NBA選手が不起訴となったジェイコブ・ブレイク事件とトランプ氏支持者のデモに対して抗議
NBA Rakuten / 2021年1月7日 16時25分
「膝つき」行為などで抗議の意思を示す
日本時間1月7日(同6日)に行われたNBAの試合で選手たちは、前日に不起訴となったジェイコブ・ブレイク事件と、ドナルド・トランプ氏支持者が連邦議会で起こしたデモに対し、抗議する姿勢を示した。『AP通信』のティム・レイノルズ記者が報じている。
ミルウォーキー・バックスとデトロイト・ピストンズの一戦では、試合開始直後、両チームとも最初のポゼッションで人種差別への抗議の意思を示す「膝つき」を実施。ブレイク氏が警察官に拳銃で7発撃たれたことにかけて7秒間ボールを持ったあと、意図的にボールをコート外に投げた。
他の試合では、国歌斉唱中に抗議を示す行動がとられていた。ロサンゼルス・クリッパーズ対ゴールデンステイト・ウォリアーズ戦では、両チームの選手が“Black Lives Matter”のTシャツを着て膝をつき、トロント・ラプターズとフェニックス・サンズの選手たちは円を描くように立ち、互いに腕を組む形で抗議の意思を表明した。
また、同様に国歌斉唱中に膝つきを実施したマイアミ・ヒートとボストン・セルティックスは、共同で声明を発表している。
「2021年は新しい1年ですが、まだ変わっていないこともあります。我々は悲しい気持ちで今日の試合をプレイします。昨年の春と夏に行われた勇気を与えるデモと、今日起きた抗議者達の違法な行動の扱われ方に大きな違いがあることが、まだ我々の道のりが長いことを示しています。今日は人々の人生に喜びをもたらすため、プレイすることを決断しました。ただ、我々の社会に不公正が実在することを忘れてはいけません。そして我々は、自分たちの声とプラットフォームを使い、この問題を取り上げ、平等と正義をアメリカにより一層もたらすべく、できる限りのことをしていきます」
1月6日(同5日)、昨年8月にNBA選手が試合をボイコットするきっかけとなったジェイコブ・ブレイク事件に対し、ウィスコンシン州ケノーシャ郡の地方検事マイケル・グレイブリーは、ブレイク氏を発砲した警察官を起訴しないことを発表。
また7日には、米大統領選の投票結果を認定するための連邦議会にトランプ氏支持者が乱入。この騒動により4人が死亡したとされている。
(C)2021 NBA Entertainment/Getty Images. All Rights Reserved.
この記事に関連するニュース
-
4日に米議会「突入」計画か 米警察が警戒
AFPBB News / 2021年3月4日 3時42分
-
レブロン、イブラの批判に反論「お門違い」
AFPBB News / 2021年2月28日 10時3分
-
弾劾裁判の無罪はトランプ氏の無実を証明するものではない(立岩陽一郎)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年2月17日 9時26分
-
米民主党議員、トランプ氏らを提訴 議会占拠扇動疑惑で
ロイター / 2021年2月17日 8時13分
-
トランプ弁護団「民主は二重基準」、弾劾裁判で反論 13日評決も
ロイター / 2021年2月13日 6時49分
ランキング
-
1「この売女!」福原愛を離婚決意に追い込んだ「モラハラ夫」
文春オンライン / 2021年3月3日 16時0分
-
2福原愛の横浜不倫デート1日目の全貌 ソフトクリームを「あーん」も
NEWSポストセブン / 2021年3月4日 7時5分
-
3【江尻良文の快説・怪説】巨人の活発なトレード大歓迎! 日本一奪還へシーズン中に大物敢行の必要性も
夕刊フジ / 2021年3月3日 17時15分
-
4巨人田口「緊急補強」で崖っぷち? 元AKB板野友美と結婚、ヤクルト高橋が迎える正念場
J-CASTニュース / 2021年3月3日 6時0分
-
5鷹の育成左腕、支配下昇格どころか開幕1軍入りへ前進 工藤監督「評価しています」
Full-Count / 2021年3月3日 19時2分