1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

ポルシェ、中国での販売台数が大幅減

Record China / 2024年5月31日 19時50分

写真

ポルシェの中国での販売台数が大幅に減少しています。

ドイツの高級自動車メーカー・ポルシェの2024年第1四半期(1~3月)の全世界での新車販売台数が前年同期比4%減の7万7640台となったことがわかりました。中でも、中国市場での販売台数は前年同期比24%減の1万6340台でした。

ポルシェの中国での販売は2022年から低迷し続けています。ポルシェの2022年の全世界での販売台数は前年比2.6%増の30万9884台でしたが、中国市場では前年比2.5%減の9万3286台で、世界で唯一、販売が減少した市場となりました。2023年には世界での販売台数は前年比3%増の32万2000台となりましたが、中国市場では前年比15%減の7万9300台で、中国は依然として唯一販売が減少した市場となり、中国市場におけるポルシェの販売は2年連続で減少しました。

業界内では、ポルシェの中国市場での販売減は、そのEV化へのシフトと関連があるとみられています。ポルシェの中国市場におけるEV化へのシフトは2019年に始まり、同年には初のEVスポーツカー「タイカン」が発売されましたが、2番目のEV車種「新型マカン(EVモデル)」は今年1月にようやく正式に発表されたばかりです。

現在、中国国内で価格が50万元(約1086万円)以上の高級車市場は、Seresと大手通信機器メーカーのファーウェイが共同開発した自動車ブランド・AITO(アイト)から販売された車種「問界」、比亜迪(BYD)とダイムラーの合弁によるブランド「騰勢(Denza)」といった中国ブランド、ベンツ、BMW、アウディなどの海外高級ブランドが主流で、ポルシェに負けず劣らずの強豪がひしめいており、高級ブランドの中国でのシェアはますます減る傾向にあります。(提供/CRI)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください