1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

毎日のパソコン使用状況がワカル!健康を守る作業効率サポートソフト「Workcal(ワーカル)」をリリース

PR TIMES / 2025年2月3日 13時15分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11495/5187/11495-5187-907a06f2323a0f4ad709127d48b6bb91-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田和範)は、毎日のパソコン使用状況を可視化し、健康管理をサポートする作業効率向上ソフト「Workcal(ワーカル)」をリリースしました。
長時間のパソコン作業による「疲労・ストレス」「肩こり・腰痛・眼精疲労」「集中力や生産性の低下」といったお悩みはありませんか?
Workcalは、機器の使用状況を見える化し、使いすぎを防ぐことで健康を守りながら、作業効率の向上を支援します。


【概要】
名称:Workcal(ワーカル)
概要:健康を守り、作業効率をサポートするソフトウェア
対応OS:Windows 11
推奨製品:サンワサプライ製のマウス、トラックボール、キーボード
特設ページ:https://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/workcal/index.html


健康を守り、効率を高める作業可視化ツール
Workcal(ワーカル)は、パソコンやキーボード・マウスの使用状況を計測し、作業報告をグラフで可視化するツールです。使いすぎを警告することで、健康管理と作業効率向上をサポートします。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11495/5187/11495-5187-68db0ce2cd5efeff6a2939ba54cf5629-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




作業時間を「可視化」できる!Workcalの様々なメリット
Workcalは、休憩を促して眼精疲労や体への負担軽減をサポートするとともに、作業量の把握による目標達成感でストレス緩和の手助けをします。また、作業時間と休憩時間が把握でき、効率アップにつながります。また、タスクごとの時間計測により優先度や時間配分を最適化でき、目標を可視化することでモチベーションアップにも繋がります。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11495/5187/11495-5187-8cb11e4ace9545852851410d6263c128-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




グラフやアイコンで視覚的にワカル!
キーボードストローク数やマウスクリック数、パソコン使用時間などの使用状況をグラフやアイコンで直感的に確認できます。
使用制限を自分で設定でき、現在の使用状況が制限に対してどの程度か一目で把握可能です。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11495/5187/11495-5187-c2434b364508d405fd376ceb55f2eb2c-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




キーボード・マウスの使用状況がワカル!
日、週、月ごとのキーボードストローク数やマウスクリック数をグラフ表示で確認できます。さらに、前日との比較ができるため、作業状況の推移も把握できます。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11495/5187/11495-5187-10c94e33ad603db6a0cb3531b9da08ff-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




パソコンの使用時間を管理!
パソコンの使用時間を日、週、月単位でグラフ表示し、前日との比較も可能です。一目で使用時間の変化を確認できます。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11495/5187/11495-5187-4f92b40f4909e6209c4a23c6a784c4ed-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




こんな人にオススメ!
健康を意識している方、つい長時間作業をしてしまう方、デジタルデトックスを始めたい方におすすめです。定期的な休憩のタイミングを適切に管理することで、パソコン業務をしつつ、心身ともに健康的に過ごせるようサポートします。



--------------------------------------------------------------------------------------------------
【関連ページ】
特設ページ
https://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/workcal/index.html

Workcalドライバーダウンロード
https://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/workcal/seihin_joho/workcal/driver.html


インストールガイドダウンロードページ
https://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/workcal/seihin_joho/workcal/install-guide.html


■サンワサプライ WEBサイト
https://www.sanwa.co.jp/


■サンワサプライ Instagram
https://www.instagram.com/sanwasupply_official/


■サンワサプライ X
https://twitter.com/sanwainfo


■サンワサプライ Facebook
https://fb.me/SanwaSupplyJP


■YouTube公式チャンネル
http://sanwa.jp/youtube
--------------------------------------------------------------------------------------------------


d11495-5187-3878918d61ef80f401b6bdfb08de67d5.pdf

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください