1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【JAF群馬】マイカーで参加できる実技型講習会「ドライバーズセミナー 一般コース」を開催します

PR TIMES / 2023年10月20日 16時45分

スラローム走行など普段公道では体験できない運転をマイカーで体験できます

JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)群馬支部(支部長 星崎 功明)は、11月3日(金・祝)に「ドライバーズセミナー 一般コース」を群馬県総合交通センター(群馬県前橋市)にて開催いたします。



本講習会は、普段公道で体験できないスラローム走行や急ブレーキ体験、危険回避の操作をマイカーで体験いただけます。自身の運転技量や車両の特性を理解して、今後の安全運転にお役立ていただけます。
運転歴1年以上の方からベテランドライバーまでを対象とした講習会です。

講習内容
・車の死角
  周囲にパイロン(三角コーン)などを並べた車を使い、死角の範囲や危険性、事故を防ぐために取るべき行動などを確認します。
・スラローム走行
  等間隔で一列に並べられたパイロン(三角コーン)の間を、「早く」「近く」「接触しない」でジグザグに走行します。ハンドルなどの運転操作や車の挙動を確認します。
・急ブレーキ体験
  指定の速度で走行し、前方の信号が点灯したら、一気にブレーキを踏みます。急ブレーキ体験を通して、ブレーキを踏み込む強さ・速さや車の挙動を確認します。
・危険回避
  指定の速度で走行し、前方の信号が左右どちらかに点灯したら、点灯と逆方向にハンドルを切って回避します。速度を変え、ハンドルなどの運転操作や車の挙動を確認します。
[画像: https://prtimes.jp/i/10088/4791/resize/d10088-4791-79efffef63700c5cf97c-0.jpg ]

講習会詳細
 1 日時  11月3日(金・祝)13時から16時20分まで
 2 会場  群馬県総合交通センター(群馬県前橋市元総社町80-4)
 3 料金  JAF会員:1,100円、 一般:2,200円(税込)※交通安全協会会員の方は、JAF会員と同額です
 4 参加条件 以下2つを満たしている方
       (1) 運転暦1年以上の方
       (2) 3・5・7ナンバーの自家用自動車(ABS装備車両に限る)で任意保険加入済の車両
 5 募集定員 10名 (最少催行:5名) ※応募多数の場合は抽選
 6 応募方法 ウェブにて受付(下記URLより)
   https://jaf.or.jp/common/area/2023/kanto/gunma/seminars/drivers-seminar-general-course/1103
 7 申込締切 10月23日(月)まで
 8 主催  一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)・一般財団法人 全日本交通安全協会
 9 後援  警察庁 ・ 国土交通省 ・ 群馬県警察・群馬県交通安全協会・群馬県
10 協力  一般社団法人 日本作業療法士協会


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください