1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

『PSO2 ニュージェネシス ver.2』新クエストタイプ「ネームレスシティ探索」追加などのアップデートを実施!

PR TIMES / 2024年6月5日 19時15分

株式会社セガは、好評サービス中の『PSO2 ニュージェネシス ver.2』(以下、NGS ver.2)にて、2024年6月5日(水)に、新クエストタイプ「ネームレスシティ探索」の追加をはじめとするアップデートを実施しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-527848fd1a64a480981d-19.jpg ]


■新たなストーリーを追加
ルシエルの調査が進展したことにより、新たなエリア「ネームレスシティ」が発見されます。そんな折、クロフォードに呼び出された主人公たちは、いつもとどこか様子の違うファリアと対面することに・・・、どのような物語が展開するのか、ぜひご期待ください。
[画像2: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-8ea55e1477c445f31c77-0.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-9c46298515b47c19520e-1.jpg ]



■新クエストタイプ「ネームレスシティ探索」登場
新たなクエストタイプ「ネームレスシティ探索」が登場します。
未知の新フィールド「ネームレスシティ」を制限時間いっぱいまで自由に探索し、フィールドに数多く存在する「チェスト」を開けて、たくさんの報酬を獲得しましょう。

「チェスト」には、1日1回だけ開錠できるものや、報酬がランダムに変化するものなど様々な種類があり、開錠するためには「探索ポイント」が必要です。
探索ポイントは、エネミーの撃破やトライアルの達成、「アンロックサイン」の回収などで入手できます。
また、一定時間ごとに発生するトライアル「アンロックサイン回収」中はフィールド全域に「アンロックサイン」が出現するので、大量の探索ポイントを獲得するチャンスです。
開錠に多くの探索ポイントが必要な「チェスト」ほど貴重なアイテムが入手しやすくなっていますが、探索ポイントの所持量が多くなるとプレイヤーの防御力が段階的に低下します。さらに、戦闘不能になると探索ポイントの一部が消失するので注意が必要です。

ネームレスシティには、新たなスターレスのボスエネミーをはじめ、新エネミーが多数登場するので、そちらにも注目してみてください。

また、「ネームレスシティ」には移動速度が上昇するとともにダッシュアタックが強化される「ダッシュブースター」や、真上に大きく飛び上がりグライドの速度が上昇する「バーティカルリフター」など、新たなオブジェクトが登場します。どちらも「ネームレスシティ」での移動には欠かせませんので、うまく活用して探索を楽しみましょう。

「ネームレスシティ居住区画調査」では、新たなレアリティ★11武器「エレディム」シリーズが登場します。「エレディム」シリーズは、攻撃時にPPの回復量やフォトンブラストゲージを増加する効果に加え、クリティカル攻撃が発生しやすくなる潜在能力を持っています。
また、「エレディム」シリーズの特徴として「EX特殊能力」が必ず3種類付与された状態でドロップします。「EX特殊能力」はユニークな効果を持つ新たな特殊能力となっていますので、自分のプレイスタイルにあわせて最適な組み合わせを見つけてください。

「ネームレスシティ居住区画調査」を対象とした期間限定タスクや称号タスクも追加されます。タスクを達成して、「N-マスターキューブ」や「N-特殊能力移植パス補助券」を逃さず入手しましょう。
[画像4: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-3c759c1350dc1fca9aa9-2.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-72297cce9168f0aa8796-3.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-50ee34cf971571b75192-4.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-3995d2fc79aa71488913-5.jpg ]



■レベル上限を解放
各クラスのレベル上限を90まで解放します。レベルを上げて新たなクエストやエネミーに挑戦しましょう。
[画像8: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-b793ebecd6347b352640-6.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-87e43f2d0b9c6081d34b-7.jpg ]



■「ファイター」をアップデート
1月にアップデートされた「ガンナー」に続き、今回は「ファイター」がアップデートされます。バランス調整に加え、各武器のエフェクトが華やかになるほか、新たなクラススキルも追加されますので、これまで以上にスタイリッシュなバトルが楽しめます。

クラスのアップデートにあわせて、クラス育成特別プログラムとして、「ファイター」と「ガンナー」を対象とした期間限定タスクが追加されます。対象のクラスを育成して「SG レガシーコーデバッジ」や「TA カスタマイズディスクX」など、豪華な報酬を手に入れましょう。


■アークスレコードを開催
クラス限定アークスレコードを開催します。対象は「セツナイッセンRank.2」のソロで、クラス「ファイター」限定となり、開催期間内に挑戦することで参加可能です。リニューアルされた「ファイター」で力試しをしてみましょう。

同時に、フィールドレースのアークスレコードを開催します。対象は「北エアリオ板操(Stage.1)」のソロ、クラス総合となり、こちらも開催期間内に挑戦することで参加可能です。


■クリエイティブスペースに新要素などを追加
桜や雲海のある景観が魅力の「ファーイースタンテーマ」が登場します。雲海に浮かぶ島々を飾り付けて、新たな雰囲気をぜひ楽しんでみてください。

また、新しいビルドパーツとして「ワフウ」シリーズが登場します。和風の建物を建築できるビルドパーツになっていますので、「ビルドパーツ購入(GP)」から購入して、歴史情緒ある風景をクリエイティブスペースやチームスペースで作ってみてください。

さらに、特殊なビルドパーツ、BP「リンクテレポーター」も登場します。「リンクレポーター」に移動したいクリエイティブスペース番号を登録すると、登録したスペースに直接移動することができます。このビルドパーツを利用すれば、建物の内外を別々のスペースを使って表現することはもちろん、おすすめのスペースをフレンドに紹介するポータルサイトのような使い方も可能です。移動先にはチームスペースを指定することもできますので、ぜひ幅広く活用してください。

購入に必要なジェネシスポイントは、あわせて追加されるクリエイティブスペースを対象とした期間限定タスクからも入手することができます。

なお、今回のアップデート以降、編集済みの「プレミアムCスペース」と「レンタルスペース」について、有効期限切れでも入室や訪問が可能になります。ただし、公開範囲の設定を含むスペースの編集を再開するには、引き続き各機能の有効期限の更新が必要なのでご注意ください。
[画像10: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-e9e109fd8fa77f5e95c4-8.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-42014662889cb509fef7-9.jpg ]



■様々な機能改善と新要素を追加

・特殊能力の移植
アイテムラボに、特殊能力を移植する機能が2種類追加されます。

「特殊能力の移植」は、空のスロットやEX特殊能力を含む、すべての特殊能力を一括で移植する機能です。武器は武器同士、防具は防具同士であれば、シリーズや武器種を問わず移植することができます。
なお、「特殊能力の移植」ではベースアイテムと素材アイテムの特殊能力のスロット数が同じか、ベースアイテムのスロット数の方が多い必要があります。また、移植に使用した素材アイテムの特殊能力はすべて消滅します。

「EX特殊能力の移植」は、EX特殊能力のみ一括で移植する機能です。ベースアイテムと素材アイテムのEX特殊能力の数が同じ場合に移植できます。なお、移植に使用した素材アイテムのEX特殊能力は消滅します。

また、レアリティ★11武器「エレディム」シリーズなど、素材アイテムとした場合に専用アイテムを消費せずに移植ができるものも存在します。

・特殊能力付き装備の自動売却機能
「ドロップアイテムの自動売却設定」内に、特殊能力の有無の条件を追加します。
武器や防具の項目にある「特殊能力あり」を【自動売却する】に変更することで、特殊能力付きの装備がドロップした際に自動で売却するようになります。
また、ドロップアイテムの自動売却設定の「自動売却するアイテム」にて有効にした項目は、レアリティなどの設定を問わず自動的に売却するようになります。

・新たなアークスカード背景を追加
アークスカードの背景に、新たにファリアとゼフェットが登場します。一定の称号ポイントを獲得すると使用可能になります。

・マイファッションのプレミアムスロットを20枠追加
マイファッションのプレミアムスロットに31~50の20枠を追加します。プレミアムユーザーであれば最大50枠まで使用できるようになりますので、様々なファッションでの撮影にぜひご活用ください。

ほかにも、様々な機能改善を実施していますので、詳しくはプレイヤーズサイトをご覧ください。
[画像12: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-0cd7da81ac5a9f3afb38-10.jpg ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-4ec1f1ca67ee1aa16045-11.jpg ]



■新規復帰応援タスクがリニューアル
新規復帰アークスを応援する期間限定タスクを更新します。クラスレベルがLv65に到達すると、強化値+90かつ特殊能力がついた強化済みのレアリティ★9武器「ラディアクールシリーズ」と、レアリティ★7防具が獲得できます。ぜひ装備して、ネームレスシティなど最新クエストの攻略を目指しましょう。


■新たなスペシャルスクラッチが登場
配信期間:2024年6月5日(水)定期メンテナンス終了後より

「スペシャルスクラッチ」のラインナップに「春'24スペシャルスクラッチ」で入手できたアイテムの一部が追加されます。以前手に入れられなかったアイテムがあれば、ぜひこの機会に入手してください。


■新たなACスクラッチ「ブライダルファンタジア」
配信期間:2024年6月5日(水)定期メンテナンス終了後~7月3日(水)11:00まで

新ACスクラッチ「ブライダルファンタジア」では、ファンタジーな冒険服をイメージしたウェアに加えて、ウェディングドレスをモチーフとしたウェアが登場します。
回数ボーナスでは、スクラッチ景品に含まれるモーション変更アイテムの別バージョン「待機:サバイバルゲームEX」「ダッシュ:サバイバルゲームEX」が登場しますので、そちらもチェックしましょう。
[画像14: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-f881bd617ab49657841a-12.jpg ]

[画像15: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-31e3d863b182c6330482-13.jpg ]

[画像16: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-666273fd12496776018d-14.jpg ]


【おすすめアイテム】
[画像17: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-73a405f98b36258ddc46-15.jpg ]

ツリアゲアイメイク/B
吊り上がったアイラインとアイシャドウが特徴的なメイクです。
切れ長の美しい目元を演出します。

[画像18: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-b5dcbe48e29fd3e06dc9-16.jpg ]

クリスタルクラウン
水晶で作られた王冠です。
キラキラした仕上がりになっています。

[画像19: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-dbce4a85813b64f98e3d-17.jpg ]

ロイヤルウェストマント
腰に巻く長いマントです。
高級感溢れるデザインになっています。

[画像20: https://prtimes.jp/i/5397/5797/resize/d5397-5797-820b96ff53bb6dbeaa9f-18.jpg ]

スケイルボディT2
模様が入った肌パターンです。
全身にちりばめられた鱗が目を引きます。


その他、アップデート内容の詳細は公式サイトをご確認ください。
https://pso2.jp/players/update/2024-06/


◆『NGS ver.2』とは
2012年にサービスを開始した国産オンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』(PSO2)シリーズ最新作。全世界の総登録ユーザー数は1,100万を突破しています(2023年6月時点)。
2023年6月には超進化アップデートとなる『NGS ver.2』の配信を開始。
究極のキャラクタークリエイトには、新たな表現として「トゥーン表示」機能が追加され、さらに進化。世界に1人だけの英雄を作って冒険にでかけましょう。
また、新コンテンツ「クリエイティブスペース」では、自分だけの島を丸ごと一つ編集することが可能に。様々な建材や機能を駆使し、多種多様な遊びを作り出すことができます。
最大32人ものプレイヤーが行き交うシームレスなオープンフィールドに、「ポータブルホログラム」などの新要素も加わり、冒険の世界にさらなる繋がりや広がり、新たな出会いや驚きが生まれます。
新エネミー種「スターレス」など、強大な敵との戦闘では、簡単操作の爽快なアクションでスピード感のある戦闘が楽しめます。

集え。創れ。想うままに。

『NGS ver.2』公式PV:https://www.youtube.com/watch?v=l0QrG2AeLFE


【『NGS ver.2』商品概要】
商品名 :PSO2 ニュージェネシス ver.2
対応機種 :PlayStation(R)4、Windows PC、クラウド版(Nintendo Switch(TM)、Windows PC)
サービス時期 :
2021年6月9日(水)サービス開始
PSO2 ニュージェネシス ver.2 2023年6月7日(水)サービス開始
価格 :基本プレイ無料(一部有料アイテムあり)
ジャンル :オンラインRPG
メーカー :株式会社セガ
CERO表記 :D区分(17歳以上対象)
著作権表記 :(C)SEGA
公式サイト :https://pso2.jp
公式Discord :https://discord.com/invite/kH6dDMQqCX


■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください