1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

日本人NBAダンサーが選んだダンス・ユニットのドキュメンタリー映像がリリース!

NBA Rakuten / 2023年12月26日 15時0分

3エピソードで構成されるドキュメンタリーの初回がRakuten SportsのYouTubeチャンネルで公開


日本人のNBAダンサーが協力して生み出した楽天グループの企画「A BETTER FUTURE TOGETHER Dance Crew」の軌跡を描く、ドキュメンタリーシリーズ「Unity In Motion」のエピソード1がRakuten SportsのYouTubeチャンネルにて公開スタート!


この企画は、ゴールデンステイト・ウォリアーズが改修した都内のバスケコートで今年の6月に行われたダンスオーディションからスタートした。NBAでダンサー経験がある小笠原礼子さん(2022-23シーズン ユタ・ジャズ)が現役を引退後、次なるチャレンジに歩みだしたタイミングで本プロジェクトのディレクターに任命された。今回のエピソード1では同じくNBAダンサーとして活動した大西真菜美さん(現アトランタ・ホークス)と渡辺あんずさん(2022-23 デンバー・ナゲッツ)の協力を得て、3人が審査委員を務めたダンス クルーのオーディションにフォーカスをあてる。

様々なバックグラウンドを待つ彼女たちは、オーディションからリハーサルを通して絆を深め、更に一人ひとりがチャレンジに立ち向かって行った。そして一致団結した「Unity」に、踊り続ける「Motion」が加わり、ドキュメンタリーは「Unity in Motion」と名付けられた。

数々のオーディションを乗り越えてNBAの大舞台で輝いた先輩たちが見守る中、成長して行く彼女たちの姿をお見逃しなく!

なお、本ドキュメンタリーシリーズは合計3エピソードにわたり、オーディション、リハーサル、そして代々木第二体育館にて行われた世界大学バスケ大会の本番に密着する。残りの2エピソードは2024年随時リリース予定。Rakuten SportsのYouTubeチャンネルを要チェック!


本企画のスローガンの「A BETTER FUTURE TOGETHER」とは


楽天グループでは、スポーツをきっかけに、さらに多くの方のもっと良い未来を創っていく活動へ拡大させるため、「スポーツとともに、もっといい未来へ。A BETTER FUTURE TOGETHER」というテーマを掲げています。“もっといい未来”を実現すべく、スポーツに関わる人と楽天がひとつとなり、スポーツの力で持続可能な世界や多様性を認め合える社会を実現していくことを目指します。

スポーツとともに、 もっといい未来へ。

A BETTER FUTURE TOGETHER すべての人がスポーツを自分らしく楽しめるように。

これからもスポーツが世の中を豊かにする存在であるように。

持続可能な世界の実現を目指して、そして、多様性を認めあえる社会に向かって、スポーツにできることを見つけよう。

一人ひとりの力をあわせて、みんなでひとつのチームになって、さあ、今できることからはじめよう。



(C)2024 NBA Entertainment/Getty Images. All Rights Reserved.

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください