1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

学研の家庭教師が、【中学生の夏休みを劇的に変える最強の過ごし方セミナー】を6月26日(水)、6月27日(木)、7月3日(水)、7月4日(木)に開催します!

PR TIMES / 2024年6月19日 17時45分



株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研エル・スタッフィング(東京・高田馬場/代表取締役社長:伊藤弘雅)が運営する学研の家庭教師が「中学生の夏休みを劇的に変える最強の過ごし方セミナー」を6月26日(水)、6月27日(木)、7月3日(水)、7月4日(木)に開催します!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6324/2535-6324-1b9cb93cbc5945957fabd93d4c5d3d5c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


セミナーへのお申し込みはこちら
●オンラインセミナーの詳細
中学生にとって最大の休暇である「夏休み」がまもなくスタートします。

夏休みは、学校の授業が約40日間にわたってストップします。
この40日間はレジャーも遊びも勉強も、いろいろなことができる大きなチャンス!
できれば効果的に時間を使って、さまざまなことを熱く充実させたいものですよね。
しかし、始まる前は「いろいろなことが夏休みにできる」とか、「1学期に積み残したものは夏休みに回してしっかりやろう」と思っていても、夏休みはあっという間に過ぎていき、「結局、宿題を8月の終わりにやるだけで終わってしまった…」なんてことになりがちです。
そこで、学研の家庭教師きっての高校受験マニアが、中学生が納得する計画づくりをお手伝いします!
これまで多くの中学生ご本人と保護者様に夏休みの計画づくりをアドバイスしてきたなかで成功例・失敗例を分析。さらなる改良を加え、セミナーでは「取り組みやすく、一番成功が多い必勝パターン」をご紹介します。
また、学年別に「どのくらいの勉強時間を確保すべきか」にも踏み込んで、実際に計画に反映させる方法も伝授します。
夏休みは、効果的に過ごせばさまざまなことを充実させられるチャンスの時間。でも、無計画にダラダラ過ごすとあとで大きな差が現れてしまいます。熱い夏休みになることを願いつつ、学研の家庭教師きっての受験マニアが登壇し、解説いたします。
[セミナーの内容]
・40日間を「コマ」に分割する考え方
・計画表の作り方
・学校の宿題はいつ、どのようにやるべきか
・「夏休み明けテスト」への対策は?
・「夏期講習会」はどうすればいい?
[開催場所]
ZOOMウェビナー
[開催日時]
6月26日(水)18時~
6月27日(木)18時~
7月3日(水)18時~
7月4日(木)18時~
※同じ内容のセミナーを4日間行います。所要時間は60分を予定しております。
[参加費用]
無料
●こんな人におすすめ
・これまでの夏休みの過ごし方ではまずいとお考えの方
・学習面で夏休みに差をつけたい、遅れたくないとお考えの方
・夏期講習会はどうするべきか迷っていらっしゃる方

※小学生のお子様をもつ保護者の方にとっても有意義な情報かと思いますので、是非ご参加ください!
セミナーへのお申し込みはこちら
●登壇者プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6324/2535-6324-50a4ff48fc6e8d46f8b1faf36a781727-1166x874.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


登壇者:福惠 望
(株)学研エル・スタッフィングにおける家庭教師事業の統括責任者/高校受験マニア
入社以来、高校受験を控える全国各地の中学生本人と保護者に対する三者面談を数百例実施。独自の通知表分析法、内申確保メソッドを確立し、多くの中学生の内申を「爆上げ」し、当初の志望校以上の高校へ合格させてきた実績も多数。私生活では子どもが塾に通わず公立トップ校に合格。趣味は「名門校めぐり」という、自他共に認める根っからの高校受験マニア。
●主催者情報
学研が運営する家庭教師サービスです。
小学受験、中学受験、高校受験、大学受験、全てに実績のあるプランをご用意しております。
約12万人の家庭教師の中からお子様に合った最適な講師を責任を持ってご紹介いたします。
指導実績は10万人に上り、対応エリアは全国に展開しております。
カリキュラムなどは存在せず、一人ひとりの状況に合わせ、個別最適化された形で授業を行います。
また、ただ単に勉強を教わるだけでは、大人になってから「正解のない問い」にぶつかったときに対処できなくなります。そのため、「学研の家庭教師」なら、自身を疑う真摯さや、仮説を立ててそれを検証する能力などが培えるような教育を提供しております。
詳しくはこちら
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6324/2535-6324-7de087f3e20ac6361ed13665cae291a1-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]■株式会社学研エル・スタッフィング(Gakken L Staffing Co., Ltd.)
https://www.gakken-lstaffing.jp/
・代表取締役社長:伊藤 弘雅
・設立:1983年12月17日
・所在地:東京都豊島区高田3-14-29 KDX高田馬場ビル3F
・電話番号:03-6903-1320(代表)
・事業内容:家庭教師事業、サポート校事業、インターネットメディア事業、講師特化型求人広告事業、人材支援事業、自治体支援事業

■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO.,LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,641億円、連結子会社75社(2023年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください