地球の歩き方 国内版に『大阪』が新登場! 総508頁の大ボリュームに、全43市町村の魅力が詰まった「大阪の旅事典」がお目見え
PR TIMES / 2025年1月30日 10時45分
大阪・関西万博で盛り上がる大阪の、食や観光スポット、独自の文化・建築など無限の楽しみ方を紹介。MBS『よんチャンTV』のコラボのもと、大阪をディープに掘り下げた唯一無二のガイドブックが誕生!
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 地球の歩き方(東京・品川/代表取締役社長:新井邦弘)は、2025年1月30日(木)に『地球の歩き方 J20 大阪』を全国書店およびオンライン書店で発売いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7155/2535-7155-a196142e823af4c872b6f023ce2ade76-1500x1020.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■大阪の魅力、詰まってまっせ! 大阪の旅事典で地元の魅力を再発見
「地球の歩き方」国内シリーズ20タイトル目の新刊として、『大阪』が2025年1月30日に発売! 大阪の全43市町村を網羅し、食や観光スポットはもちろん、大阪独自の文化・建築・ディープな体験まで無限の楽しみ方を約500ページにわたり徹底紹介しました! 旅のおともにはもちろん、大阪在住者にとっては地元の魅力を再発見できる一冊。読めば読むほど知れば知るほど、大阪の魅力にトリコになる情報が満載です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7155/2535-7155-11d1cd49af8946d74abdd5463925f1dd-3189x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
地元テレビ局MBS河田アナウンサーのおすすめにも注目!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7155/2535-7155-4020e2d5e2a1fa0aca920eb3200f05c5-3189x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大阪を語るうえで欠かすことができない大阪城
▼大阪グルメ情報は必読! あれもこれも外せない、大阪で食い倒れ!
“天下の台所”大阪を旅する醍醐味といえば「食べ歩き」! たこ焼き、お好み焼きをはじめとする府民熱愛の粉モンや、大阪に行ったら絶対におさえておきたい老舗、『よんチャンTV』のスタッフがおすすめするガチ飯など、必食フードや愛されグルメをご紹介。大阪ならではの味を心ゆくまで堪能できること間違いなしです。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7155/2535-7155-f03a8ca576b083ea09b844454e20eebd-3189x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大阪といったら外せない粉モン。食べ比べて好みの味を見つけよう♪
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7155/2535-7155-698e4e728f06b0af444108a94ead20a3-3189x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ほんとは秘密にしておきたい!」おすすめグルメ情報を教えてもらいました
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7155/2535-7155-261866e1b99070adf6199a6180825bd9-3189x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新大阪駅の駅員さんおすすめスポットにも注目!
▼意外と知らないご当地ネタ! 全43市町村の歩き方&見どころ特集
本書では、全市町村の見どころ、歴史、歩き方を完全網羅。昭和レトロな雰囲気がたまらない中崎町、歴史が詰まった大阪城、世界遺産の百舌鳥・古市古墳群、大阪府民に愛され続ける老舗遊園地ひらかたパークなど、海外をくまなく歩いてきた「地球の歩き方」ならではの視点で現地を徹底的に取材。あらゆるテーマでとことん大阪を深掘りしました!
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7155/2535-7155-84a91372ff1c894030731309e50b2d6e-3189x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
街歩きが楽しい中崎町。カフェ、古着屋、雑貨屋から推しのお店を見つけよう!
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7155/2535-7155-b3e705376b742853a842215226458646-3189x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大阪を空から楽しむ。あらゆる視点で大阪を解剖!
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7155/2535-7155-cbe75f251cefc566807ff8caac3c24fd-3189x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
古墳の基礎知識から、大阪の古墳巡りの楽しみ方までご紹介
▼奥深い歴史と独特の文化を深堀りしたページにも注目
その土地を深く知るための歴史や文化の情報が充実しているのが「地球の歩き方」シリーズの特徴。4ページに渡って年表で紹介する石器時代から現代までの歴史ダイジェストは必読です。エンタメ&劇場案内、伝統工芸など、大阪ならではの情報もしっかりピックアップ。地元民が大阪の魅力にあらためて気づく“新”&“深”発見が詰まっています!
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7155/2535-7155-db894af1285eced96126b439213b1350-3189x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「年表で見る大阪の歴史」は細部まで読み応えたっぷり
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7155/2535-7155-a5ece7c8addcfe1a057e3fe667040307-3189x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
伝統工芸の技が生き続ける堺。今なお息づく文化を体感しよう
[商品概要]
『地球の歩き方 J20 大阪 2025~2026』
著作:地球の歩き方編集室
定価:2,420円(税込)
発売日:2025年1月30日
電子版:あり
ISBN : 978-4-05-802396-9
発行所:株式会社地球の歩き方
発売元:株式会社Gakken
地球の歩き方 https://www.arukikata.co.jp/guidebook/234953/
学研出版サイト https://hon.gakken.jp/book/2080239600
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4058023961
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18069677/
■株式会社地球の歩き方(Arukikata. Co., Ltd.)
https://www.arukikata.co.jp/company/
・代表取締役社長:新井 邦弘
・法人設立年月日:2020年12月1日(事業開始2021年1月1日)
・資本金:5百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:「地球の歩き方」出版および関連事業、旅行マーケティング事業、損害保険代理店事業
■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
学習教材などの出版・コンテンツ事業、
教科書・保育用品などの園・学校事業など
医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
認知症グループホーム事業、
保育園・学童などの子育て支援事業など
グローバル:150か国以上で活動・事業展開
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【クトゥルー神話や怪奇小説ファン必見の用語辞典が登場!】H・P・ラヴクラフトとその作品世界を読み解くための究極のガイドブック!
PR TIMES / 2025年1月31日 13時15分
-
【フレッズカフェ】大切なあなたに、がんばる自分に『あげるパンフェア』をテーマに新商品を発売いたします。今話題のドバイチョコも新登場!
PR TIMES / 2025年1月29日 12時15分
-
建設業界の第一線で活躍する女性たちによるトークイベントを北九州市と福岡市で開催!
PR TIMES / 2025年1月24日 15時45分
-
アジア旅行&グルメ好き注目!「地球の歩き方 旅の図鑑シリーズ」より新刊『アジアのグルメ図鑑』が登場
PR TIMES / 2025年1月23日 11時15分
-
【メガネの愛眼 新商品】スポーツもビジネスもこれ1本!両方のシーンに対応可能なデザインメガネを発売!
PR TIMES / 2025年1月20日 12時45分
ランキング
-
1定年後は一瞬無職「社会から取り残されたよう」→ たまらず再就職の65歳元大手部長、ただならぬ努力で“年金月18万円と月収40万円”現役時代の収入キープも…厚労省に奪われた「働く意欲」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 10時45分
-
2かつて坪当たり売り上げ全国1位のスーパー閉店、人口減で淘汰された古き良き商店の志
読売新聞 / 2025年2月2日 9時2分
-
3千葉最南端の廃校でキクラゲ生産、校舎は「温度や湿度の保持に適している」…ビタミンDサプリ原料
読売新聞 / 2025年2月2日 22時52分
-
4小5レベルの言葉こそ相手にちゃんと伝わる理由 難しい言葉をそのまま使う人が気づいてないこと
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 15時30分
-
5ホンダ、ガソリン車・EV・HVを同じラインで生産する「混流生産」…25年後半からアメリカ工場で
読売新聞 / 2025年2月2日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください