1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

75歳の大きな壁。高齢ドライバーがつまずく「運転免許 認知機能検査」を確実に合格するための攻略本

PR TIMES / 2024年6月12日 10時45分

検査「合格」には脳活が一番。それを手助けする心強い一冊



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/6212/1719-6212-6cccf51b0a3bdfc80f3fa054c4e51860-1400x1978.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


75歳になった時、クルマの運転免許更新時に「大きな壁」が現れる。それが「運転免許認知機能検査」だ。

75歳以上のドライバーはこの検査に合格しなければ、免許更新が認められない。実はこれがなかなか侮れないくらい難しい。複雑な検査ではないが、何も準備をせず臨むと、本番で慌てること間違いなしだ。

本書では、事前に問題に慣れてもらいつつ、本番でも力を発揮できるように脳活トレーニングができる一冊となっている。しかも脳活は「運転脳」も強化されるので、安全に運転を続けたい人にとっても最適なトレーニングだ。

■運転免許証をもつ日本人の8.1%が75歳以上の高齢ドライバーという事実
運転免許保有者数は約8199万人。そのうち65歳以上の運転免許保有率は23.5%(約1927万人)。さらに75歳以上となると8.1%(約667万人)という数値になる(警察庁統計/令和4年)。つまり、運転免許証をもっている日本人の8.1%が75歳以上の高齢ドライバー。

しかし、高齢者になると認知症など、クルマの運転を妨げる症状が出る人がいることも確か。認知症や体の機能の低下で、高齢ドライバーが起こす悲惨な交通事故は後を絶たない。こうした背景のもと、警察庁は「75歳以上の高齢ドライバー」に対して、運転免許更新時の「認知機能検査」を実施している。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/6212/1719-6212-898275ddc371ee38cdbeaeb4f98ace64-827x620.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「検査(試験)なんて若い頃以来だな……。大丈夫だろうか」と多くの高齢ドライバーは不安を抱えるだろう。当然のことだと思う。しかし、準備さえしておけば、なんら心配はない。本書は初めて検査に臨む人たちの不安を解消し、合格の一助となる。
■脳神経内科専門医と自動車専門メディア「ベストカー」がタッグを組む!
現在、東京医科大学茨城医療センターで脳神経疾患の専門診療に携わりながら、認知症の早期発見や予防研究も行う、脳神経内科専門医・塚本 浩先生を総合監修に迎え、自動車専門メディア「ベストカー」が責任編集。75歳からの高齢ドライバーが免許更新時に受ける「運転免許認知機能検査」に合格するための「対策」を一冊に凝縮!

■75歳以上の高齢ドライバー運転免許更新のしくみ解説
■『ベストカー』だからわかる! 高齢者が起こしやすい事故と対処法
■「運転寿命」を延ばすために必要な6つの「運転脳」
■実際の検査問題にチャレンジ! 認知機能検査 模擬試験
■6つの「運転脳」を強化し、運転脳を鍛える「2週間ドリル」
 ……という5本立てで構成されており、どこを読んでも「読みやすい」「ためになる」「楽しめる」という内容。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/6212/1719-6212-5089f30a34b69a162f39cf0f55c90686-691x979.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「2週間ドリルの一例(本書より)」

 特に本書の強みは5本目に挙げた6つの「運転脳」を強化し、運転脳を鍛える「2週間ドリル」。脳神経内科専門医・塚本先生の監修により、2週間という期間を設け、集中的に実施するのが「脳内活性には効果的!」というプランどおり、1日目のドリル、2日目のドリル……と日付を入れて、わかりやすく14日分のドリルを掲載している。

■2週間脳活ドリルで6つの「運転脳」が自然と身に付く!
この「2週間ドリル」を日頃から行うことで、「判断力」「集中力・注意力」「遂行力」「記憶力」「予測力」「視空間認知力」という6つの「運転脳」が自然と強化され、加えて「認知症」にも効果的という。

免許更新後にも、日々の生活で繰り返し使えるお得な一冊。初めて検査を受ける自分のため、あるいは75歳以上のお父さん、お母さんへのプレゼントとしても、最適な一冊といえる。

【商品概要】
商品名:別冊ベストカー『これ一冊で「運転寿命」がぐんぐん延びる 2週間の脳活で合格!! 運転免許認知機能検査 完全攻略本』
総合監修:塚本 浩(脳神経内科専門医)
定価:本体1200円(税別)
発売日:2024年6月20日
判型/ページ:A4判/104ページ
ISBN:978-4-06-535658-6
発行:講談社ビーシー/講談社
https://www.amazon.co.jp/dp/406535658X/

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/6212/1719-6212-11c552f546b2b1535cf30f998394e7c9-707x967.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/6212/1719-6212-81108f69814d34c544157805d3320314-704x975.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/6212/1719-6212-707554b3cdb31649a76ad9ab0b95c989-699x982.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください