1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

秦嶺の河川を巡回する「猛禽」ドローンはどれほど優れているか―中国メディア

Record China / 2024年6月6日 18時30分

秦嶺の河川を巡回する「猛禽」ドローンはどれほど優れているか―中国メディア

「猛禽」ドローンはどれほど優れているだろうか。

「猛禽」ドローンはどれほど優れているだろうか。「航続距離は500km以上」「氷点下30℃でも巡回点検が可能」というのが研究センターからの回答だ。人民網が伝えた。

「猛禽」実験室を出て、160km離れた秦巴群山に入ると、漢江から渭河への引水プロジェクト「引漢済渭」三河口水利ハブが真珠のように緑を照らしていた。1機のドローンが川に向い、「猛禽」が当日の巡回作業を開始した。生涯にわたり水を見守り続けてきた王光俊(ワン・グアンジュン)氏は、「すごい!速ければ1日で川沿いを2往復巡回できる。以前は4人で1台の車を運転し、1カ月かけて1回の巡回を行っていた」と称賛した。

160km!一方は「猛禽」の秦嶺山脈中心部の実際の作業エリアで、ダム、山、川全体の関連データを正確に測定する。もう一方は西咸新区澧西新城西部云谷にかかり、引漢済渭プロジェクト1:1デジタルツインシステムとつながる。この目に見えない線はバーチャルとリアルのシーンを正確に結びつけている。職員は「このバーチャルシステムの画面で何かをコントロールすると、もう一方のリアルのシーンで反応が生じる。その反対にリアルのシーンにおけるモノに変化が生じると、バーチャルシーンでもそれに応じ表示される」と説明した。職員がマウスでバーチャルシーンの異なる位置をクリックすると、「猛禽」もリアルのシーンでそれに応じた川や山の位置を撮影した。

引漢済渭三河口ダムデジタルツインプラットフォーム

秦創原革新駆動プラットフォームのサポートを受け、陝西引漢済渭科技発展と西安交通大学の張錦英(ジャン・ジンイン)教授のチームは協力し、グラフェンにより固体水素を安定的に包んで保存する技術を利用し、ドローンの飛行作業時間を大幅に延ばした。陝西引漢済渭科技発展のプロジェクト技術責任者の李旭洋(リー・シューヤン)氏は、「猛禽は将来的に氷点下30℃で、航続距離を落とすことなく作業できる。高原の低温環境、複雑な地形に適用できる。特定環境における巡回点検と緊急投下を行うことができ、中国の既存のドローンの寒冷地における応用の弱点をある程度補える」と説明した。

今や水素動力ドローンは引漢済渭プロジェクト「水素エネルギー水中・地上・空一体化無人スマートモニタリング検査測定体制」の重要設備になっている。一方で、「猛禽」シリーズはすでに陝西省の西安、漢中、安康、そして吉林省の長春や琿春などの治水プロジェクトの建設や水利施設の管理に応用されている。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください