ステフィン・カリーが62得点を叩き出したキャリアハイ試合を回顧「とてもクレイジーな夜だった」
NBA Rakuten / 2021年1月5日 15時16分
シーズン第2週の週間MVPを受賞するなど調子は上向き
NBAの2020-21シーズンにおいて最も注目を浴びる選手の1人が、ゴールデンステイト・ウォリアーズのステフィン・カリーだ。
左手の骨折により昨季はわずか5試合しか出場できず、それまで5年連続でNBAファイナルに進出していたチームもリーグ最下位と低迷。新シーズンでは、相棒のクレイ・トンプソンが再びシーズン全休となったこともあり、カリーには得点王とシーズンMVPを獲得した2015-16シーズンのような活躍が期待されている。
しかし、シーズン開幕後にチームは2勝3敗と波に乗れず、カリー自身も5試合で代名詞の3ポイントの成功率が32.1%と本調子ではなかった。チームと自身の不調が相まって、元MVPに対して一部では衰えを指摘する声も上がっていた。
そんななかで迎えた日本時間1月4日(現地3日)のポートランド・トレイルブレイザーズ戦で、カリーはキャリアハイとなる62得点を叩き出すハイパフォーマンスを披露し、自らのプレイで批判を一蹴。32歳という史上2番目の高齢で60得点超えを達成(最高齢はコービー・ブライアントの37歳)したカリーは「とてもクレイジーな夜だった」とブレイザーズとの一戦を振り返っている。
「僕は簡単に(批判で)疲れることはないし、自分自身にとても自信を持っている。バスケットボール選手として、人に何かを言われて影響されることはない。そうやって僕はここまでやってきた。12年で様々なチャレンジがあったけど、このスポーツの競争や全てが大好きなんだ。逃げることはないよ」
同僚である新人のジェームズ・ワイズマンは、「まるで2Kを見ているようだった。ゲームの中でステフを使って60点取ることがあったけど、実際に目の前で見ると、とてつもないね。彼はレジェンドだ」とカリーの圧倒的なプレイをビデオゲーム『NBA 2K』に例えて称賛した。
5日(同6日)にカリーは、シーズン第2週の週間MVPを受賞。調子を上げる元MVPとウォリアーズの活躍に今後も注目だ。
(C)2021 NBA Entertainment/Getty Images. All Rights Reserved.
この記事に関連するニュース
-
今季MVPレース、36歳レブロン・ジェームズが1位堅守 デイミアン・リラード&ステフィン・カリーがトップ5浮上
NBA Rakuten / 2021年2月21日 5時0分
-
ピストンズの新人サディック・ベイとサンズのデビン・ブッカーが第8週の週間MVPを受賞
NBA Rakuten / 2021年2月16日 9時49分
-
【NBA】名手カリーが“下手投げ3ポイント” 試合終了後のスゴ技に米驚愕「クレイジー」
THE ANSWER / 2021年2月12日 21時3分
-
ステフィン・カリーの出場時間を制限するウォリアーズ指揮官「勝利のために40分出場させることはしない」
NBA Rakuten / 2021年2月10日 10時5分
-
ステフィン・カリーと壮絶なバトルを繰り広げたルカ・ドンチッチをウォリアーズ指揮官が称賛「見ていて面白い」
NBA Rakuten / 2021年2月8日 11時53分
ランキング
-
1【江尻良文の快説・怪説】球界ご意見番・張本氏からも見放された? 日本プロ野球界、オープン戦突入も「田中は心配ないよ」一言のみ
夕刊フジ / 2021年3月2日 17時25分
-
2渋野日向子VS原英莉花「男バトル」が開戦!?女子ゴルフ開幕ウラ情報を大公開
アサ芸プラス / 2021年3月2日 5時58分
-
320代で糖尿病予備軍になった男性「膝が痛い」 テレワークで増加「座っている時間」の危険
THE ANSWER / 2021年3月1日 19時33分
-
4【MLB】6年55億円の松坂大輔が日本人トップ評価 米誌が選出、過去40年の“有望株”ランク
Full-Count / 2021年3月2日 11時11分
-
5田口麗斗という男…自分も周囲も笑顔にする前向きさ
スポーツ報知 / 2021年3月2日 7時0分