1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【全国で活躍する貨物機関車を網羅】『わかる! 貨物列車図鑑ガイド 2024-2025』発売!【付録】駅間 国鉄形機関車 撮影地ガイドブックつき

PR TIMES / 2024年6月3日 15時45分

2024年3月ダイヤ改正情報を反映。近年引退した貨物機関車の雄姿も記録。【付録】駅間 国鉄形機関車 撮影地ガイドブックでは、定期運用全列車の撮影スポット、予測通過時間をMAPで解説。



株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、2024年5月16日(木)に『わかる! 貨物列車図鑑ガイド 2024-2025』を発売いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6262/2535-6262-80920ad089853584121aa0655ef9f857-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『わかる! 貨物列車図鑑ガイド 2024-2025』
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4056117683/

全国で活躍している貨物列車を完全網羅した、【貨物専門の列車図鑑】です。2024年3月ダイヤ最新情報を反映し、JR、国鉄形、臨海鉄道、私鉄貨物、ブロックトレインなど、北から南まで列島を力強く走る貨物列車を徹底収録しました。貨物には欠かせない「貨車」「コンテナ」事典も合わせてチェックできます。さらに、路線と貨物駅、機関区がひと目でわかるMAPも掲載。路線やスペック、配置機関区等の資料や用語集など、入門者からファンまで楽しめます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6262/2535-6262-8608664d754595d16185b9579473c911-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6262/2535-6262-8a8d54874f089b4e770c334b4dcc0dfb-849x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6262/2535-6262-025adb2a58a7e4e970508e623ed60a7f-847x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6262/2535-6262-e7a50b3e3fb9dbc88a745fe704e4b81e-857x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●EF66形式、EF81形式など、近年引退した貨物機関車の雄姿を特集
国鉄時代からJR発足当時に製造された機関車たちの世代交代が進みつつあります。迫力ある写真で往年の貨物機関車の雄姿を振り返りましょう!
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6262/2535-6262-0d6a9a25fc4ad7a10e760f5b080aaa67-868x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6262/2535-6262-fd57b87bf355309ecc23bc5b80a373f5-873x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●【付録】駅間 国鉄形機関車 撮影地ガイドブック
定期運用全列車の撮影スポット、予測通過時間をMAPで解説。
太陽の光の具合も加味したおすすめスポット、線路のカーブ、美麗カットを撮るために必要な情報がココに!
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6262/2535-6262-3d5e37702f0ca0a2eacad5b54e76ca09-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6262/2535-6262-8636a9a03737a989d082b0d52852603f-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●目次 
・巻頭:Photo selection
・Topics:貨物列車の動き 最新情報
・特集1:最後の頑張りを見せる! 国鉄形機関車の魅力
・特集2:蘇る 引退した貨物機関車の雄姿
■Part1:JR貨物「最新」機関車図鑑2024
■Part2:「貨車」&「コンテナ」事典
 大正・昭和の貨車history
■Part3:魅力満点! 希少な貨物列車を見る【全国の名物列車catalog】
 専用ブロックトレイン、車扱貨物、名物列車、補機連結列車 ほか
■Part4:全国の貨物専用線に注目!
 機関車や貨物の入換え作業をチェックできる【主な貨物駅&機関区ガイド】
■Part5:全国「臨海鉄道」&「私鉄貨物」徹底ガイド・お役立ち!「貨物列車」用語事典
・全国「貨物列車」完全MAP
・10のPoint活用で貨物撮影を楽しもう【「貨物列車」をカッコよく撮る】★★★別冊とじこみ付録★★★
定期運用 全列車がココに! MAP&通過時間入り
国鉄形機関車 撮影地ガイドブック
(伯備線、中央西線、東海道線、鹿児島線、長崎線)



[商品概要]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6262/2535-6262-3bd6fc15483d0d4e9f99d6efc68d6df3-873x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





『わかる! 貨物列車図鑑ガイド 2024-2025』
定価:1,650円(税込)
発売日:2024年5月16日(木)
判型:A4変/100ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-611768-4
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1861176800

【ご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4056117683/
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17824132/
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
https://www.corp-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:五郎丸 徹
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校・社会人事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開

■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO.,LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,641億円、連結子会社75社(2023年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください