1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

冷蔵庫自動デマンドレスポンス制御の有用性と受容性を確認

PR TIMES / 2024年12月10日 14時15分



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/6046/3442-6046-8fc100e5481f46d3b23ef5429df9e7e1-1600x1067.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社(以下、パナソニック)は、中部電力ミライズ株式会社(以下、中部電力ミライズ)と共に、家電機器をデマンドレスポンス(以下、DR)制御する実証実験を行いました。

近年、カーボンニュートラル実現に向けて太陽光や風力など再生可能エネルギーの導入が拡大していますが、その電力供給量は天候などによって変動するため、需要が多い時期には電力需給がひっ迫する一方、需要が少ない時期には供給過多になって電力が余るケースが発生しています。そのため電力供給に合わせて需要側が賢く電力使用量を変化させて電力需給バランスを調整するDRの重要性が高まっており、特に、家庭向けのDR推進が加速しています。

電力使用量を変化させるDRには、電力使用量を減らす「下げDR」と、増やす「上げDR」の二つのパターンがあります。家庭においては、電気事業者から前日に通知されるDR要請に対してユーザー自身が考えてアクションすることが一般的ですが、「何をしたら良いのか分からない」「アクションを忘れる」などの理由で十分な貢献となりづらい課題がありました。

そこで、常時稼働しており、年間を通じてDRに対応可能であるもののユーザーによるアクションが困難であった冷蔵庫に注目し、DR機能を試験搭載。中部電力ミライズからのDR要請をユーザーのスマートフォンアプリへ通知し、ユーザーがアプリを使って予約すると冷蔵庫が自動で下げDR運転、または上げDR運転を行います。その結果、要請に対する自動DR制御の有用性を確認できたほか、DR運転の開始および終了時刻をアプリや冷蔵庫のアラームでお知らせすることで他機器に対しても省エネ行動を起こすなどユーザーの行動変容にもつながり、要請に対する家全体での貢献量も向上しました。また、アンケートから、DR運転による保存食品への影響はなかったことを確認しています。

パナソニックは、100年育んできたくらしに寄りそう力で、人と地球の未来に続く、感動の商品とサービスを創造することを目指しています。今後もDR機能を搭載した冷蔵庫開発を進め、中部電力ミライズをはじめ各電気事業者と家電DRサービスを検討していきます。

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]冷蔵庫自動デマンドレスポンス制御の有用性と受容性を確認(2024年12月10日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn241210-2

<関連情報>
・Panasonic GREEN IMPACT
https://holdings.panasonic/jp/corporate/panasonic-green-impact.html

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください