1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

子どもの「鉄道が好き」という気持ちを活かして賢く、頭の良い子どもに育てる異色の教育書!「鉄道で伸ばす子どもの地頭力」を発売

PR TIMES / 2022年5月16日 18時15分



インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝峰富雄)は、2022年5月17日に、『鉄道で伸ばす子どもの地頭力』を刊行いたします。

[画像: https://prtimes.jp/i/5875/4554/resize/d5875-4554-40c4a09a1b43290c71b7-0.jpg ]


 「鉄道が好きな子どもには頭がいい子が多い」といわれることが増えています。駅名や路線名から漢字の覚えが早い、『時刻表』の地図や路線図から地理が強い、鉄道が登場する明治以降の近現代史に詳しい……、など、鉄道をきっかけにいつのまにか覚えているのです。
 しかし、それ以上にもっと大きな理由がありました。「鉄道」に強い興味を持つことで、調べること、知ることの楽しさを覚え、いつの間にか鉄道のみならず、学習をはじめとしたあらゆる分野への探究心を刺激し、知識を柔軟に吸収しているのです。
 本書はYouTuberの鉄道博士/Dr.Railway氏の初めての著書です。著者は「鉄道は、最高の知育教材です!」をモットーに、動画でも「鉄道好き」をモチベーションに、好きを活かした学習法を説いています。好きなことを遠ざけてイヤイヤ勉強をさせるのではなく、好きなことを突き詰めることで、その探究心を勉強に活かす、異色の教育書です。

 第1章から第5章では、鉄道をきっかけに学力を伸ばす理由や方法、新聞を活用した学習、『時刻表』をはじめ鉄道から学べることを、具体例を交えて解説。第6章では激変する世界の中で生き残れる人間になれるように、そしてストレスの少ない生き方の勧めを説いています。
 第7章と第8章は対談を収録しています。第7章では、本書の想定読者である鉄道が好きな幼稚園児のいるお母さんを代表して、東京都港区議会で議員も務めている榎本あゆみさんと、実践法や東京都心の幼児教育の実態を語り合いました。
 第8章では埼玉県で長年にわたり塾講師を務めている榎本克彦さんと対談し、子どもの変化、好きなものがある子どもの強み、地方都市の進学事情、高校受験や大学受験の実態など、教育現場にいるからこそ知りうる実情を教えていただきました。
 鉄道好きに限らず、探究心の強いお子さんをお持ちのお父さん、お母さんに読んでいただきたい一冊です。


■もくじ
●第1章 「鉄道好き」は子どものうちだけのものなのか?
・子どもはなぜ乗りものが好きなのか?
・子どもはいつまで電車が好きなのか?
・老後まで楽しめる「撮り鉄」のすすめ

●第2章 漢字が読めれば5歳児でも新聞を読める
・子どもの興味は潰さずに伸ばすことが大事
・子どもの興味を学習の切り口にしてあげる
・漢字がひらがなより難しいという思い込みを捨てる
・新聞には知りたい情報が書かれている
・鉄道に関するニュースを社会へ、世界への入り口に
・大人が楽しそうに新聞を読む姿を毎日子どもに見せる
・複数の新聞を読むと社会を多角的に見られる
・漢字の読み方を教えてあげよう
・読むことはすべての学びの入り口
・新聞を読む習慣が、企業や業界の盛衰を予想する能力に

●第3章 『時刻表』を読んで賢くなる!?
・『時刻表』や大人向けの雑誌・書籍から漢字が身近に
・駅名、路線名から日本を知る
・『時刻表』巻頭の地図は情報の宝庫
・地図帳を持って列車に乗ってみよう
・架空旅行プランで計算脳を動かす
・複数の旅行プランを立てて多角的な思考を養う
・対極を愉しむ

●第4章 “鉄”分はいろいろな分野で賢くなる!?
・鉄道で日本の近現代史に詳しくなる
・廃線跡探訪で歴史を深く学ぶ
・車両が好きなら電気や機械の理解が早い
・模型が好きなら図工や技術の腕が上がる
・撮影のステップアップから勉強や仕事の段取りを学ぶ
・あえて人気列車を狙わない生き方
・日本の鉄道が好きな外国人と交流してみよう
・日本の発展に欠かせない国際感覚と多様性
・徹底的に理屈で考える習慣を身につけよう

●第5章 中学受験や高校の学びと鉄道
・絶対に「勉強しなさい」とは言わない
・公立中学と進学校のいびつな勉強量
・私立中学受験で相次ぐ鉄道に関する出題
・鉄道は日本の縮図
・車窓と地図帳で地理を実践的に学ぶ
・東海道新幹線の車窓から学べること
・中学入試の問題を解いてみよう
・路線図を壁に貼ろう
・「偏差値教育」の弱みを交渉で補う

●第6章 「『正解』のない時代」に未来を切り開くために
・満員電車に乗らない生活を選ぼう
・通勤するだけで心身に被るストレス
・独創的な発想はリラックスから生まれる
・2030年「失業率49%」の衝撃
・「アンパンマンのマーチ」に学ぶ生き方
・「親の期待通りに生きなくて良い」と、子どもを安心させてあげよう!
・伽藍からバザールへ

●第7章 「鉄道好き」をどう教育に活かすか
幼稚園児のいる母親との対話 鉄道博士/Dr.Railway×榎本あゆみ(港区議会議員)

●第8章 「趣味」は勉強の邪魔なのか?
現役塾講師に聞く最新受験事情 鉄道博士/Dr.Railway×榎本克彦(学習塾講師)


【著者プロフィール】
鉄道博士 / Dr.Railway
1976年 群馬県高崎市出身。1999年 法政大学経営学部卒業(財務会計専攻)。その後、民間企業で取締役を務める。2019年「鉄道は最高のエンターテイメント」を合言葉にYouTubeチャンネル「鉄道博士 / Dr.Railway」開設。2021年 鉄道ネットメディアの運営会社を設立し、代表社員に就任。


【書誌情報】
書名:鉄道で伸ばす子どもの地頭力
仕様:四六判 208ページ
定価:本体1650円(税込)
発売日:2022年5月17日

全国書店、オンライン書店のAmazonなどで発売中。
https://amzn.to/3tY0uuI


【株式会社天夢人】 https://temjin-g.co.jp/
2007年設立。隔月刊雑誌『旅と鉄道(奇数月21日発売)』をはじめとする、鉄道・旅・歴史・民俗・カルチャーをテーマとした雑誌や書籍を発行し、人生を豊かにするための情報を発信しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
以上

【本件に関するお問合せ先】

株式会社天夢人  担当:林
Tel: 03-6837-4680 / E-mail: info@temjin-g.co.jp
URL:https://temjin-g.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください