サンダーのスティーブン・アダムズが“バブル”生活について言及「悪いものではない」
NBA Rakuten / 2020年7月21日 11時39分
特に不満は無いとアダムズがバブル内での暮らしについて言及
シーズン中断中に母国ニュージーランドの牧場で「牛を相手にボックスアウトの練習をした」と冗談まじりに発言するなど、独自の感性を持つことで知られるオクラホマシティ・サンダーのスティーブン・アダムズは、オーランドのバブル(隔離地域)での暮らしに不満を感じていないようだ。
多くのNBA選手が、様々な制限があるバブルでの暮らしについてSNS上で不満を述べていることについて、アダムズは会見で「はっきり言っておこう。ここは紛争地域のようなハードな場所じゃない。俺たちは素晴らしいリゾート地にいるんだ。選手には各々の見方があるから、ほとんどの選手が文句を言っているようだが、そんなに深刻な不満を口にする選手はいない。たまにあるドライフードが少し気になるだけかな」とコメントしたと、『ESPN』のロイス・ヤング記者は伝えている。
ヤング記者によると、アダムズはバブル内で迎えた27歳の誕生日の過ごし方についても「少しチェスをやって、食事をして、プールで泳ぐと思う。それから、少し勉強もする予定だ。特にいつもと変わらない普通の日常だね」と、いたって冷静な反応をしていたそうだ。
再開後のシーズンに参加するNBA選手は、最長で約3か月間、フロリダ州オーランドのウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート内のバブルから出ることができない。そのため、選手たちはゲーム機をホテルの部屋に持ち込んだり、ゴルフや釣りをして空き時間を過ごそうと工夫しているが、新型コロナウイルスの感染対策のために様々な行動制限もあるため、ストレスを溜めている選手も少なくないと見られている。
もしかすると、アダムズのような強いメンタルを持った選手が、再開後のシーズンで大きなアドバンテージを得るのかもしれない。
(C)2020 NBA Entertainment/Getty Images. All Rights Reserved.
この記事に関連するニュース
-
NBAスターのアービング、ジョージ・フロイドさん遺族に家購入
AFPBB News / 2021年1月20日 12時18分
-
ネッツ移籍のハーデン、トリプルダブルの鮮烈デビュー
AFPBB News / 2021年1月17日 15時43分
-
ブレイザーズのユスフ・ヌルキッチが右手首を骨折
NBA Rakuten / 2021年1月16日 5時0分
-
NBAが全30チームの2020-21シーズン開幕ロスターを発表 外国籍は107人
NBA Rakuten / 2020年12月23日 12時9分
-
マジックがマーケル・フルツ、ジョナサン・アイザックと契約延長
NBA Rakuten / 2020年12月22日 10時12分
ランキング
-
1元巨人・篠塚和典氏の引退の真実 「させてしまった…」恩師・長嶋茂雄氏への“心残り”
Full-Count / 2021年1月20日 7時10分
-
2エンゼルス大谷の「現在地」 年俸調停の金額で分かった二刀流への評価
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月20日 9時26分
-
3球界の宝・佐々木朗希投手を「醜聞隠し」に使うな ロッテ、昨秋の集団感染後に「デビュー予告」も実現せず
夕刊フジ / 2021年1月20日 17時20分
-
4ロッテ清田の「無期限謹慎」はプロ野球選手の不倫にブレーキをかけるか
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月20日 11時15分
-
5桑田VS阿部“ポスト原監督”注目の一方で「どっちもどっち」の声が出るワケ
アサ芸プラス / 2021年1月20日 5時59分