1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【デザイナー向け】「2日間で学ぶプログラミング入門」講座をオンライン開催!(参加費無料)7/19(金)・7/26(金)Adobe Illustratorを活用してプログラミングの基本を解説

PR TIMES / 2024年6月28日 10時15分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3670/3540/3670-3540-f790cd04500f275d46e014cec0256fc9-698x393.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は7月19日(金)、26日(金)の2日間で、デザイナーの方を対象に、無料のオンライン講座「2日間で学ぶデザイナーのためのプログラミング入門」を開催します。▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/149584/
※締切:2024年7月19日(月) 19:00


JavaScriptやPython、Ruby、PHPなどのプログラミング言語を用いて、コンピュータを動かすための指示を書く「プログラミング」。仕事やデザインの幅を広げるためにプログラミングを学びたいと考えたものの、難しくて挫折してしまったというデザイナーの方も多いのではないでしょうか。今回、C&R社では、そんなデザイナーの方々に向けたプログラミングの入門講座を企画しました。本講座では、日本工学院専門学校ゲームクリエイター科専任教員の寺岡善彦氏を講師にお招きし、Adobe Illustratorのスクリプト機能を活用しながら、プログラミングの概要や考え方、メリットなどについて解説していただきます。プログラミングはハードルが高く敬遠していた方もこの機会に学んでみませんか?ご興味のある方はぜひご参加ください。<受講の注意点>
Adobe Illustratorスクリプトの使い方や作り方をメインに学ぶセミナーではありません。本セミナーはIllustratorスクリプトの作り方に役立つ内容も含みますが、プログラミング初心者向けであることにご注意ください。<講座開始までにインストールしておく必要のあるアプリケーション>
・Adobe Illustrator
・Visual Studio Code<セミナーの内容>
・第1回 プログラムで絵を描いてみよう
Adobe Illustratorで使えるJavaScriptを使って、絵を描いてきます。単純な図形描画から簡単な幾何学模様まで触れる予定です。
・第2回 データを読み込んで加工してみよう
Adobe IllustratorではCSVを読み込んで差し込み印刷を行うことができます。ただ、条件分岐など複雑なことはできません。スクリプトを使って少し複雑なデータの読み込みを行います。
※当日の受講者の進捗等により内容が変更となる場合があります。<こんな方におすすめ>
・デザイン業務に従事しており、プログラミングに興味がある方
・プログラミングで絵を描くことに興味がある方
・プログラムとデザインツールの連携に興味がある方
2日間で学ぶデザイナーのためのプログラミング入門
■日時
2024年7月19日(金)19:00~20:00
2024年7月26日(金)19:00~20:00■場所
オンライン開催■登壇者
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3670/3540/3670-3540-3fad41175c7fa700be8a8147c5f1bad6-341x341.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


寺岡 善彦 (てらおか・よしひこ)氏
日本工学院専門学校ゲームクリエイター科 専任教員。C++言語、ゲームエンジン開発、サーバサイド技術、デザインの授業などを担当。九州大学大学院 修士(芸術工学)。受賞歴に海上自衛隊観艦式ロゴデザインコンペティション(2015年度、2019年度)など。■対象
・グラフィックデザイナー
・Webデザイナー
・普段デザイン業務をされているクリエイターの方■参加費
無料■定員
60名▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/149584/
※締切:2024年7月19日(月) 19:00【本セミナーに関するお問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社 PEC事務局
セミナー「デザイナーのためのプログラミング入門」担当
Email:pec_seminar@pr.cri.co.jp

C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。今後も、ミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」のもと、さまざまな取り組みを通じて、クリエイターの方々がその能力を最大限に発揮できる環境づくりをめざしてまいります。<Web・デザイン関連セミナー・講座>
▼6/28(金)【アーカイブ】UIデザインの未来:AIハイブリッドなデザイナーとして活躍するためのヒント
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/148991/▼7/3(水)WebクリエイターのためのWebサイト制作基礎(2) 気を付けておきたいタグの使い方とCSSの書き方
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/148440/▼7/4(木)デザインの基礎知識Vol.13 クリエイターが知っておきたい日本の装飾
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/148475/▼7/11(木)業務を効率化しクリエイティビティを加速させる、デザイナーのためのCanva活用術
https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2024-06-12/2hktj7▼7/12(金)Figma講座【番外編】 キャシさんに質問しよう!の会
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/148480/▼7/13(土)誰にとってもアクセシブルな体験を作り出し、共感をもってデザインする UXデザインの新理論
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/148678/▼7/17(水)【アーカイブ】Webアクセシビリティ義務化に向けて 最低限押さえておくべきポイント
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/148906/▼7/18(木)デザインの基礎知識Vol.14 クリエイターが知っておきたい日本の文様
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/148477/▼7/18(木)AIを活用したUIデザイン 今後のトレンドについて Vol.2 【Webデザイン編】
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/148889/▼7/25(木)ネットマーケティング検定 ポイント解説 Vol.3「インターネットの広告と販売」編
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/148864/▼7/25(木)アート・コンテンツと地域振興シリーズ vol.3 デザイナーたちの挑戦 文化事業の資金調達~基本の「き」
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/150200/▼卓越したUIを作る ゲーム、アプリ、Webサイト(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/132998/▼バナー制作を通して学ぶ!Web制作に必要なPhotoshop講座(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/skillup/131541/▼JavaScript基礎/実践講座(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/skillup/131472/▼デザインカンプ制作講座(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/topcreators/web-creator/128433/▼Illustrator基礎講座(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/skillup/125068/▼Dreamweaver講座(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/skillup/131903/▼UI/UX基礎講座(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/123451/▼UXディスカバリー: プロダクト開発の調査フェーズをマスターしよう (eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/147628/


イベント情報は、クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」でご覧いただけるほか、メールマガジンでも配信中です。ご興味をお持ちの方は、ぜひご登録ください!▼「C&R社イベント情報メルマガ」のご登録はこちらから
https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2022-01-14/hrr6w▼クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」はこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/▼「CREATIVE VILLAGE」アプリのダウンロードはこちらから
iOS:https://apple.co/3qLDNbT
Android:https://bit.ly/3dkO2AS【クリーク・アンド・リバー社とは】
1990年創業のプロフェッショナル・エージェンシーです。「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、建築、AI/DX、ライフサイエンス、舞台芸術、CXO、アスリート、各分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。また、C&Rグループとしては、医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、アグリカルチャーの分野でも同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。Webサイト:https://www.cri.co.jp/
X:https://twitter.com/creekcrv
Facebook:https://www.facebook.com/creekandriver
note:https://note.com/creek
LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/cr.creekandriver
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCS9MHzddqWKsOAgmUnTgxIg▼ドローンで撮影した会社紹介映像を公開中!
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=2YRqMPcsv3o ]
https://youtu.be/2YRqMPcsv3o▼C&R社の原点とは…?ブランドサイト「Go Beyond the Limit」
https://www.cri.co.jp/gobeyond/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください