1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【申込締切迫る!第1部オンライン参加可】観光活性化フォーラムTOKYO 2023開催のお知らせ 2月8日開催・参加無料

PR TIMES / 2023年1月24日 9時15分

東京都及び(公財)東京観光財団では、地域の特色を活かした魅力ある観光施策を支援しています。
このたび、各地域での観光施策の参考としていただくため、令和5年2月8日(水)に実施する「観光活性化フォーラムTOKYO 2023」の参加申込を1月31日(火)まで受け付けております。ぜひお早めにお申し込みください。※参加無料



[画像1: https://prtimes.jp/i/52467/4033/resize/d52467-4033-82ffdde9ca8fb8c4d55b-0.jpg ]



開催趣旨

観光活性化フォーラムでは「観光におけるGX推進」をテーマに、持続可能な観光に向けた基調講演や、都内外での観光活性化の取組事例紹介を行います。また、都内観光協会等との情報交換会も実施し、行政や民間企業の垣根を超えた交流イベントといたします。


開催概要

(1)開催日
   令和5年2月8日(水)13:00~17:30(12:30開場・受付開始)
(2)会 場
ベルサール渋谷ファースト(渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー2F)
(3)対 象
各区市町村観光事業担当者、観光協会担当者、観光産業に関わっている方 等
(4)定 員
来場参加100名、オンライン(第1部のみ)300名(それぞれ事前申込制・先着順)※参加無料
(5)主 催
(公財)東京観光財団


講演内容等

テーマ
『ポストコロナ時代のツーリズムを再構築する観光GX(グリーントランスフォーメーション)』

(1)第1部(※オンライン同時開催)
◆基調講演(13:05~)「観光GXによる持続可能な観光の実現に向けて」
・講師:東洋大学国際観光学部 教授 古屋 秀樹 氏
[画像2: https://prtimes.jp/i/52467/4033/resize/d52467-4033-7035356a8397eb4b2ac2-1.jpg ]

◆取組事例紹介(14:20~)
・檜原村エコツーリズム推進協議会:檜原村エコツアー ~檜原村でしかできない体験と学び~
・一般社団法人白馬村観光局:GREEN WORK HAKUBAによる持続可能なリゾートブランディング

(2)第2部(15:30~)
◆観光情報交換会
・都内の観光関連団体がブースを出展し、観光取組事例等をご紹介します。
◆ミニセミナー
・with/afterコロナの旅行者ニーズに対応するための受入地域のDXや
持続可能な地域の実現に向けた観光まちづくりについて、ミニセミナー形式でお伝えします。

<詳細URL>https://www.tcvb.or.jp/jp/news/chiiki_forum2023.pdf


申込方法

以下の専用フォームからお申し込みください。
【URL】https://va.apollon.nta.co.jp/tourism_forum2023/
【申込期限】 令和5年1月31日(火)


問合せ先

【事業全般】
産業労働局観光部振興課
  代表番号 03-5320-4768
(公財)東京観光財団地域振興部事業課
  電話:03-5579-2682
【申込方法等】
観光活性化フォーラムTOKYO2023事務局
  電話:03-5369-4534(平日10時から17時)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください