1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

『地球の歩き方 横浜市』の表紙がついに決定! 「地球の歩き方」初の市民参加型アンケートで選ばれたのはあの景色。8月の発売に先行して予約販売もスタートしました!

PR TIMES / 2024年5月24日 16時15分

「地球の歩き方」では初めてとなる連携協定を横浜市と締結し、市民参加型で制作している『地球の歩き方 横浜市』。全18区の情報を網羅した「横浜旅のバイブル」が8月に誕生します!



株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 地球の歩き方(東京・品川/代表取締役社長:新井邦弘)は、2024年5月24日(金)に、『地球の歩き方 J16 横浜市』(2024年8月1日発売予定)の表紙を発表。また、予約販売も開始いたしました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6238/2535-6238-ffa481b88c1a17696cd1abd61c7b7b23-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■文明と進化の港町・横浜の旅事典
発祥や日本一の宝庫・横浜。歴史・文化・遺跡・建築・食・ブランド・自然など、「地球の歩き方」ならではの切り口で横浜市全18区の魅力を深掘りしました。ハマっ子の口コミも満載で、「ここ行きたい!」「知らなかった」が必ず見つかる圧倒的な情報量の「横浜のバイブル」です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6238/2535-6238-58bdd9589dda4386bfa716bb155a2d38-1043x812.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
横浜発祥グルメは大特集で展開。横浜中華街の名店から野毛の酒場まで、メニュー紹介だけでなく歴史から紹介
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6238/2535-6238-fd413aff89c6ba51d6e67456b4c2d0f2-965x746.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
横浜発の企業の徹底解剖や0円で楽しめる企業ミュージアムの遊び方など、「すごい地元企業」を紹介
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6238/2535-6238-6630b47030b0e9030c4a467e0aa3e8a2-1045x812.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ショッピングの情報も満載。ハマっ子御用達のスーパーからハマトラ三種の神器まで、今すぐほしくなるものばかり!
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6238/2535-6238-c2fcfa6f0567d3a3ff0b21d449846dd2-1065x827.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
市民参加型アンケートで集まった横浜愛あふれる口コミやハマっ子におなじみ「横浜市歌」の解説も!
■表紙初公開! イラストは【みなとみらい】に決定!
市民アンケートの結果、本書の表紙に選ばれた風景は「みなとみらい」。2,500件を超えるアンケート回答のうち約70%の方が投票しました。候補に挙がったみなとみらい以外の場所も美しい写真や口コミとともにご紹介します。

■本書のおもな内容
●巻頭特集
この横浜にまさるあらめや 3日も「行けば」ハマっ子プラン/名建築でめぐる横浜の歴史/闇市から始まった野毛を呑み歩く/フォトジェニックYOKOHAMA/横浜異国さんぽ/横浜中華街、本当にいい店ウマイ店リレー/横浜だけ? 杉山神社の謎めぐり/三大商店街に行ってみよう!/ダーリンハニー吉川さん推薦の鉄道スポット/横浜市最高峰の大丸山に登る/日本のサグラダファミリア? 横浜駅の歩き方/横浜あるある ほか●全18区エリアガイド
・歩き方
・おもな見どころ
・小特集
旧東海道を歩く/運転免許センターだけじゃない! 二俣川の歩き方/横浜いずみ歌舞伎と相模凧/和漢書の収集所、金沢文庫/四季の森公園で里山ウォーキング/学芸員が案内する大塚・歳勝土遺跡公園/横浜の団地がすごい! ほか●歴史と文化
歴史年表/横浜にもあったお城/横浜と音楽/伝統産業・芸能・祭 ほか●グルメ
発祥グルメ大集合/横浜開港菜図鑑と地元食材レストラン/横浜生まれの推し麺/人気チェーンの1号店/横浜でわんこそば ほか●ショッピング
ハマトラ三種の神器/横浜高島屋vsそごう横浜店/ストーリーのある横浜みやげ ほか●ナイトライフ
横浜のバーの歩き方/横浜発祥カクテルに酔いしれる/クラフトビールとワイナリー ほか●宿泊●旅の準備と技術

※予告なく一部内容を変更する可能性がありますので、予めご了承ください。




[商品概要]
『地球の歩き方 J16 横浜市 2025~2026』
著作:地球の歩き方編集室
定価:2,200円(税込)
発売予定日:2024年8月1日
電子版:あり
ISBN : 978-4-05-802228-3
発行所:株式会社地球の歩き方
発売元:株式会社Gakken
地球の歩き方:https://www.arukikata.co.jp/web/directory/item/117723/
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/2080222800【本書のご予約・ご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4058022280/
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17881262/
■株式会社地球の歩き方(Arukikata. Co., Ltd.)
https://www.arukikata.co.jp/company/
・代表取締役社長:新井 邦弘
・法人設立年月日:2020年12月1日(事業開始2021年1月1日)
・資本金:5百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:「地球の歩き方」出版および関連事業、旅行マーケティング事業、損害保険代理店事業

■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO.,LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,641億円、連結子会社75社(2023年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください