1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. アジア

中国の「静音車両」高速列車が6月20日に92本に

Record China / 2024年6月10日 6時0分

写真

中国鉄道当局は、「静かな車内環境」を求める乗客専用の「静音車両」を設置している高速列車の数が6月20日に20本増え、92本になることを明らかにした。

中国鉄道当局は、「静かな車内環境」を求める乗客専用の「静音車両」を設置している高速列車の数が6月20日に20本増え、92本になることを明らかにした。中国新聞網が伝えた。

鉄道当局によると、2020年12月に北京市と上海市を結ぶ「京滬高速鉄道」や四川省成都市と重慶市を結ぶ「成渝旅客専用線」において、「静音車両」が試験的に導入された。その後、北京市と広東省広州市を結ぶ「京広線」や重慶市と河南省鄭州市を結ぶ「鄭渝高速鉄道」、北京市と黒竜江省ハルビン市を結ぶ「京哈高速鉄道」、上海市と雲南省昆明市を結ぶ「滬昆高速鉄道」、陝西省西安市と成都市を結ぶ「西成高速鉄道」などでも徐々に導入され、旅客の間で好評を得ている。高速鉄道の運営とサービスの質をさらに高め、旅客の乗車体験を向上させるべく、鉄道当局は高速列車資源を統一して運用し、「静音車両」を導入する列車を継続的に拡大している。

今回は「京広線」や「滬昆高速鉄道」、貴州省貴陽市と広西チワン族自治区南寧市を結ぶ「貴南高速鉄道」などの高速列車20本に「静音車両」を新たに導入した。中国本土と香港を結ぶ高速列車4本も含まれている。このようにより多くの旅客が「静音車両」を選んで快適な移動を体験することができるようになった。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください