迷えるアコギ弾きの“困った!”を自身で解決 演奏・理論、メンテ、SNS戦略など、すべてを1冊に収めたアコギ百科事典『アコースティック・ギターの全知識』が発売!
PR TIMES / 2024年12月20日 13時15分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6370/5875-6370-7baedd6d6e1538c9bd94cb9dc843a7a5-281x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
インプレスグループで音楽関連のメディア事業を手掛ける株式会社リットーミュージック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松本大輔)は、『アコースティック・ギターの全知識』を、2024年12月20日に発売します。
アコースティック・ギターは、覚えることが非常に多い楽器です。しかも、弾き語りなど、ひとりで活動することが多いため、自身で解決しなければならないことが数多くあります。そこで、役立つのが本書です。本書は、アコースティック・ギタリストに必要不可欠な情報を全網羅しています。
本書で取り扱う内容は、ギターの構造、演奏面、コード&理論、メンテ、プロモーション方法などなど。数冊分の教本の内容を1冊に網羅しています。コスパ、タイパが重視される近年の価値観に沿って制作されたのが本書です。「アコギ演奏者のお悩み解決本」として、ぜひお手元に!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6370/5875-6370-7085d59c605a0864a9fd6f5e8b78cb99-600x422.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6370/5875-6370-6f6a199b5760568d5b45b134f7d9f232-600x423.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6370/5875-6370-2c19886434d173fd9f8b39de6c7fa2e5-600x423.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6370/5875-6370-7b6fbd7e85bae345232f51f347e15a57-600x425.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■書誌情報
書名:アコースティック・ギターの全知識
著者:関口 真一郎
定価:2,420円 (本体2,200円+税10%)
発売:2024年12月20日
発行:リットーミュージック
商品情報ページ https://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3124317117/
CONTENTS
第1章 アコースティック・ギターの構造について知ろう
第2章 ギターを弾く前に
第3章 アコースティック・ギターの弾き方について
第4章 コードについて
第5章 コード進行について
第6章 リズムについて
第7章 技術力アップと練習への取り組み
第8章 ギター・メインテナンスとリペア
第9章 ライブやレコーディングについて
第10章 宣伝方法とSNS
PROFILE
関口真一郎(せきぐち・しんいちろう)
1970年生まれ。早稲田大学社会科学部卒業後、アン・ミュージック・スクールで ギターマスター・コースを専攻。リットーミュージック『ギター・マガジン』編集部、出版部を経て、フリーランスの編集ライターに。『ギター・マガジン』、『アコースティック・ギター・マガジン』、『ウクレレ・マガジン』での取材・執筆・レビューのほか、各種ムックの制作、楽譜作成・校正なども手がける。国内外の著名ギタリスト、楽器業界人への取材経験多数。著書に『ウクレレでコードがスラスラ押さえられるようになる本』、『ギターでコードがスラスラ押さえられるようになる本』(以上、リットーミュージック刊)などがある。
【株式会社リットーミュージック】https://www.rittor-music.co.jp/
『ギター・マガジン』『サウンド&レコーディング・マガジン』等の楽器演奏や音楽制作を行うプレイヤー&クリエイター向け専門雑誌、楽器教則本等の出版に加え、電子出版、映像・音源の配信等、音楽関連のメディア&コンテンツ事業を展開しています。新しく誕生した多目的スペース「御茶ノ水RITTOR BASE」の運営のほか、国内最大級の楽器マーケットプレイス『デジマート』やTシャツのオンデマンド販売サイト『T-OD』等のWebサービスも人気です。
【インプレスグループ】https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
【本件に関するお問合せ先】
株式会社リットーミュージック 広報担当
E-mail: pr@rittor-music.co.jp
d5875-6370-e1274ae6d72112f3a586b4b773c0c8c5.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
書籍『藤田まこと 修芸生涯』(原田敬子 著)が2月21日に発売に 没後15年に、付き人も務めた長女が初めて明かす名優の素顔
PR TIMES / 2025年2月5日 13時45分
-
「大滝詠一ナイアガラ・レコード50周年」を記念した書籍『All About Niagara 1973-2024』の紙面の一部を公開!
PR TIMES / 2025年2月3日 13時45分
-
人気シリーズ「乙女の本棚」の第44弾が登場! 大人気の文豪・芥川龍之介の傑作小説とイラストレーター・Sakizoとのコラボレーションで『舞踏会』が発売
PR TIMES / 2025年1月17日 13時15分
-
レジェンド・ベーシストたちのイラストが目印! 「ベース・マガジン2025年2月号」の特集企画は、アンケートから選ばれた“偉大なるベーシスト100人”
PR TIMES / 2025年1月17日 12時45分
-
ベースで一番人気のスラップ・フレーズを300本も掲載! 練習にも実践にも使えるベーシストのための保存推奨ムック『スラップ・ベース・フレーズ大事典300』が発売!
PR TIMES / 2025年1月7日 12時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください