1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【スター・ウォーズ小説】「ハイ・リパブリック」YAノベル・シリーズ第2弾『アウト・オブ・ザ・シャドウズ』上下巻の電子版が5/29(水)配信開始!

PR TIMES / 2024年5月29日 13時45分

心理描写が秀逸! 10代にも読んでほしいスター・ウォーズ小説「ハイ・リパブリック」シリーズ第2弾『アウト・オブ・ザ・シャドウズ』上下巻の電子版がついに発売!



株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、2024年5月29日(水)に『スター・ウォーズ ハイ・リパブリック:アウト・オブ・ザ・シャドウズ』上下巻電子版を各電子書店などにて配信開始いたしました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6222/2535-6222-a395f6d5e7a2e2ef98ed8b32c9142980-1137x880.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲人気絵師5ヘルス氏による描き下ろし日本限定オリジナル表紙『スター・ウォーズ ハイ・リパブリック:アウト・オブ・ザ・シャドウズ』(上下巻)

(C)&TM 2023 LUCASFILM Ltd.
「スター・ウォーズ」は2019年の『スカイウォーカーの夜明け』をもって全9作の映画シリーズが完結しました。しかし、スター・ウォーズ世界の拡張はとどまるところを知らず、
2020年2月から始動した「ハイ・リパブリック」シリーズは、幅広い年齢層の読者に向けてさまざまな出版形態で展開される一大プロジェクトとして始動し、世界中のスター・ウォーズ・ファンを熱狂させつづけています。2023年10月5日にシリーズ第2弾として『スター・ウォーズ ハイ・リパブリック:アウト・オブ・ザ・シャドウズ』上下巻が発売されてから約半年。ついに、電子版で入手できるようになりました。前作『イントゥ・ザ・ダーク』の続編にあたる本作では、引き続きジェダイ・パダワン リース・サイラスや略奪集団ナイヒルの少女 ナンはもちろん、貨物船パイロットのシルや若くて有能なジェダイ ヴァ―ネストラなど、魅力的な新キャラクターたちの活躍が描かれた読み応えのある物語となっています。

■この本のあらすじ

ジェダイの黄金期を描く「ハイ・リパブリック」のYA(ヤングアダルト)小説第2弾! 貨物業者のシルと若きジェダイのヴァ―ネストラが巻き込まれる銀河規模の勢力争い!シルヴェストリ(シル)・ヤロウは不運の連続に見舞われていた。母の残した貨物業をなんとか続けてきたが、増えつづける借金とナイヒルの襲撃ですべてを失う危険にさらされていた。助けを求めて銀河の首都コルサントに向かったシルは、そこで辺境の宙域の貸借権をめぐって争う、銀河で最も権勢を誇る二つの氏族の勢力争いに巻き込まれてしまう。他人の争いごとに関わるのはごめんだが、莫大な報酬が約束されたとあっては、話は別だ。シルは協力に応じるのだった。一方、ジェダイ・ナイトのヴァーネストラ(ヴァーン)・ロウは、コルサントに召喚されるが、誰によって、どうして呼ばれたのか見当もつかない。パダワンのイムリ・カンタロスを連れ、ジェダイの師弟、コーマック・ヴァイタスとリース・サイラスとともに首都に到着すると、すぐに辺境の宙域の調査に向かうように要請される。なぜ? “何もない”辺境の宙域のいったい何がそんなに重要なのか? 
その問いは、ヴァーンを自分の新たな能力の発見へと導き、シルを受け入れがたい過去へと向き合わせることに。そして、導き出された答えは、ついに真実を影から引きずり出すのだった……。


■書籍刊行時の紹介動画
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=j_7v_7efvp0 ]
   ▲何もないはずの宙域の謎を暴け! 運命に翻弄される二人の少女(C)&TM 2023 LUCASFILM Ltd.

[電子版・商品概要]
『スター・ウォーズ ハイ・リパブリック:アウト・オブ・ザ・シャドウズ 上』
『スター・ウォーズ ハイ・リパブリック:アウト・オブ・ザ・シャドウズ 下』
著者:クラウディア・グレイ
訳者:稲村広香
希望小売価格:各1,430円(税込)
配信開始日:2024年5月29日
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト<紙版>:(上巻)https://hon.gakken.jp/book/1020568200
            (下巻)https://hon.gakken.jp/book/1020568300
※電子版は、紙版とはコンテンツが一部異なることがあります。【本書のご購入はこちら】
<電子版>
・Kindle:(上巻)https://www.amazon.co.jp/dp/B0D3PRCDKV
     (下巻)https://www.amazon.co.jp/dp/B0CWK49D7P
・楽天Kobo:
(上巻)https://books.rakuten.co.jp/rk/d5c66736fe4c32f99cea8611afc705f3/
(下巻)https://books.rakuten.co.jp/rk/2e838c2f9c9932deae81a19129a4765a/

▶学研ライブラリー:https://gk-library.gakken.jp/
※1,600冊以上が月額550円(税込)で読み放題のGakkenのサブスクサービスでも配信します。

■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
https://www.corp-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:五郎丸 徹
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校・社会人事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開

■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO.,LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,641億円、連結子会社75社(2023年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください