1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

日常が劇的に変わる! 偏差値35から東京大学合格を果たした著者による「頭のいい人だけが知っている世界の見方」解禁

PR TIMES / 2025年1月15日 14時15分

書籍『頭のいい人だけが知っている世界の見方』2025年1月15日(水)発売



株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2025年1月15日(水)に、著書累計90万部超の東大生ベストセラー作家・西岡壱誠による新刊『頭のいい人だけが知っている世界の見方』を刊行します。本書は、頭のいい人々の思考法や世界の捉え方を具体的に紐解き、読者自身が日常の中で賢くなる視点と習慣を手に入れることを目指した一冊です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/16185/7006-16185-f1b1a60a97e0188bfe90aa8e2e7ffaf8-886x1300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日常生活が劇的に変わる!
本書では、頭のいい人々がどのように世界を見ているのかを具体例とともに解説します。

「なぜあの人は特別勉強していないのに頭がいいのか?」

頭のいい人の視点や思考法を学べる内容です。
著者の西岡壱誠が偏差値35から東京大学合格を果たした経験を基に、知識の蓄積と探求心の重要性を伝えます。単なるノウハウではなく、読者の日常そのものを「学びの場」に変える視点を提供。読めば、何気ない日常が新たな発見に満ちた豊かな時間に変わるでしょう。

たとえば――
探求心を持つと、何気なく目にしている言葉にも「この定義って何だろう?」と疑問を抱き、新たな発見が生まれます。日常生活で「なぜ?」と問い続け、その答えをつなぎ合わせることで、連続的な学びを得ているのです。つまり、頭のいい人は脳内で〈学習の自動化〉を実現しているのです!

この本を通じて、あなたも日常の中で賢くなる視点と習慣を手に入れましょう!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/16185/7006-16185-eff97fbfe8734de0d896a357ccaa4fd0-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/16185/7006-16185-e883f1eccdb67504deb80237df0f7713-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/16185/7006-16185-a8dedffbf27da4e66216725f0d43584e-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/16185/7006-16185-62804e5914ba692f6225c3b809e6e945-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【書籍概要】
書名:頭のいい人だけが知っている世界の見方
著者:西岡壱誠
定価:1,650円(本体1,500円+税)
発売日:2025年1月15日(水)
判型:四六判
ページ数:192ページ
ISBN:978-4-04-607252-8
発行:株式会社KADOKAWA
KADOKAWAオフィシャルサイト書誌詳細ページ>>
【著者プロフィール】
西岡壱誠(にしおか いっせい)
1996年生まれ。東京都出身。現、株式会社カルペディエム代表取締役。
中高では学力が芳しくなかった。2浪という厳しい状況の中で、自分自身の学びを徹底的に見直し、独自の勉強法を確立。これにより偏差値35から偏差値70まで成績を伸ばし、東京大学に合格を果たす。この経験をもとに、学びに悩む学生たちに希望を届ける活動を展開中。
勉強法や思考法の研究と実践に基づいた著書は、ベストセラーとなり、多くの受験生や教育者から支持を集めている。
著書に『東大で25年使い続けられている「自分の意見」の方程式 最強のアウトプットの作り方』(KADOKAWA)など。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください