1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

高速鉄道で26カ所以上の駅が建設後に運用されず―中国

Record China / 2024年5月22日 15時0分

記事は最後に、建設したにもかかわらず未使用の駅が存在する高速鉄道の問題の解決案について専門家を取材し、「高速鉄道の駅を置く地点を選ぶ際は経済効果と安全性を十分考慮しなければならない。経済的拠点になるべく近い場所で、資源と人口が密集する区域に近く、地質や環境的条件を厳格に考慮しても安全に問題がない場所を選ばなければならない。高速鉄道の駅と都市の中心部の間の距離は旅客の行動心理や利便性に対する評価に大きく影響する」としたほか、「駅を新設する際に重要なのは利用客数予測が的確かどうかだ。鉄道部の設計院が新駅の計画の際に行う利用客数予測は人口密度の高い大都市ほど参考になる情報が多いため当たりやすいが、規模が小さい都市や場所になればなるほど予測が外れやすい。他には発着便数も利用客数に及ぼす影響が大きい。一部の駅では1日に10本しか鉄道が停車しない。便数が少なければ利用客はだんだん少なくなる。利用客の減少により便数もますます減るという悪循環に陥り、開通後に閉鎖という状況が現れる。高速鉄道はもっと科学的に計画を立て、経済性と実用性を総合的に考慮すべきだ。地方政府も盲目的に政治実績を求めて高速鉄道を引こうとしてはいけない」と回答があったことを伝えた。(翻訳・編集/原邦之)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください