1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

慶應義塾大学病院の自由診療予約システムに「メディカル革命 byGMO」が採用されました【GMO医療予約技術研究所】

PR TIMES / 2024年5月29日 17時15分

医療特化型予約管理システムの導入で医療機関のDXを支援します

 GMOインターネットグループのGMOイプシロン株式会社の連結会社であるGMO医療予約技術研究所株式会社(代表取締役社長:福眞 総一郎 以下、GMO医技研)が提供する医療特化型予約管理システム「メディカル革命 byGMO」は、慶應義塾大学病院が2024年5月7日(火)に新たに開始した自由診療の予約システムとして採用されました。これにより慶應義塾大学病院は自由診療において、よりスムーズな予約管理が可能となりました。



[画像: https://prtimes.jp/i/136/4421/resize/d136-4421-34bbdce64e4c05df6f3c-0.jpg ]

【背景と概要】


 慶應義塾大学病院は、2024年5月7日(火)よりメディカル・フィットネス、 PRP療法、美容医療、ニューロモデュレーションといった新たな自由診療を開始しました(※1)。
 一方、GMO医技研は、医療機関における予約受付をはじめとする業務のDXを支援するべく、2016年から医療特化型予約管理システム「メディカル革命 byGMO」を展開しています。このたび、慶應義塾大学病院が自由診療においてPC・スマホからの予約登録・変更・キャンセルを利用者に提供するにあたり、予約システムとして「メディカル革命 byGMO」が採用されました。採用にあたっては、各自由診療のWEBサイトからスムーズに診療予約へ利用者を誘導できること、高度な予約最適化エンジンをクラウドベースで提供できること、GMO医技研の高い技術力による拡張性や柔軟性、および医療情報保護のための3省2ガイドライン(※2)にも準拠したセキュリティ性をご評価いただきました。
 GMO医技研は今後も、圧倒的な開発力を背景とした高度な予約最適化エンジンによるサービス提供を通して、医療機関や医療ビジネスに取り組む企業を支援してまいります。

(※1)2024年5月7日 慶應義塾大学病院発表「新たな外来設置のお知らせ(3号館3階)」
 URL: https://www.hosp.keio.ac.jp/oshirase/hosp/detail/43152/
(※2)医療情報を取り扱う事業者が適切な情報保護のために従うべきガイドラインで、3省2つのガイドラインの総称
厚生労働省発行「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」
 URL: https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000516275_00006.html
経済産業省と総務省による発行「医療情報を取り扱う情報システム・サービスの提供事業者における安全管理ガイドライン」
 URL: https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/teikyoujigyousyagl.html

【「メディカル革命 byGMO」について】(URL: https://medical-reserve.co.jp/


 GMO医療予約技術研究所が提供する医療特化型予約管理システム「メディカル革命 byGMO」は、医療機関の予約受付業務のシステム化・効率化が図れるサービスです。
 2016年の提供開始以来、圧倒的な開発力を背景に高度な予約最適化エンジンをクラウドベースで提供し、医療機関の戦略的経営ツールに発展しました。2023年には東京都内で予約システムとして成長率1位を獲得しており(※3)、多くの医療機関に導入されています。予約最適化とあわせて様々なオプションサービスを組み合わせ、個々の医療機関に合わせたカスタマイズにより医療機関の収益向上に貢献しています。「予約・受付・問診・診察・会計」の作業をシステム化し医療現場の業務効率向上と、患者の利便性向上が実現できます。

(※3)ミーカンパニー株式会社提供 SCUELデータベース調べ

【GMO医療予約技術研究所株式会社について】


 医療特化型予約管理システム「メディカル革命 byGMO」、歯科向け予約管理システム「Dentry byGMO」の開発および販売を通じて、「医院の予約管理の効率化」「医院の経営改善」「集患のサポート」の実現を目指しています。さらに、近年ではAIやロボットの研究開発にも取り組んでおり、「深層学習によるキャンセル率の予測」「人型ロボットによる医院受付の自動化」などを実現しています。
 GMO医療予約技術研究所は「時間はデザインできる 医療経営にイノベーションを」をミッションに掲げ、医療機関の経営改革を加速させてまいります。


以上


【サービスに関するお問い合わせ先】
● GMO医療予約技術研究所株式会社
 経営企画部 是友
 E-mail:press@medical-reserve.co.jp

【GMO医療予約技術研究所株式会社】(URL: https://medical-reserve.co.jp/
会社名  GMO医療予約技術研究所株式会社
所在地  東京都渋谷区道玄坂1丁目14番6号 ヒューマックス渋谷ビル7F
代表者  代表取締役社長 福眞 総一郎
事業内容 ■医療予約システム(医科・歯科・動物病院)
     ■ロボット・AIの開発・運営
     ■予約システムのOEM提供
     ■予約システムプラットフォームの提供
     ■他業種予約システムの提供(スクール予約、鍼灸予約システムなど)
資本金  1億34百万円


【GMOイプシロン株式会社】(URL: https://www.epsilon.jp/
会社名  GMOイプシロン株式会社
所在地  東京都渋谷区道玄坂1丁目14番6号 ヒューマックス渋谷ビル
代表者  代表取締役社長 村上 知行
事業内容 ■オンライン販売の決済代行、代金回収代行及びそれらに付帯する業務
資本金  1億5百万円


【GMOインターネットグループ株式会社】(URL: https://www.gmo.jp/
会社名  GMOインターネットグループ株式会社 (東証プライム市場 証券コード:9449)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業
     ■インターネット広告・メディア事業
     ■インターネット金融事業 
     ■暗号資産事業
資本金  50億円


Copyright (C) 2024 GMO Medical Reservations Technology Co., Ltd. All Rights Reserved.





企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください