1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

ヤニス・アデトクンボがシーズンMVPの基準に言及「最も支配的な選手? 最も価値のある選手?」

NBA Rakuten / 2023年3月26日 8時46分

アデトクンボは「ベストプレイヤーが最も価値のある選手でないこともある」と主張


ミルウォーキー・バックスのヤニス・アデトクンボはシーズンMVP経験者で、今季も候補の1人に挙げられている。そんなリーグ屈指のスーパースターは、MVPの不透明な基準に少なからず困惑を覚えることがあるようだ。

2019、20年に史上12人目となる2年連続MVPを受賞したアデトクンボ。今季も58試合に出場してリーグ5位の平均31.1得点、同3位の11.8リバウンド、5.6アシスト、フィールドゴール成功率54.9%を記録し、ニコラ・ヨキッチ(デンバー・ナゲッツ)らとともにシーズンMVPの有力候補と目されている。

アデトクンボは『The Athletic』のサム・アミック記者とのインタビューで、MVPはどんな存在であるべきかについて“逆質問”している。

「世間の人は、(MVPは)支配的な選手だと信じている気がする。MVPはどういう存在? 最も多く得点をした選手? それとも最も効率的な選手? 最も支配的な選手? 最も価値のある選手? 時には、ベストプレイヤーがチームにとって最も価値のある選手でないこともある。例えば、ブルック(ロペス)はチームにとってすごく価値のある選手だと確信している。MVPの基準なんてころころ変わる」

もっとも、アデトクンボはMVPの行方にこだわりはなく、「何度も言うけど、MVPは自分ではどうしようもない。僕にできるのは、しっかり準備して試合に臨むだけだ」と目の前のゲームとチームの勝利だけにフォーカスしていた。



(C)2023 NBA Entertainment/Getty Images. All Rights Reserved.

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください