1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【宮城県の総合進学塾あすなろ学院】仙台市後援 小学生対象 SDGsワークショップ「ミライ思考」第10弾 7/24(水)開催! 「食品ロスのホントをさぐる&もったいないおばけコンクール」

PR TIMES / 2024年6月21日 16時15分

食品ロスについて学び、みんなの身近にいる「もったいないおばけ」を考えて食品ロスへの理解を深めよう



株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研スタディエ(さいたま市/代表取締役社長:亀谷眞宏)の展開する、宮城県の総合進学塾 あすなろ学院では、令和6年7月24日(水)、SDGsワークショップ「ミライ思考」の第10弾を開催します。今回のテーマは、食品ロスについてです。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/6328/2535-6328-ff85efef38a44752827e2644f2d25711-1411x1302.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


学研スタディエは、第1回さいたま市SDGs認証企業に、教育産業として唯一認証されており、さまざまなSDGs推進活動を行っていますが、中でもESD(持続可能な開発のための教育)に力を入れています。学研スタディエグループである宮城県の総合進学塾 あすなろ学院では、令和3年より春・夏・冬休みに小学生向けのSDGsワークショップ「ミライ思考」を開催。令和3年度 宮城県ストップ温暖化賞大賞・とうほくSDGsアワード2022 奨励賞を受賞しています。≪イベント詳細≫
日時:令和6年7月24日(水)10:30~12:30
対象:小学1年生~小学6年生
会場:あすなろ学院10教室、学研教室4教室
参加費:無料
お申し込み締切:令和6年7月22日(月)
お申し込み先:https://www.asunarogakuin.jp/48449
協力:株式会社ワコーファースト商事 / NPO法人フードバンク仙台
協賛:みやぎ生協 CO-OP共済 / 東北ろうきん / ミヤテレ
後援:宮城県 / 仙台市 / 河北新報社 / みやぎSDGs Farm

≪イベント概要≫
あすなろ学院で定期的に行っている「フードドライブ」の取り組みから視野を広げ、社会問題に取り組むフードバンク仙台様の活動もお伝えしながら、フードロスについてわかりやすく学びます。
当日は、グループワークを通して『もったいないおばけ』をデザインし、もったいないおばけコンクールを行います。
入賞者50名のデザインは、アクリルキーホルダーに商品化し販売して、『もったいない』を呼びかけ、フードロスを防止するきっかけをつくります。
アクリルキーホルダーの売上の一部は、フードバンク仙台様へ寄付され、子ども達とともに『もったいない』や『お互い様』で救える社会を広めたいと考えております。

≪あすなろ学院の過去のミライ思考≫
[表: https://prtimes.jp/data/corp/2535/table/6328_1_9369a1639ef537261675e4ad4f729977.jpg ]
【会社概要】
■株式会社学研スタディエ(Gakken Study et Co., Ltd.)
学研スタディエは、「すべての人が心ゆたかに生きることを願い、今日の感動・満足・安心と、明日への夢・希望を提供します」のグループ理念のもと、国内外学習塾事業を通じて社会に貢献することを目指しています。
代表者:代表取締役社長 亀谷 眞宏
本社所在地:〒337-0051埼玉県さいたま市見沼区東大宮5丁目32-10
Webサイト:https://www.gakken-studyet.com/company/?msclkid=3be6e783ab1b11ec9170e032766be0dd

■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO.,LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,641億円、連結子会社75社(2023年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください