1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【鹿児島県 十島村 × DMM.com】十島村PRサイト「トカライフ|秘境暮らし、はじめませんか?」公開

PR TIMES / 2024年6月7日 14時45分

~公募型プロポーザル「十島村PRプロジェクト業務委託」に採択島の魅力とリアルな暮らしを伝え、「関係人口」の創出を目指す~



合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO:亀山敬司、https://dmm-corp.com/ 以下DMM )は地方創生事業(DMM 地方創生)において、鹿児島県十島村の公募型プロポーザル「十島村PRプロジェクト業務委託」に採択され、十島村のPRサイトを公開したことを、お知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2581/4559/2581-4559-9b1125e79deeaa064216211f6d4b1e60-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
URL:https://toka-life.jp/

■「十島村PRプロジェクト」について
十島村は、南北に連なる7つの有人島と5つの無人島から構成され、日本一南北に長い村です。週に2回運航される定期フェリーが主な移動手段で、手付かずの自然と黒潮に運ばれてきた独特の文化が残る「日本最後の秘境」として知られています。

近年、若い世代の移住者が増えて注目されていますが、依然として人口減少や高齢化に伴う産業の担い手不足が課題です。そこで、十島村では地域力の再生を目指し、「関係人口」の創出を推進する「十島村PRプロジェクト」を計画しました。

そして、関係人口創出推進の起点となる十島村PRサイトを新たに作成、村の魅力を“島と共に生きる人々”を通じた内容で表現することにしました。本サイトを通じて、多くの方々に十島村の魅力を知っていただき、将来的な移住や定住のきっかけとなることを期待しています。

■十島村PRサイト「トカライフ|秘境暮らし、はじめませんか?」
「トカライフ」は、島の暮らしを広く伝えるために制作された十島村の紹介サイトです。自然豊かな島々での生活を美しい景観を通して紹介し、島々と人々が紡いできた「暮らし」を感じられる構成になっています。また、インタビュー「トカラ人の声を聴く」では、移住者のリアルな声を紹介。サイトを通じて十島村での暮らしをイメージし、共感と愛着を感じてもらえる内容となっています。


十島村PRサイト 「トカライフ」
https://toka-life.jp/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2581/4559/2581-4559-6eda0fc8cff2a6f394a355a35480d33b-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■オンラインコミュニティ「トカライフ ONLINE COMMUNITY」
十島村の活性化に貢献したい、また、行動したいと考える仲間をつなげるために、十島村オンラインコミュニティ「トカライフ ONLINE COMMUNITY」を立ち上げました。
メンバー同士が気軽にディスカッションを行い、それを具体的な行動につなげることができる双方向のコミュニケーションスペースを目指しています。
十島村に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にご参加ください。
十島村オンラインコミュニティ「トカライフ ONLINE COMMUNITY」(facebookグループ)
https://www.facebook.com/groups/926906912770080
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2581/4559/2581-4559-bf6b899b34db662a8eb064b6e10cb86f-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■合同会社 DMM.com について
会員数4,101万人(※)を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3Dプリントや消防車・救急車の開発といったハードウェア分野、web3やAIなど最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。2022年にはサブスクリプション会員システムの「DMMプレミアム」を立ち上げ、あらゆるエンタメ体験をシームレスにつなぐ「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。
※2023年2月時点

企業サイト:https://dmm-corp.com/
プレスキット:https://dmm-corp.com/presskit/
公式オウンドメディア:https://inside.dmm.com/
■自治体様からのお問い合わせ
合同会社DMM.com 地方創生事業部
TEL:03-5797-7882(連絡可能時間帯:平日11:00~18:00)
E-MAIL:chihou-sousei@dmm.com
DMM 地方創生:https://sousei.dmm.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください