1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【開催レポート】ピアノに歌、モノマネ、笑いあり、アンコールあり、怒涛の2時間半に全世界のアニソンファンが熱狂!『北九州アニメソングピアノライブ2022』

PR TIMES / 2022年12月14日 17時40分

12月18日(日)までアーカイブ配信チケット販売中

合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長兼CEO:亀山敬司、以下「DMM」)と北九州市(市長:北橋健治)は、2022年12月11日(日)に北九州市立響ホールおよびオンライン配信にて、「北九州アニメソングピアノライブ 2022」を開催いたしました。
会場ではAnimenzさん、まなまるさん、みやけんさんら大人気ピアニストのほか、実力派女性シンガーMay’nさんがゲストボーカルとして出演し、メドレーを含む25曲17演目を披露しました。また、当日のライブの模様は、アーカイブ配信として12月18日(日)までチケットを販売しております。



[画像1: https://prtimes.jp/i/2581/4105/resize/d2581-4105-9fed4aedced977e06424-0.jpg ]

●アーカイブ配信チケット販売サイト:https://l-tike.zaiko.io/e/kitaqanipi2022
※本事業は、北九州市よりDMM.comが企画運営業務の事業者として選定され行われています。
※本イベントは、政府、および福岡県、北九州市、会場の新型コロナウイルス感染拡大予防のガイドラインに基づき、イベント開催時の必要な感染防止策を講じた上で開催されました。

■全世界での配信に加え、今年は中国動画配信サイト「ビリビリ」でもライブ配信を実施!
北九州市では、若者を中心とする幅広い世代をターゲットとした新たなポップカルチャー事業の一つとして、SNSやYouTubeなどで活躍するピアニストによる「北九州アニメソングピアノライブ」を昨年初開催し、好評につき今年第2回を開催いたしました。
昨年に引き続いての出演となるAnimenzさん、みやけんさんに加え、今年はアニメキャラのモノマネをしながらの弾き語りが話題のマルチピアノタレントまなまるさん、そしてジャンルに縛られない圧倒的な歌唱力と伸びのあるハイトーンヴォイスで国内外のリスナーを魅了する実力派女性シンガーMay’nさんがゲストボーカルとして出演し、人気ピアニストたちのピアノ演奏と実力派シンガーの歌唱という夢のコラボが実現。さらに今年は、全世界での配信に加え中国動画配信サイト「ビリビリ」での配信も行い、響ホールとオンライン配信合わせて1200名近くの方がライブを楽しみました。

■みやけんさんの「魔女の宅急便メドレー」でライブ開幕
トップバッターには、昨年に引き続いての出演となるみやけんさんが登場。「魔女の宅急便メドレー」の軽やかな演奏でライブが開幕しました。今年はジブリパークが話題になり、また自身も「魔女の宅急便」は好きな作品ということから選曲をされたとコメント。「まさかまた今年も呼んでいただけると思っていなかったので、嬉しいです。去年はずっと緊張しっぱなしだったので、今年はもっとはっちゃけようと。すごく楽しめました!」と感想を述べ、躍動感あふれる演奏に会場は惹きこまれました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/2581/4105/resize/d2581-4105-69eed62d19864a51e54f-11.jpg ]


■歌とモノマネを織り交ぜながらの演奏で会場を魅了するまなまるさん
続いて登場したまなまるさんは、得意のアニメキャラによるモノマネを織り交ぜたスペシャルメドレーから演奏。様々なキャラクターの声を真似ながら歌うメドレー演奏に、会場は大いに盛り上がりました。続く「創聖のアクエリオン」、「限界突破×サバイバー」では、可憐なドレス衣装の見た目とは打って変わってのパワフルな演奏で会場をさらに沸かせ、「普段は一人でのライブ配信や演奏が多いので、今日のライブで他のアーティストの方と演奏できるのがとても楽しみです」とコラボレーションについての意気込みを述べました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/2581/4105/resize/d2581-4105-d330b73e18cbaaaeb448-6.jpg ]


■未公開曲初披露も!Animenzさんの演奏に海外から多数の称賛
アニメ音楽にクラシック音楽を織り交ぜた演奏スタイルが世界中で大人気のAnimenzさんのステージでは、各配信サイトのコメント欄に多くの称賛コメントが寄せられました。日本語、中国語、英語と三ヵ国語で感謝の想いを述べたAnimenzさん。「君をのせて」の演奏では、アニメの壮大な世界観をピアノで見事表現。「今年もこのステージに呼んでいただき、また皆さんとお会いできて嬉しいです。『君をのせて』はまだ投稿前の特別バージョン。アニメのシーンを連想させるような、アレンジにも工夫をしました」と演奏曲についての思い入れをお話いただきました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/2581/4105/resize/d2581-4105-240ac2fe8c20462bf482-2.jpg ]


■小倉少年少女合唱団とみやけんさんによる「銀河鉄道999」
前半の最後にはスペシャルステージとして、北九州市民に親しまれている地元合唱団「小倉少年少女合唱団」が登場。みやけんさんの演奏に合わせて「銀河鉄道999」を可愛らしい振り付けと共に合唱していただきました。会場からの手拍子による声援、笑顔で伴奏されるみやけんさん、そして子どもたちの元気いっぱいな歌声に心温まるステージとなりました。
[画像5: https://prtimes.jp/i/2581/4105/resize/d2581-4105-78c0bd3badec5ed7708c-12.jpg ]


■ピアニスト×May’nさんのコラボ演奏。ハイトーンヴォイスが会場に響き渡る!
後半からはMay’nさんを交えてのコラボステージに突入。黒のライブ衣装に身を包んだMay’nさんが1曲目に披露するのは自身の最新シングルの表題曲「あはっててっぺんっ」。みやけんさんのピアノ伴奏と会場の手拍子に合わせ、ステージをダイナミックに動きながら歌いあげました。続いてはまなまるさんのピアノ伴奏による「ブルーバード」。演奏終了後には「疾走感のある曲をピアノ一つで表現いただけたので本当に素晴らしかったです」とMay’nさん。3曲目はAnimenzさんのピアノ伴奏による「優しい彗星」。「この曲が使われているアニメも大好きで思い入れの深い楽曲。Animenzさんのピアノと呼吸を合わせながら歌うことができて楽しかったです」と感想を述べました。それぞれの魅力ある演奏とMay’nさんのハイトーンヴォイスが会場に響き渡ったスペシャルステージとなりました。
[画像6: https://prtimes.jp/i/2581/4105/resize/d2581-4105-3a95b84927570633f920-15.png ]


■ピアニストたちのコラボ演奏でライブの熱気は最高潮に!
終盤ではピアニストたちが2台ピアノを使ってのコラボ演奏を披露。初めはみやけんさんとまなまるさんによる「めざせポケモンマスター」、続いてまなまるさんとAnimenzさんによる「God knows…」、Animenzさんとみやけんさんによる「ミックスナッツ」が披露されました。演奏終了後、会場のアンコールの拍手と共にステージへ登場したピアニスト3人が披露したのは「ウィーアー!」。
3人で奏でるスペシャルバージョンの「ウィーアー!」に会場そしてオンライン配信でも大きな盛り上がりを見せました。
[画像7: https://prtimes.jp/i/2581/4105/resize/d2581-4105-d6db015b3d207bfe9361-16.png ]


すべての演奏終了後、出演者たちは次のように今回のライブを振り返りました。
みやけんさん:「ジャンルが全く異なる4人なのに素晴らしいステージができた。会場の皆さんの拍手もいただきながら楽しんで演奏できました」
Animenzさん:「昨年はできなかったアンコールを今年演奏することができてよかったです」
まなまるさん:「アニソンを通じて世界中でつながることができ、そしてこのステージで演奏できて、本当に楽しかったです」
May’nさん:「生のピアノの素晴らしさを改めて感じました。最後の「ウィーアー!」は壮大な物語を見させていただいたようでワクワクしました。ロックサウンドが主流なアニメサウンドにおいて、ピアノ一本での演奏はチャレンジなはずなのに、今日の皆さんの演奏を聴いて音楽の無限大の楽しさを感じました。たくさん刺激をいただきました」

大きな拍手と共に「北九州アニメソングピアノライブ 2022」は幕を下ろしました。


■DMM 地方創生について
DMMは2019年より「DMM 地方創生」として地方創生事業に参入し、「事業創出企業として地域に貢献する持続可能な事業を生み出す」をミッションに、展開する50以上の事業を通じてこれまでに培ってきたノウハウ・専門人材・ネットワークを活用した事業企画を地域ごとの課題に応じて提供しています。

DMM 地方創生は、領域問わず様々な事業を創出いたします。
下記キーワードでのお悩みや課題がございましたら、ぜひご相談ください。

#ふるさと納税 #観光・インバウンド #移住・定住 #関係人口 #ワーケーション #プロモーション・ブランディング #空き家・廃校活用 #教育 #人材育成・就業支援 #まちづくり #スマートシティ #コミュニティ形成 #AR/VR #デジタルアート #DX #オンラインイベント #産業振興・雇用創出 #起業・スタートアップ支援 #インキュベーション・アクセラレーション #3Dプリンタ・モノづくり #農業・林業 #食・健康 #消防・救急 #防災 #スポーツ・eスポーツ

・ホームページ:https://sousei.dmm.com/


■合同会社 DMM.com について
会員数3,914万人(※)を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。1998年の創業からこれまで、動画配信、FX、英会話、ゲーム、3Dプリントなど60以上のサービスを展開。沖縄での水族館事業参入、ベルギーでのサッカークラブ経営など、様々な事業を手掛けてまいりました。また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資や、M&Aなどを積極的に展開しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。
※2022年2月時点

企業サイト:https://dmm-corp.com/
プレスキット:https://dmm-corp.com/presskit/

■自治体様からのお問い合わせ
合同会社DMM.com 地方創生事業部
TEL:03-5797-7882(連絡可能時間帯:平日11:00~18:00)
E-MAIL:chihou-sousei@dmm.com
DMM 地方創生:https://sousei.dmm.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください