書籍『藤田まこと 修芸生涯』(原田敬子 著)が2月21日に発売に 没後15年に、付き人も務めた長女が初めて明かす名優の素顔
PR TIMES / 2025年2月5日 13時45分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6428/5875-6428-ff5c60a1eba4c2d3cbda59df214bd807-272x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
インプレスグループで音楽関連のメディア事業を手掛ける株式会社リットーミュージック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松本大輔)内で文芸・カルチャー関連を扱う出版レーベル立東舎は、『藤田まこと 修芸生涯』(原田敬子 著)を、2025年2月21日に発売します。
2010年に惜しくも亡くなり、今年没後15年となる藤田まこと。『てなもんや三度笠』『必殺シリーズ』『京都殺人案内』『はぐれ刑事純情派』『剣客商売』など数々の当たり役で知られ、その作品は今も再放送や配信で日々目にすることができる不世出の名優です。
そんな藤田まことの素顔を、長女であり付き人も務めた原田敬子が初めて綴ったのが本書です。ドラマや舞台の話題はもちろん、家庭生活の端々で見せた意外な素顔などにも触れ、庶民派スターのリアルな生き様を活写しました。
また本書には、藤田まことと共演した9名の俳優が登場。黒柳徹子、三田村邦彦、萬田久子、京本政樹、西島秀俊、小林綾子、山口馬木也、和久井映見、大倉忠義の各氏が披露された貴重な思い出からも、藤田まことの人柄が偲ばれます。
「人生、あきらめたらあかん」が座右の銘だったという藤田の生涯は、決して平坦なものではありませんでした。山あり谷あり、でも常に笑いとともにあったその姿は、きっと多くの人を元気づけてくれることでしょう。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6428/5875-6428-9038ebf607595196af285b54b2a9a433-600x441.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6428/5875-6428-d76c071d1546e96cc79f348574d11bb3-600x442.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6428/5875-6428-490a909fb76f99293572c272a85476c9-600x441.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6428/5875-6428-9793ae20471a71c2b75d12b26b591858-600x441.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6428/5875-6428-df266ed57c8d6c9c78b5135be17ae59d-272x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■書誌情報
書名:藤田まこと 修芸生涯
著者:原田敬子
定価:2,000円(本体2,000円+税10%)
発売:2025年2月21日
発行:立東舎/発売:リットーミュージック
商品情報ページ https://rittorsha.jp/items/24317417.html
CONTENTS
はじめに
第1章 闘病生活でも、藤田まことは藤田まこと
第2章 庶民派スターの原点
第3章 『てなもんや三度笠』の栄光と挫折
第4章 忘れがたき豊中の日々
第5章 一世一代の当たり役、中村主水
第6章 歩き続けた『京都殺人案内』
第7章 新演技座設立、舞台に生きる
第8章 『はぐれ刑事純情派』の意外な成功
第9章 60歳で60億円の借金生活
第10章 ライフワークとなった『剣客商売』
第11章 主水ふたたび、『必殺仕事人2007』
第12章 役者人生最後の花道
おわりに
藤田まことを偲ぶ
黒柳徹子
三田村邦彦
萬田久子
京本政樹
西島秀俊
小林綾子
山口馬木也
和久井映見
大倉忠義
ファミリーから見た藤田まこと
藤田絵美子
山本優
コラム
藤田まことの趣味とダンディズム
入院中に結婚報告のサプライズ
必殺シリーズ現場スナップ集
藤田まこと主要作品リスト
PROFILE
原田敬子(はらだ・けいこ)
1964年生まれ。藤田まことの長女として大阪・豊中で育ち、10代より父の付き人となる。2010年に「株式会社藤田まこと企画」の代表取締役に就任し、父の功績を後世に残すべく活動を続けている。
【立東舎】https://rittorsha.jp/
立東舎は文芸、マンガほか、さまざまな分野のポップカルチャーを紹介する出版活動を展開中。「乙女の本棚」などの好評シリーズのほか、手塚治虫、谷ゆき子らの幻のマンガの復刻などで感度の高い読者の話題を集めている出版ブランドです。
【株式会社リットーミュージック】https://www.rittor-music.co.jp/
『ギター・マガジン』『サウンド&レコーディング・マガジン』等の楽器演奏や音楽制作を行うプレイヤー&クリエイター向け専門雑誌、楽器教則本等の出版に加え、電子出版、映像・音源の配信等、音楽関連のメディア&コンテンツ事業を展開しています。新しく誕生した多目的スペース「御茶ノ水RITTOR BASE」の運営のほか、国内最大級の楽器マーケットプレイス『デジマート』やTシャツのオンデマンド販売サイト『T-OD』等のWebサービスも人気です。
【インプレスグループ】https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
【本件に関するお問合せ先】
株式会社リットーミュージック 広報担当
E-mail: pr@rittor-music.co.jp
d5875-6428-5db456d731720a0c037b362db429ca96.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「大滝詠一ナイアガラ・レコード50周年」を記念した書籍『All About Niagara 1973-2024』の紙面の一部を公開!
PR TIMES / 2025年2月3日 13時45分
-
『Songs magazine vol.19』が1/17発売! 表紙・巻頭はAぇ! groupが登場。SUPER EIGHT、Hey! Say! JUMP、Snow Manほかライブレポートも充実!
PR TIMES / 2025年1月17日 13時15分
-
人気シリーズ「乙女の本棚」の第44弾が登場! 大人気の文豪・芥川龍之介の傑作小説とイラストレーター・Sakizoとのコラボレーションで『舞踏会』が発売
PR TIMES / 2025年1月17日 13時15分
-
レジェンド・ベーシストたちのイラストが目印! 「ベース・マガジン2025年2月号」の特集企画は、アンケートから選ばれた“偉大なるベーシスト100人”
PR TIMES / 2025年1月17日 12時45分
-
ベースで一番人気のスラップ・フレーズを300本も掲載! 練習にも実践にも使えるベーシストのための保存推奨ムック『スラップ・ベース・フレーズ大事典300』が発売!
PR TIMES / 2025年1月7日 12時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください