1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

ウォリアーズのステフィン・カリー、誤解されがちな“胸揺らし”セレブレーションについて言及

NBA Rakuten / 2020年4月25日 13時0分



「試合中の言動を傲慢だと感じてしまう理由は分かる」とカリーはコメント


ゴールデンステイト・ウォリアーズのステフィン・カリーは、最も謙虚なスーパースターの1人だが、彼のことを傲慢な態度をとる男だと思っている者もいる。

ウォリアーズのスティーブ・カーHC(ヘッドコーチ)は、以前カリーについて、「彼は謙虚で控えめだから皆から尊敬されている。同時に彼は、スーパースターに必要な要素の一つである傲慢さを持っている」と述べていた。

ポッドキャスト番組『Pursue Your Passion』に出演したカリーは、彼が得点した際に見せる“胸揺らし”セレブレーションが誤解されることについて言及した。番組ホストに「あなたを生意気だと思っている人に対して何かコメントはあるか」と問われたカリーは、以下の通り回答している。

「僕の試合中の言動を傲慢だと感じてしまう理由は分かるよ。“胸揺らし”をする時、相手は僕が単純に楽しんでいるのか、それとも挑発しているのかはきっと分からないだろうからね」

さらに、カリーは昨年のヒューストン・ロケッツとのカンファレンス・ファイナルで、当時ロケッツに所属していたクリス・ポールに“胸揺らし”で挑発されたことを例に挙げ、自分が相手に同じことをされてもまったく気にしないと述べている。

カリーといえば、常に笑顔でチームメイトとじゃれ合う少年のような姿を連想させるが、キャリア序盤に怪我に苦しんでいた彼がコートで楽しめるようになるまでには、苦労があったことを同番組で明かしている。カリーは2011年と2012年に右足首を負傷し、2度施術を受けていた。当時を振り返ったカリーは、キャリアを諦めかけたことを認めたほか、怪我を乗り越えたことでコートでプレイすることの喜びをさらに感じるようになったと明かしている。



(C)2020 NBA Entertainment/Getty Images. All Rights Reserved.



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください