来責任者)に就任。将来世代の視点から「消費者が意識せずとも環境に配慮した行動を取れる仕組み」を提言した。2021年11月に株式会社丸井グループのアドバイザーに就任。その他メディア出演や企業のアドバイザー対応を行う。
Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2021-日本発「世界を変える30歳未満」の一人に選出。現在、早稲田大学社会科学部4年生。




(株)Relie Food 代表 加納颯人氏
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3860/3516/3860-3516-1b78e749a5cb90202dfc721aeea9c516-289x462.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【経歴】
家族の食物アレルギーをきっかけに株式会社RelieFoodを創業、インクルーシブスイーツブランド「ISSA KITCHEN TOKYO」を設立。国連開発計画、シティファウンデーション主催「ソーシャルイノベーションチャレンジ2022」にて審査員特別賞、CVC賞を受賞。また、当社グループ主催のアクセラレータープログラム「Future Accelerator Gateway」にて最優秀賞とオーディエンス賞を、第28回安藤百福賞にて発明発見奨励賞を受賞。昨年8月の有楽町マルイでの期間限定出店では大盛況で全商品完売。




前回の模様
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3860/3516/3860-3516-dfbf3d93eee25789572a257a9f6e7d4d-2274x1581.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今年3月に丸井グループ本社にて、第1回マルイミライ・スクールを開催。26名の中学生が参加いたしました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3860/3516/3860-3516-ddaf037f594c8fa6e1d97594e03ab64a-2782x1100.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




開催概要
開催日時:8月7日(水)10:00~17:30
実施会場:丸井グループ北口本社 2F フリースペース
募集対象:中学1~3年生(30名程度)
※応募多数の場合は抽選とさせていただきます
応募方法:下記URLからお申込みください
https://smilesurvey.co/s/fa3f7678/o
※新幹線、飛行機代に限り丸井グループが負担いたします
※プログラム内容は変更となる場合がございます。ご了承ください


開催の背景
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3860/3516/3860-3516-e92696fc622dbf413f943ed79d1cadfe-292x310.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


丸井グループは「すべての人が『しあわせ』を感じられるインクルーシブな社会を共に創る」ことをミッションとしています。このように大きなミッションを当社の力だけで実現することは叶いません。そこで、私たちは将来世代を含むステークホルダーとの「共創経営」を実践することで、すべての人の「利益」と「しあわせ」の調和を実現し、ビジネスを通じて社会課題の解決と利益の両立をめざしています。ミッションの達成に向け、当社は、サステナビリティとウェルビーイングに関わる取り組み目標を「インパクト」として定義しており、3つのインパクト目標の1つに「将来世代の未来を共に創る」を掲げています。これまで、その実現に向けた取り組みとして、25歳以下を対象としたアクセラレータープログラム「Future Accelerator Gateway」や、中高生を対象としたスマートフォンアプリの開発コンテスト「アプリ甲子園」で、将来世代との共創の場をつくってまいりました。当「マルイミライ・スクール」では、中学生との接点を新たにつくって社会課題の解決を共にめざすことで、未来の当事者である将来世代との共創を加速させてまいります。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3860/3516/3860-3516-b5226f32079cb3918c34b0c4c9b11e9a-508x262.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




丸井グループの概要
商   号 : 株式会社 丸井グループ
本社所在地 : 〒164-8701 東京都中野区中野4-3-2
代表電話  : 03(3384)0101 FAX 03(5343)6615
U R L : https://www.0101maruigroup.co.jp/
代表取締役社長 : 青井 浩
おもな関連会社 : (株)エポスカード、(株)丸井、(株)エムアンドシーシステム ほ

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください