1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

覚えやすさ&楽しさで大好評のシリーズ第2弾! ゆるーい現代文単語帳『イメージ記憶でスイスイ覚える ゆる語訳現代文単語』が新発売!

PR TIMES / 2024年6月6日 12時15分



株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、2024年6月6日(木)に『イメージ記憶でスイスイ覚える ゆる語訳現代文単語』を発売いたしました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6282/2535-6282-e36e6838dc5f865cb16f6118c5597c4b-1536x2221.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲ゆるくてかわいいイラストが散りばめられたカバー

『イメージ記憶でスイスイ覚える ゆる語訳現代文単語』
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4053058414
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17854087

現代文が苦手な人にもおすすめの、覚えやすくて楽しい現代文単語帳。
現代文の読解や、小論文対策において欠かせない、「現代文単語」の知識。
ただ、普段の会話では使わないような単語に、抵抗を感じてしまう人も少なくないでしょう。「評論文って漢字やカタカナ語が多くて難しく感じる……」
「文章を読んでいても、単語の意味がわからず引っかかってしまう」
「辞書や単語帳の説明も、イマイチ意味がわからない」こんな悩みを抱えている高校生に向けて作ったのが、本書『イメージ記憶でスイスイ覚える ゆる語訳現代文単語』です。現代文で頻出の単語に、ニュアンスを大づかみできるカジュアルなひとこと説明(=ゆる語訳)と、記憶に残りやすいイメージイラストを添えています。現代文に苦手意識がある人でも、ゆるく、楽しく、現代文単語を理解できる一冊を目指しました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6282/2535-6282-4bd9cd4c4f9804fb09cf3a731e481100-1023x740.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲ゆる語訳とイメージイラストで、現代文単語をどんどん覚えられる

「ゆる語訳」なら覚えやすい! 楽しい!
本書は、『イメージ記憶でスイスイ覚える ゆる語訳古文単語』に続くシリーズ第2弾。『ゆる語訳古文単語』では、古文単語に苦手意識を感じていた人からも、覚えやすい、楽しい、という声をいただき、中には「共通テストの単語問題で満点を取ることができた」との声もありました。今回も『古文単語』に引き続き、高校生が普段使う言葉になるべく近い「ゆる語訳」を添え、覚えやすさと楽しさにこだわりました。
イラストは、『古文単語』に引き続き、ゆる語4兄弟が登場。キャラ達と一緒に、楽しく現代文単語を学習することができます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6282/2535-6282-8bf4f39757a353a775d6d81cd9ff1362-1000x479.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲キャラ達が登場するイラストで、楽しく学習が進められる

セットやグループで理解したい単語については、複数をまとめて掲載したページも。「#科学・医療」「#情報・メディア」などといった「#(ハッシュタグ)」でグルーピングされているので、関連する単語をテンポよく覚えられます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6282/2535-6282-1584e73180bac5b3b38e2b8eee9b4ef5-1023x740.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲複数単語をまとめて覚えられるページ

関連語も含め、全体の収録語数は合計367語。日常学習にも、入試対策にも、「とりあえずこれだけは覚えておきたい!」という用語を集めました。
暗記に便利な赤シート付きなので、繰り返しの学習にも最適です。語彙力アップにぜひ役立ててください。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6282/2535-6282-329097f0d8a6cb02922e6733abfd53ff-3900x2773.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[商品概要]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6282/2535-6282-5a6a7fd0debffb4e6f0708be1e487519-1536x2221.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





『イメージ記憶でスイスイ覚える ゆる語訳現代文単語』
監修:池上和裕
発売日:2024年6月6日(木)
定価:1,375円(税込)
判型:四六判/224ページ
ISBN:978-4-05-305841-6
電子版:あり
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1130584100【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4053058414
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17854087
<電子版>
・Kindle https://www.amazon.co.jp/dp/B0D5X3S17C/
・楽天Kobo https://books.rakuten.co.jp/rk/1a23dedbb756390b891d6ccb5a6222e7/
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
https://www.corp-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:五郎丸 徹
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校・社会人事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開

■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO.,LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,641億円、連結子会社75社(2023年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください